keio

よくある質問(信濃町メディアセンター)

利用全般

  1. 学外のものですが入館できますか?
    以下の方は入館できます。
    • 医療従事者、医学研究者(病院等にお勤めの方、開業医の方)
    • 他大学教職員および学生
    • 官公庁・公益法人職員
    • 弁護士および法律事務所所員
    • ご所属のある方(一般企業にお勤め等)
    ※ 所属や身分がわかるもの(勤務先の身分証など)を必ずご持参ください。 ※ 学生の方は、学生証と所属大学の図書館が発行した紹介状をご持参ください。 ※ 不明の場合は事前にパブリックサービス担当へお問い合わせください。
  2. 学外のものですが資料の複写はできますか?
    以下の方は当館の資料を複写できます。
    • 医療従事者、医学研究者(病院等にお勤めの方、開業医の方)
    • 他大学教職員および学生
    • 官公庁・公益法人職員
    • 弁護士および法律事務所所員
    ※ 一般の企業ご所属の方は入館と閲覧はできますが、複写はできません。 ※ 料金はご身分別に異なります。「学外の方」をご覧ください。 ※ 不明の場合は事前にパブリックサービス担当へお問い合わせください。
  3. 他キャンパスから図書を取寄せたいのですが。
    KOSMOSの検索結果で「リクエスト」をクリックして、慶應ID(keio.jp)を入力してください。
    • 慶應ID(keio.jp)を取得できない方には代替となるIDを発行しますので、カウンターにお申し出ください。
    • 詳しくはKOSMOSヘルプ「予約・取寄せ(リクエスト)」をご覧ください。
    ※ カウンターやWebフォームでも申し込めます。 ※ 三四会・紅梅会員・医学研究科修了生・健康マネジメント研究科修了生の方は、看護医療学図書室からを除き、他キャンパスからの図書の取寄せはご利用いただけません。ご了承ください。
  4. 借りている資料の貸出期限を更新(延長)したいのですが。
    • KOSMOSのMy Libraryに慶應ID(keio.jp)でログインすると更新できます。
    • 慶應ID(keio.jp)を取得できない方にはメディアセンターはMy Library用のID・パスワードを発行しますので、カウンターにお申し出ください。
    • 詳しくはKOSMOSヘルプ「返却期限の更新(延長)」をご覧ください。
    ※ 返却期限が過ぎた資料、予約がかかった資料、未製本雑誌、更新最大期間を超えた場合は更新できません。 ※ 電話でも更新できます(電話:03-5363-3725 内線62754)。

調べ方・探し方

  1. 文献検索データベースや資料の探し方の質問をしたいのですが。
    当館ではPubMed、医中誌Web、EndNote、臨床支援データベースの使い方を案内する電子リソース活用講座や電子リソースミニ講座、オンデマンド検索相談を実施しています。各種講座の概要や実施時期は「セミナー・検索相談」をご覧ください。講座時の配布資料は「使い方・探し方ガイド」をご覧ください。 データベースの簡単な使い方の質問や調査方法については、レファレンス担当へお問い合わせください。
  2. インパクトファクターを調べたいのですが。
    Journal Citation Reports(JCR) で調べられます。検索方法や詳細は「説明ページ」を参照してください。
    ご不明な点がございましたらレファレンス担当へお問い合わせください。
  3. 使い方・探し方」で案内しているインターネット情報源の掲載基準を知りたいのですが。
    当館の掲載基準(抜粋)は以下のとおりです。
    • 専門性:サイト提供者の所属が明記されていること。サイト提供者に専門性があること。
    • 正確性:情報源が明示されていること。
    • 情報の鮮度:作成日・更新日の記載があること。比較的新しい情報が更新されていること。
    • 公平性:営利目的でない、もしくは営利目的のコンテンツと明確に区別されていること。
    これらの条件に適合するインターネット情報源を掲載していますが、コンテンツの吟味・利用のご判断は利用者にお任せしています。

パソコン

  1. 図書館にあるパソコンを使いたいのですが。
    慶應義塾所属の方は、ITCが発行する慶應義塾ITCアカウントを取得すると、館内のパソコンが使えます。 信濃町ITCで申請してください。詳しくは「ITCパソコン」をご覧ください。
    三四会・紅梅会員・医学研究科卒・健マネ卒の方は、館内の「電子リソース専用PC」を利用できます。 詳しくは「電子リソース専用PC」をご覧ください。
  2. 持ち込みのパソコンを使いたいのですが。
    慶應ID(keio.jp)を取得している方は、ご自分のパソコン・タブレット端末・スマート フォンにkeiomobile2(認証付ネットワーク接続)を設定すると、ネット接続の他、慶應が 契約する電子ジャーナル・電子ブック・データベースにそのままアクセスできます。設定方法は「無線LAN/Wi-Fi 接続サービス(keiomobile2)ID・パスワードによる認証」(信濃町ITC)をご覧の上、不明な点は信濃町ITCにお問い合わせください。
  3. 慶應のWiFiにつなぎたいのですが。
    慶應ID(keio.jp)を取得している方は、ご自分の端末にkeiomobile2(認証付ネットワーク 接続)を設定すると利用できます。設定方法は「無線LAN/Wi-Fi 接続サービス(keiomobile2)ID・パスワードによる認証」(信濃町ITC)をご覧の上、不明な点は信濃町ITCにお問い合わせください。

電子リソース

  1. 電子ジャーナルやデータベースを使いたいのですが。
    慶應義塾大学に所属のある方が利用できます。図書館やキャンパス内の共有PCで利用したい場合は、慶應義塾ITCアカウントを取得してください。 詳しくは「館内パソコン」をご覧ください。
    三四会・紅梅会員・医学研究科卒・健マネ卒の方は、館内の「電子リソース専用PC」で利用することができます。 詳しくは「電子リソース専用PC」をご覧ください。
  2. 電子ジャーナルやデータベースはどこで使えますか?
    信濃町キャンパスネットワークにつながったインターネットに接続したパソコンから利用できます。
    メディアセンター内で利用したい→「ITCパソコン」をご覧ください。
    キャンパス外からアクセスしたい→「リモートアクセス」をご覧ください。
  3. 学外から電子ジャーナルやデータベースを使いたいのですが。
    教職員と学生の方はリモートアクセスが可能です。慶應ID(keio.jpのIDとパスワード)を使い、 信濃町メディアセンターWebサイトからログインしてください。 詳しくは「リモートアクセス」をご覧ください。
  4. 電子ジャーナルのフルテキストを開こうとすると、パスワードを要求されるのですが。
    KOSMOSから雑誌名や図書名で検索し、契約しているか確認してください。
    「オンラインでみる」の契約サービス名の下に契約範囲が表示されます。欲しい年代が含まれているか確認してください。
    ID/Passwordとある場合は<日本語><English>部分をクリックしパスワード入手方法を確認してください。 解決しない場合は、レファレンス担当へお問い合わせください。
  5. 操作途中で画面が真っ白になるのですが。
    ブラウザやウイルス対策ソフトとの相性が悪い可能性があります。
    • お使いのブラウザやウイルス対策ソフトを最新版にしてお試しください。
    • ブラウザを別のものに変えてお試しください。
    • 別の端末がある場合は端末を変えてお試しください。
    • 時間をおいてお試しいただくか、レファレンス担当へお問い合わせください。

購入希望

  1. 資料を購入して欲しいのですが。
    利用できるようになるまでに、3週間~2ヶ月程度かかります。「ご留意いただきたいこと」をお読みのうえ 、オンラインフォームからお申し込みください。 ご不明な点はテクニカルサービス担当へお問い合わせください。
  2. 電子ジャーナルを購入して欲しいのですが。
    ご留意いただきたいこと」をお読みのうえ 、オンラインフォームからお申し込みください。 ご不明な点はテクニカルサービス担当へお問い合わせください。
    なお、当メディアセンターの選書基準は以下の様になっております。ご参照ください。
    図書選書・収集方針
    雑誌選書・収集方針

寄贈

  1. 図書を寄贈したいのですが。
    寄贈いただける本をカウンターまでお持ちいただくか、郵送・塾内便・院内便でテクニカルサービス担当へお送りください。
    なお、信濃町メディアセンターでは慶應義塾大学の生命科学分野の専門図書館として、医学部及び看護医療学部専任教職員の方々の著作を収集しています。
    書籍等を執筆、出版された場合には、是非信濃町メディアセンターへご寄贈ください。 個人著書、共著書、編集、翻訳書などの図書全体に係わるものばかりでなく、 一章、一節を分担執筆された図書でも構いません。末永く閲覧に供し、活用いたします。
    生命科学関連の研究・教育・臨床に必要と思われる図書で、信濃町メディアセンターに所蔵していない図書の寄贈も受け付けています。
    ご寄贈いただきました教職員の方々の著作は「慶應義塾報」にも掲載されます。
    ご不明な点はテクニカルサービス担当へお問い合わせください。
  2. 雑誌を寄贈したいのですが。
    生命科学関連の研究・教育・臨床に必要と思われる雑誌で、保存状態がよく、切り取りや書き込みがないものの寄贈を受け付けています。
    信濃町メディアセンター未所蔵の場合 継続的に寄贈していただけるもの。 バックナンバーの場合は3年以上欠号なくそろっているもの。
    信濃町メディアセンター所蔵の場合 欠号補充後処分することを了承いただけるもの。 (但し、処分にも費用がかかるため、あらかじめタイトルや巻号を お知らせの上、欠号分のみの寄贈をお願いいたします。)
    ご不明な点はテクニカルサービス担当へお問い合わせください。