keio
信濃町メディアセンター

新型コロナウイルス感染症に伴う信濃町メディアセンターの対応について(2023/5/8〜)

2023年05月08日

2023年2月10日より国及び東京都における「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の一部変更、5月8日より新型コロナウイルス感染症の5類移行が行われ、慶應義塾でも「2023年3月からの新型コロナウイルス感染症対策の基本方針について」において義塾における感染症対策の全体方針が示されましたが、信濃町キャンパスにおいては従来の行動指針から変更はございません。
信濃町メディアセンターへの入館・利用に際しては、以下の対応を継続いたします。

<サービス対象>
現在、新型コロナウイルス感染症対策としての入館制限は行っておりません。

<入館に際してのお願い>
・館内ではマスクを着用してください
・入館時には、入館ゲート付近の消毒液で手指消毒をしてください
・37.5℃以上の発熱を伴う風邪症状が見られるなど、体調の悪い方は来館をご遠慮ください。

<返却>
・新型コロナウイルス感染症の罹患等により、やむを得ず期限内に返却できない場合はご連絡ください。
・郵送による返却も可能です。詳細はこちらをご覧ください。

<閲覧>
・閲覧席では隣の席と距離を空け、会話はお控えください。
・閲覧席で食事はできません。飲み物は蓋のしっかり閉まる容器(ペットボトル・水筒)のみ認めます。
・使用可能エリアに消毒液や除菌シートを用意しています。各自で使用後の消毒をお願いします。

<文献複写>
・海外から文献を取り寄せる場合は、到着が遅れる場合がございます。
・来館せずに文献の受取が可能な「院内便配送サービス」や「文献複写郵送サービス」もご活用ください。

<PCの利用>
・地下セミナー室のパソコンは、全台ご利用いただけます。
・1階のITCパソコンコーナーのパソコンは、12台ご利用いただけます。
・使用可能エリアに消毒液や除菌シートを用意しています。各自で使用後の消毒をお願いします。

なお、今後も対応の変更が生じることが考えられます。信濃町メディアセンターのウェブサイトTwitterなどで随時お知らせいたしますので、ご確認ください。

本件に関するお問い合わせ先:
慶應義塾大学 信濃町メディアセンター 閲覧担当
Tel : 03-5363-3725 内線 : 62754
Mail :