
指定資料
指定資料
教員の希望により、授業や研究会で必要な資料を図書室内の所定の場所に一定の期間取り置くサービスです。原則として館外への貸出をしませんので、受講者が図書室内でいつでも利用することができます。
利用方法
- 一般図書とは別の独立したコレクションとし、指定図書書架に配置しています。
- 教員別、授業別に配架されていますので、利用の際は自由に閲覧してください。
- 原則として貸出はできません(教員から特に指定があればそれに沿って運用します)。多くの場合は一般図書のコレクションにも同じ資料がありますので、貸出を希望する場合にはそちらをご利用ください。
指定資料の申込(教員の方へ)
申込の際は指定資料申込フォームをご利用ください。
メディアセンターで直接申し込む場合は、1階インフォメーションデスクで受け付けます。
SA, TAなど代理の方も申し込めます。以下の事項をあらかじめご確認ください。
- 教員名
- 授業名
- 資料の出版事項
- 指定期間
- 指定部数
購入可能な図書は指定図書の他、一般図書のコレクションにも加えます。
購入不可能な場合には、個人所蔵資料の持込もお受けします。ご相談ください。
著作権法上、著者の許諾のないコピーの持ち込みの場合は受け付けできません。
予めご了承ください。