三田 メディアセンター

新着図書:2021年06月10日(木)

2021年06月10日(木)


情報倫理入門 :ICT社会におけるウェルビーイングの探求
村田潔, 折戸洋子編著

三田  A@007.3@Mu1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
オブジェクト指向の考え方 :概念から学べる開発のエッセンス
Matt Weisfeld著 ; 神林靖訳
impress top gear

三田  A@007.61@We1@1-ed5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
トリノの精神 :現代イタリアの出版文化を築いた人々
マイケ・アルバート著 ; 佐藤茂樹訳

三田  A@023.37@Gi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「『白樺』創刊110年文学の道」 :13年5ヶ月の軌跡 : 特別展
調布市武者小路実篤記念館編集

三田  A@051@Mu3@1
KOSMOSで詳細をみる
ジャーナリズムの規範理論
塚本晴二朗著
日本大学法学部叢書 ;第44巻

三田  A@070.15@Ts1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
全体論と一元論 :ヘーゲル哲学体系の核心
川瀬和也著

三田  A@134.4@Ka3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
内面性の心理学
梶田叡一著
自己意識論集 ;5

三田  A@141.9@Ka1@1-5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
パーソナリティのダークサイド :社会・人格・臨床心理学による科学と実践
ヴァージル・ジーグラー・ヒル, デヴィッド・K・マーカス編 ; 下司忠大, 阿部晋吾, 小塩真司監訳 ; 川本哲也, 喜入暁, 田村紋女, 増井啓太訳

三田  A@141.93@Ze1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
チベット仏教求法僧能海寛と宇内一統宗教 :明治の国粋とグローバリズム
浅川滋男編

三田  A@180@No1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
仏教哲学序説
護山真也著
未来哲学双書

三田  A@181@Mo2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
親鸞浄土教と西田哲学
武田龍精著

三田  A@188.6@Sh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代キリスト教研究論集
戸田聡著
北海道大学大学院文学研究院研究叢書 ;31

三田  A@192@To1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
断絶からの歴史 :ベンヤミンの歴史哲学
柿木伸之著

三田  A@201.1@Be2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大日本古文書.益田家文書之五
東京大學史料編纂所編纂

三田  A@210.088@D2@2-22-5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
北条氏直
黒田基樹編著
シリーズ・中世関東武士の研究 ;第29巻

三田  A@210.47@Ho10@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
市原市史.資料集,近世編.3.下
市原市教育委員会編

三田  A@213.5@IC6@1-3-3-2
KOSMOSで詳細をみる
新狛江市史.通史編
狛江市市史編集専門委員会編集

三田  A@213.6@Ko7@1-1
KOSMOSで詳細をみる
街の移ろい :地図と絵葉書にみる豊橋の明治・大正・昭和
豊橋市二川宿本陣資料館編

三田  A@215.5@To1@3
KOSMOSで詳細をみる
巨龍の胎動 :毛沢東vs.鄧小平
天児慧 [著]
講談社学術文庫 ;2661. 中国の歴史 ;11

三田  A@222.07@Ma3@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フランス史.上
福井憲彦編
Yamakawa selection

三田  A@235@Fu1@2-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フランス史.下
福井憲彦編
Yamakawa selection

三田  A@235@Fu1@2-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
皇室制度史料 :儀制.大嘗祭.一
宮内庁書陵部編纂

三田  A@288.4@K4@9-1
KOSMOSで詳細をみる
はじめての渋沢栄一 :探究の道しるべ
渋沢研究会編

三田  A@289.1@Sh6@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
イギリス労働党概史
本間圭一著

三田  A@315.33@La1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代フランス法の論点
岩村正彦, 大村敦志, 齋藤哲志編

三田  A@322.935@Iw1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
間接正犯と謀議
市川啓著

三田  A@326.15@Ich1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
やさしいマクロ経済学
塩路悦朗著
日経文庫 ;1405

三田  A@331@Sh22@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
東アジア経済史 :京都大学経済学研究科東アジア経済研究センター10周年記念出版
堀和生, 木越義則著

三田  A@332.2@Ho6@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
国際貿易 :グローバル化と政策の経済分析
ジョン・マクラレン著 ; 柳瀬明彦訳

三田  A@333.6@Mc2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
バブルの経済理論 :低金利、長期停滞、金融劣化
櫻川昌哉著

三田  A@333.6@Sa14@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか :生存戦略としてのネットワーク経済学入門
戸堂康之著

三田  A@333.6@To9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
渋沢栄一 :日本のインフラを創った民間経済の巨人
木村昌人著
ちくま新書 ;1516

三田  A@335.13@Sh3@19
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ビジネスデータサイエンスの教科書 :ビジネスを構造的に理解、近未来の手がかりを洗い出す
マット・タディ著 ; 上杉隼人, 井上毅郎訳

三田  A@336.17@Ta27@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
働くひとの生涯発達心理学 :M-GTAによるキャリア研究.Vol.2
岡田昌毅編著 ; 尾野裕美, 須藤章, 中村准子, 原恵子, 三好きよみ, 山岸由紀著

三田  A@366.94@Ok4@2-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
帝国大学の朝鮮人 :大韓民国エリートの起源
鄭鍾賢著 ; 渡辺直紀訳

三田  A@377.6@Ch2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
湾岸戦争史
防衛研究所戦史研究センター編
NIDS国際紛争史研究

三田  A@391.2@Bo1@7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ビッグデータ時代の統計学入門 :データサイエンスを支える統計の基本
藤江昌嗣著

三田  A@417@Fu25@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ウイルスはささやく :これからの世界を生きるための新ウイルス論
武村政春著

三田  A@465@Ta2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
新型コロナウイルス感染症と人類学 :パンデミックとともに考える
浜田明範, 西真如, 近藤祉秋, 吉田真理子編

三田  A@498.6@Ha6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
イギリスとアメリカの公共空間マネジメント :公民連携の手法と事例
坂井文著

三田  A@518.8@Sa12@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地域デザイン :地域デザイン学会誌 : journal of zone design
地域デザイン学会編
東京 :地域デザイン学会 :芙蓉書房出版 (発売),2013.3-

三田  A@601.1@Ch6@1-
KOSMOSで詳細をみる
アマゾニアにおける市民権の生態学的動態
後藤健志著

三田  A@611.2462@Go1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ドイツ庭ものがたり
田村和彦著
関西学院大学研究叢書 ;第225編

三田  A@622.34@Ta1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
藤と日本人
有岡利幸著

三田  A@627@Ar1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
マーケティングコミュニケーションにおける創造性と戦略 :クリエイティビティとアカウントプランニング
村尾俊一著

三田  A@674@Mu1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
韓国・朝鮮の美を読む
野間秀樹, 白永瑞編 ; 李恩珠 [ほか著]

三田  A@702.2@Yi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
和の文様辞典 :きもの模様の歴史
石崎忠司著 ; 石崎功編
講談社学術文庫 ;2668

三田  A@753@Is1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
興福寺に鳴り響いた音楽 :教訓抄の世界
磯水絵編
二松学舎大学学術叢書

三田  A@768.2@Ko3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近世諸藩能役者由緒書集成.中
宮本圭造編
能楽資料叢書,2189-3640 ;6

三田  A@773@No4@1-6
KOSMOSで詳細をみる
コーチングの哲学 :スポーツと美徳
佐良土茂樹著

三田  A@780.7@Sa1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
産学連携でつくる多文化共生 :カシオとムサビがデザインする日本語教育
三代純平, 米徳信一編

三田  A@810.7@Mi6@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代中世文学論考.第43集
古代中世文学論考刊行会編

三田  A@910.23@Ko1@1-43
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
曽我綉侠御所染
[竹柴言彦, 竹柴濤治合作] ; [梅蝶楼国貞画] ; 国立劇場調査養成部編集
正本写合巻集 ;28

三田  A@913.57@Ko2@1-28
KOSMOSで詳細をみる
今昔物語集攷 :生成・構造と史的圏域
川上知里著

三田  A@913.37@Ka4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
葉山嘉樹短篇集
道籏泰三編
岩波文庫 ;31-072-3

三田  A@913.6@Ha5@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
さまざまな一年 :近現代ドイツ文学における暦の詩学
金志成編著

三田  A@940.26@Ki1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Pirating and publishing :the book trade in the age of Enlightenment
Robert Darnton.

三田  B@023.35@Da1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Opposing the Imām :the legacy of the Nawāṣib in Islamic literature
Nebil Husayn.
Cambridge studies in Islamic civilization

三田  B@209.4@C8@1-86
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The Pacific War and Japan's diplomacy in Asia First English edition.
Hatano Sumio ; translated by the Japanese Institute of International Affairs (JIIA).

三田  B@210.75@Sh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The papers of Thomas Jefferson
Julian P. Boyd, editor ; Lyman H. Butterfield and Mina R. Bryan, associate editors.
Princeton, N.J. :Princeton University Press,1950-

三田  B@253.04@J3@9-45
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Quantitative social science :an introduction in Stata
Kosuke Imai, Lori D. Bougher.

三田  B@301.6@Im1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Petites mythologies liégeoises
Laurent Demoulin et Jean-Marie Klinkenberg ; préface de Jan Baetens ; illustration de couverture, José Parrondo.
Hors-chant

三田  B@302@De1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Hatred has no future :new thinking on relations with Japan First English edition.
Ma Licheng ; based on the Japanese translation by Oikawa Junko ; translated by the Japanese Institute of International Affairs (JIIA).

三田  B@319.2201@Ma1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Law and economics of possession
edited by Yun-chien Chang.

三田  B@324.9@Zh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Rechtsvergleichende Studien zur Strafbarkeit juristischer Personen :eine Untersuchung ihrer Strafzurechnungsmerkmale in den Rechtsordnungen von Chile, Deutschland, England, Frankreich, Spanien und den Vereinigten Staaten 1. Auflage.
Francisco Javier Bedecarratz Scholz.
Studien zum Strafrecht ;Band 72

三田  B@326.9@Be1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Law and economics of immigration
edited by Howard F. Chang.
Economic approaches to law ;46

三田  B@334.4@Ch3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Die Soziallehren der christlichen Kirchen und Gruppen (1912)
Ernst Troeltsch ; herausgegeben von Friedrich Wilhelm Graf ; in Zusammenarbeit mit Daphne Bielefeld, Eva Hanke, Johannes Heider, Fotios Komotoglou und Hannelore Loidl-Emberger.
Ernst Troeltsch Kritische Gesamtausgabe ;Band 9

三田  B@361.234@Tr1@1-9-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Die Soziallehren der christlichen Kirchen und Gruppen (1912)
Ernst Troeltsch ; herausgegeben von Friedrich Wilhelm Graf ; in Zusammenarbeit mit Daphne Bielefeld, Eva Hanke, Johannes Heider, Fotios Komotoglou und Hannelore Loidl-Emberger.
Ernst Troeltsch Kritische Gesamtausgabe ;Band 9

三田  B@361.234@Tr1@1-9-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Die Soziallehren der christlichen Kirchen und Gruppen (1912)
Ernst Troeltsch ; herausgegeben von Friedrich Wilhelm Graf ; in Zusammenarbeit mit Daphne Bielefeld, Eva Hanke, Johannes Heider, Fotios Komotoglou und Hannelore Loidl-Emberger.
Ernst Troeltsch Kritische Gesamtausgabe ;Band 9

三田  B@361.234@Tr1@1-9-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Raymond Duchamp-Villon :catalogue raisonné de l'œuvre sculpté et inventaire de l'œuvre graphique
sous la direction de/edited by Patrick Jullien ; en collaboration avec/in collaboration with Assia Quesnel.

三田  B@712.35@Du1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Correspondance générale
Marie de Flavigny, comtesse d'Agoult ; édition établie et annotée par Charles F. Dupêchez.
Bibliothèque des correspondances ;4

三田  B@955.6@St2@2-11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる