三田 メディアセンター

新着図書:2021年07月15日(木)

2021年07月15日(木)


まちづくりと図書館 :人々が集い、活動し創造する図書館へ
大串夏身著

三田  A@016.21@Og1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フランス・バカロレア式書く!哲学入門
曽我千亜紀, 松井貴英, 三浦隆宏, 吉田寛著

三田  A@130@So1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
スコラ学の方法と歴史.上,教父時代から12世紀初めまで
M. グラープマン著 ; 保井亮人訳
知泉学術叢書 ;14

三田  A@132.2@Gr1@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
逢坂元吉郎
鵜沼裕子著

三田  A@198.321@Os2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
安政コロリ流行記 :幕末江戸の感染症と流言
[仮名垣魯文著] ; 篠原進巻頭言 ; 門脇大翻刻・現代語訳 ; 今井秀和, 佐々木聡解説 ; 周防一平, 広坂朋信注

三田  A@210.58@Ka11@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
相給村落からみた近世社会 :上総国山辺郡台方村の総合研究.続
渡辺尚志編

三田  A@213.5@Wa2@1-Z
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
米屋田中家明治年間日記.1
東京都江戸東京博物館都市歴史研究室編
江戸東京博物館史料叢書 ;12

三田  A@213.6@To11@5-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
政策と行政
佐野亘, 山谷清志監修 ; 山谷清志編著
これからの公共政策学 ;2

三田  A@317.1@Ya3@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
経営学原理 改訂版
浦野倫平, 佐久間信夫編著 ; 石井泰幸, 井上善博, 大塚英美, 金在淑, 矢口義教, 山口尚美著

三田  A@335.1@Sa2@8-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
会計学・簿記入門 第16版
新田忠誓 [ほか] 著

三田  A@336.9@Ni1@1-ed16
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
財務諸表監査 改訂版
亀岡恵理子, 福川裕徳, 永見尊, 鳥羽至英著

三田  A@336.97@To2@4-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
災禍をめぐる「記憶」と「語り」
標葉隆馬編

三田  A@369.31@Sh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
血与火的民族抗争 :日本侵华时期沦陷区奴化教育史纲 第1版.
吴洪成, 张华著.

三田  A@372.22@Wu1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代ロシアの教育改革 :伝統と革新の <光> を求めて
ロシア・ソビエト教育研究会, 嶺井明子, 岩﨑正吾, 澤野由紀子, タスタンベコワ・クアニシ編著

三田  A@372.38@Ro1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ウェルビーイングを植える島 :ソロモン諸島の「生態系ボーナス」
古澤拓郎著
生態人類学は挑む. Monograph ;2

三田  A@382@Se1@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アジアの伝統染織と民族服飾 :豊穣なる生活造形の世界
道明三保子著

三田  A@383.1@Do1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地蔵・長屋の歴史民俗学 :震災を越えてきた街神戸長田から
森栗茂一著

三田  A@386.164@Mo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
山田慶兒著作集.第一巻,自然哲学.I
[山田慶兒著] ;『山田慶兒著作集』編集委員会編

三田  A@401@Ya3@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近江町市場三百年史 :金沢市民の台所
金沢市民の台所

三田  A@672.143@Om1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
オンライン定量・定性調査の基本 :この1冊ですべてわかる
岸川茂編著 ; JMRX NewMR研究会著

三田  A@675.2@Ki3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
航空法 :国際法と航空法令の解説 2訂版
池内宏著

三田  A@687.1@Ik1@1-ed2a
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
若者と地域観光 :大都市のオルタナティブな観光的魅力を探る
杉本興運, 磯野巧編著

三田  A@689.2@Su1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近代日本の美術思想 :美術批評家・岩村透とその時代.上
今橋映子著

三田  A@701.2@Iw3@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近代日本の美術思想 :美術批評家・岩村透とその時代.下
今橋映子著

三田  A@701.2@Iw3@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
オリンピック反対する側の論理 :東京・パリ・ロスをつなぐ世界の反対運動
ジュールズ・ボイコフ著 ; 井谷聡子, 鵜飼哲, 小笠原博毅監訳 ; 井上絵美子, 小林桐美, 和田智子訳

三田  A@780.69@Bo1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本語・中国語・モンゴル語 :日本語構造伝達文法・発展E
今泉喜一 (日本語・日本語教育・モンゴル語), 木村泰介 (日本語), 関口美緒 (日本語), 銀樁 (モンゴル語と日本語), 辛奕嬴 (中国語と日本語), 蔣家義 (中国語 (構造伝達文法)), 孫偉 (中国語と日本語), 陶天龍 (粤語麻垌方言 (構造伝達文法)) 著

三田  A@815.1@Im1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
英文学者坪内逍遙
亀井俊介著

三田  A@910.268@Ts2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Dynamic general equilibrium modeling :computational methods and applications Second edition.
Burkhard Heer, Alfred Maußner.

三田  B@331.19@He3@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Fundamentals of Canadian income tax.Volume 2,Corporate tax
Vern Krishna.

三田  B@345.3@Kr1@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Modal empiricism :interpreting science without scientific realism
Quentin Ruyant.
Synthese library,0166-6991 ;volume 440

三田  B@401@Ru2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
L'Œil du Prince :Auftrittsformen der Oper im Ancien Régime
Annette Kappeler.
Eikones

三田  B@766@Ka1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Gegenwartskunst und Oper :Beitrag zu einer Erfahrungsästhetik
Felicia Rappe.
Berliner Schriften zur Kunst

三田  B@766@Ra3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Denken im Tanz :Choreographien von Laurent Chétouane, Philipp Gehmacher und Fabrice Mazliah
Leonie Otto.
TanzScripte ;Band 59

三田  B@769@Ot1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Technologien des Performativen :das Theater und seine Techniken
Kathrin Dreckmann, Maren Butte, Elfi Vomberg (Hg.).
Theater ;Band 137

三田  B@771@Dr1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Theater in Afrika.II,Theaterpraktiken in Begegnung : Kooperationen zwischen Togo, Burundi, Tansania und Deutschland =Théâtre en Afrique.II,Rencontre autour de pratiques théâtrales : coopérations entre le Togo, le Burundi, la Tanzanie et l'Allemagne
Ramsès Alfa, Elisa Elwert und Christoph Nix (Hg.).
Recherchen ;157

三田  B@772@AL1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Enter the ghosts of Europe :Heimsuchungen Europas im Theater der Gegenwart
Elisabeth Tropper.

三田  B@772@Tr1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Klassengesellschaft reloaded und das Ende der menschlichen Gattung :Fragen an Heiner Müller
herausgegeben von Falk Strehlow und Wolfram Ette.
Recherchen ;154

三田  B@942.7@Mu1@9
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Chor-Denken :Sorge | Wahrheit | Technik
Sebastian Kirsch.

三田  B@991@Ki1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる