形態別
逐次刊行物
逐次刊行物とは資料種別に関わらず同一タイトルを掲げて分冊刊行される継続出版物で、通常巻次や年月次などを伴い、終期を予定せずに刊行されます。定期刊行物、新聞、年刊出版物(報告書、年報など)、団体の紀要、研究報告、議事録、会報などを含みます。資料の形態によって異なる収集方針で資料を収集しており、雑誌については以下の通りです。
- 学術雑誌を中心に収集しています。(主題別選定基準に準じる)
- 蔵書にふさわしい学会、協会の機関誌(会報、年報など)も収集しています。
- 選定にあたっては、次の観点から個々の雑誌の評価を行い十分に検討したうえで選定しています。
- 編集・発行機関 -- 出版社や新聞社の場合と、官公庁・学会などの非営利機関の場合があるが、その伝統や社会的信用度などを考慮する。
- 編集方針 -- どんな読者層を対象としているか、記事の内容と扱われ方、執筆者の陣容などを検討する。
- 政治的、思想的、宗教的背景をもつ雑誌は一統一派にかたよることなく、反対の立場のものをも平等に収集する。
- 伝統の有無(創刊年の古さ)や価格、入手の難易度も考慮する。
- 主要な他大学での所蔵状況も考慮する。
- 新規に購入する場合は最新の巻号からの定期購読としバックナンバーは購入しません。
- 洋雑誌の新規購入について電子ジャーナルがあるものは、冊子体(紙に印刷された従来の形)は購入せず電子版のみを契約する方針をとっています。
新聞
オンラインデータベースで記事が読める新聞もありますが、著作権の問題で読むことができないものもあることなどから、原紙を収集しています。原紙の保存期間は原則2ヶ月です。
収集新聞リスト
視聴覚(AV)資料
下記の基準に沿って積極的に収集しています。 著作者の許諾が得られたものに限り室外貸出を実施しています。新たに購入する場合は著作者(代行業者あるいは購入書店)に確認をとって予め著作権処理済み(ライブラリー価格)のものを中心に収集しています。
2003年秋より、著作者の許諾が得られたものに限り館外貸出を実施しています。新たに購入する場合は著作者(代行業者あるいは購入書店)に確認をとって予め著作権処理済(ライブラリー価格)のものを中心に収集しています。
A. 映像資料
学習、教育、研究を支援するための資料を収集する。形態はDVDを中心に収集していく。(書架スペース、劣化、再生機器の観点からビデオテープは可能な限りDVDに買い換える。)
- 看護医療学部、健康マネジメント研究科の教育の教材となるものを収集する。
- 映画については、授業・研究科の教材となるものを厳選して購入する。
B. 音声資料
基本的な語学資料を中心に収集する。形態としては主としてCD。
学位論文
大学院健康マネジメント研究科の修士論文、博士論文を網羅的に収集・保存し利用に供しています。また、著者の方から許諾をいただいたものはデジタル化した全文データをSFC学位論文リストに搭載しています。(学位論文本文は湘南藤沢キャンパスおよび信濃町キャンパスでのみ閲覧できます)
その他の学位論文は収集していません。(一般図書として出版流通されたものは購入することがあります。)