
講習会・セミナー
オーダーメイド型講習会
対象者 | 慶應義塾在籍の学生・教職員 |
---|---|
人数 | 1名~ |
内容 |
最短30分、お一人から受講できます。ご希望に合わせてポイントを絞って説明いたします。 ※希望日の3開館日前(土・日曜開館を除く)までの予約制です。 以下の方にご受講をおすすめします。 ※リソースの講座内容は目安です。 ■PubMed ■医中誌Web ■The Cochrane Library(CDSR / CENTRAL) ■Web of Science / Scopus(引用情報) ■Journal Citation Reports(インパクトファクター) ■UpToDate / 今日の診療 ■文献管理ツール |
所要時間 | 30分~ ※複数のリソースを組み合わせた受講、複数回に分けての受講も可能です。 |
会場 | 信濃町メディアセンター レファレンスデスクあるいはマナビバ、 ご所属の教室、オンライン(Zoom等)も対応いたします。 |
お申込み |
希望日の3平日開館日前までに、こちらの予約フォームから必要事項をご入力ください。 日時は担当者との相談になります。Zoomによるオンライン開催も対応いたします。 |
お問合わせ |
信濃町メディアセンターレファレンス担当 |
健康マネジメント研究科限定セミナー
PubMed・医中誌Webを使った文献の検索方法についてご案内します。
対象者 | 健康マネジメント研究科生(修士・博士課程) |
---|---|
人数 | 定員40名 |
内容 | PubMed・医中誌Webを使った文献の検索方法について初級・中級の内容をご案内します。 |
日時 | 5月・7月の2回開催を予定(各回同じ内容です) |
所要時間 | 2コマ(180分) |
会場 | 2号館10階1001教室 |
お申込み | 受付は終了しております。 ご相談はオーダーメイド型講習会へお申込みください。 |
お問合わせ |
信濃町メディアセンターレファレンス担当 |
看護部文献検索セミナー
看護部院内研修プログラム(事例検討)のための文献検索方法をご案内します。
対象者 | 看護部院内研修プログラム(事例検討)を行う予定の看護部在籍者 |
---|---|
人数 | 定員12名 |
内容 | 医中誌Webを用いた文献検索とフルテキストの入手方法の説明 |
日時 | 5月・10月に各2~3回開催を予定 |
所要時間 | 60分 |
会場 | 信濃町メディアセンター マナビバ |
お申込み | 受付は終了しております。 ご相談はオーダーメイド型講習会へお申込みください。 |
お問合わせ |
信濃町メディアセンターレファレンス担当 |
薬剤部Micromedexセミナー
提供元の講師がMicromedexの操作方法と活用例をご案内します。
対象者 | 薬剤部在籍者 |
---|---|
人数 | 定員12名 |
内容 | Micromedexの操作方法と活用例の説明 |
日時 | 詳細は薬剤部からお知らせします。 |
所要時間 | 60分 |
会場 | 信濃町メディアセンター マナビバ |
お申込み | 受付は終了しております。 ご相談はオーダーメイド型講習会へお申込みください。 |
お問合わせ | 信濃町メディアセンターレファレンス担当 メール電話03-5363-3725 内線62755(受付時間:平日8:45-17:00) |
特別企画セミナー
初心者のためのMendeleyオンラインセミナー
これから文献管理ツール「Mendeley」を使う方向けに、基本的な機能を実習形式でご案内します。
Mendeleyとは、無料の文献管理&引用リスト作成支援ソフトウェアです。
論文PDFや論文情報を一括管理し、引用文献リストを自動で出力することや、メンバー間だけでPDFを共有できます。
英語文献を扱う研究者・学生の方におすすめです。
【日時】2024年1月24日(水)17:30~18:40 ※終了しました
【開催形式】オンライン(Zoom)形式
【対象】慶應義塾大学所属者
【講師】エルゼビア・ジャパン
※ 説明はWindowsで行います
【実習にあたって:参加前の準備】
Mendeleyを使用するにはアカウントの作成が必要です(無料)。
こちらを参考に事前にアカウントを作成しておくことを推奨します。
申込方法(Zoom形式)
終了しました。ご参加ありがとうございました。