三田 メディアセンター

新着図書:2022年03月01日(火)

2022年03月01日(火)


入門情報処理 :データサイエンス、AIを学ぶための基礎
寺沢幹雄, 福田收共著

三田  A@007.6@Te2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
基礎からしっかり学ぶLinux入門
河原木忠司著

三田  A@007.63@Ka5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
知への恐れ
ポール・ボゴシアン著 ; 飯泉佑介, 斎藤幸平, 山名諒訳

三田  A@115@Bo2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
方法序説
デカルト著 ; 谷川多佳子訳
岩波文庫 ;33-613-1

三田  A@135.23@De2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ギリシア・ローマ神話 :付インド・北欧神話 改版
ブルフィンチ作 ; 野上弥生子訳
岩波文庫 ;32-225-1

三田  A@164.31@Bu3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
朝鮮近代における大倧教の創設 :檀君教の再興と羅喆の生涯
佐々充昭著

三田  A@169.21@Na1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
玄奘三蔵 :新たなる玄奘像をもとめて
佐久間秀範, 近本謙介, 本井牧子編

三田  A@188.212@Xu1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
訳注弁顕密二教論
松長有慶著

三田  A@188.51@Ku1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
聖母マリアの御心崇敬 :歴史的展開とその日本的・現代的意義
坂本久美子著

三田  A@192.8@Ma1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
十八世紀から十九世紀へ :流動化する地域と構造化する世界認識
浪川健治編

三田  A@210.55@Na2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
九州考古学論考
西谷正著

三田  A@219@Ni1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代語訳北斉書
[李百薬撰] ; 氣賀澤保規監修 ; 池田恭哉, 岡部毅史, 梶山智史, 倉本尚徳, 田熊敬之訳
中国史書入門

三田  A@222.04@Li3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヒトラーと海外メディア :独裁成立期の駐在記者たち
ダニエル・シュネーデルマン著 ; 吉田恒雄訳

三田  A@234.074@Sc4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
聖徳太子信仰とは何か
榊原史子著

三田  A@288.44@Sh1@24
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
君主論
マキアヴェッリ著 ; 河島英昭訳
岩波文庫 ;34-003-1

三田  A@311.23@Ma1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地方公務員の給与システムに関する研究
青木隆著

三田  A@318.34@Ao1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界の対中認識 :各国の世論調査から読み解く
園田茂人, 謝宇編

三田  A@319.22@So4@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
エビデンスから考える現代の「罪と罰」 :犯罪学入門
浜井浩一著

三田  A@326.3@Ha1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
犯罪の証明なき有罪判決 :23件の暗黒裁判
吉弘光男, 宗岡嗣郎編

三田  A@327.6@Yo4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
経済分析入門.II,マクロ経済学への誘い 改訂版
前田純一著

三田  A@331.19@Ma11@1-2-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
サステナビリティの経営哲学 :渋沢栄一に学ぶ
十名直喜編著

三田  A@335@To10@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
経営理論のエッセンス
岡田行正著

三田  A@335.1@Ok7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
企業不祥事とビジネス倫理 :ESG、SDGsの基礎としてのビジネス倫理
井上泉著

三田  A@335.15@In4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
千年企業の経営 :経営時空モデルによる超老舗とグローバル企業の比較
伊藤清彦著

三田  A@335.21@It5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
資源蓄積のジレンマ :新興国市場戦略の本質的課題とその超克
中川充著

三田  A@335.5@Na16@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
データドリブン思考 :データ分析・AIを実務に活かす
河本薫著

三田  A@336.1@Ka22@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
データの法律と契約 第2版
福岡真之介, 松村英寿著

三田  A@336.17@Fu18@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ビジネスデータの分析リテラシーと活用 :Excelによる初級・中級データサイエンス 改訂版
寺島和夫編著 ; 西岡久充, 文能照之, 小林正樹, 伊藤伸一, 栢木紀哉, 日野和則, 野間圭介著

三田  A@336.17@Te1@2-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
内藤莞爾の社会学 :九州大学文学部社会学研究室の窓から
小谷 (三浦) 典子著

三田  A@361@Na16@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ソーシャル・コンストラクショニズムと対人支援の心理学 :理論・研究・実践のために
能智正博, 大橋靖史編

三田  A@361.4@No2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ノブレス・オブリージュイギリスの上流階級
新井潤美著

三田  A@361.81@Ar1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界の雇用及び社会の見通し.動向編
ILO [編]
東京 :一灯舎,2016-

三田  A@366@In1@1-
KOSMOSで詳細をみる
働き方改革とこれからの時代の労働法 第2版
菅野百合, 阿部次郎, 宮塚久編著 ; 西村あさひ法律事務所労働法グループ著

三田  A@366.14@Su5@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
加害者家族支援の理論と実践 :家族の回復と加害者の更生に向けて 第2版
阿部恭子編著

三田  A@368.6@Ab2@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
女性移住者の生活困難と多文化ソーシャルワーク :母国と日本を往還するライフストーリーをたどる
南野奈津子著

三田  A@369.16@Mi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
住民力 :超高齢社会を生き抜く地域のチカラ
宮城孝著

三田  A@369.26@Mi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
原発事故被災自治体の再生と苦悩 :富岡町10年の記録
高木竜輔, 佐藤彰彦, 金井利之編著

三田  A@369.36@Ta2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
学問のすゝめ 第90刷改版
福沢諭吉著
岩波文庫 ;33-102-3

三田  A@370@Fu3@11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
データからデザインする教師の組織的な学び
中田正弘, 坂田哲人, 町支大祐, 脇本健弘編著

三田  A@370@Na13@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
発達する自己の虚構 :教育を可能とする概念をとらえ返す
牧野篤著

三田  A@371@Ma2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「なまけ」の心理学的研究による中間層大学生の発見
住岡恭子著

三田  A@371.47@Su3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
モノの経験の教育学 :アート制作から人間形成論へ
今井康雄編

三田  A@375.7@Im2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
障害児教育のアメリカ史と日米関係史 :後進国から世界最先端の特殊教育への飛翔と失速
中村満紀男著

三田  A@378@Na2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
越境するファッション・スタディーズ :これからファッションを研究したい人のために
高木陽子, 高馬京子編著

三田  A@383.1@Ta8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
食の歴史学 :和食文化の展開と特質
原田信男著

三田  A@383.8@Ha1@11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
鵜と人間 :日本と中国、北マケドニアの鵜飼をめぐる鳥類民俗学
卯田宗平著

三田  A@384.36@Ud1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
病む・癒す
稲岡司編
生態人類学は挑む. Session ;3

三田  A@389@Se3@1-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
社会のなかの軍隊/軍隊という社会
蘭信三, 石原俊, 一ノ瀬俊也, 佐藤文香, 西村明, 野上元, 福間良明編集委員 ; 一ノ瀬俊也 [ほか] 執筆
シリーズ戦争と社会 ;2

三田  A@392.1@Ich1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
予防接種拡大計画 :ワクチンが起こした奇跡 : 感染症と闘った人々の記録
ジューン・グッドフィールド著 ; 四本健二訳 ; 久木田純補論 ; 中澤港医事監修
世界人権問題叢書 ;105

三田  A@498.6@Go2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
知財関連補助金業務の知識と実務 :補助金・助成金を活かした知財経営 改訂版
林哲広著
現代産業選書. 知的財産実務シリーズ

三田  A@507.2@Ha13@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
農業・農村問題のミクロデータ分析
藤栄剛, 仙田徹志, 中谷朋昭編著
明治大学社会科学研究所叢書

三田  A@612.1@Fu4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
詳解経済連携協定
渡邊頼純監修 ; 外務省経済連携協定研究会編著

三田  A@678.3@Wa2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
音楽の未明からの思考 :ミュージッキングを超えて
野澤豊一, 川瀬慈編著 ; 青木深 [ほか執筆]

三田  A@761.15@No1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
五感で楽しむ食の日本語
ポリー・ザトラウスキー編

三田  A@810@Sz1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
歌詠む神の中世説話
橋本正俊著
和泉選書 ;193

三田  A@911.14@Ha2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人間失格 ;グッド・バイ : 他一篇
太宰治作
岩波文庫 ;31-090-4

三田  A@913.6@Da1@8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
オー・ヘンリー傑作選
オー・ヘンリー [著] ; 大津栄一郎訳
岩波文庫 ;32-330-1

三田  A@933.7@He2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アフリカ文学講義 :植民地文学から世界-文学へ
アラン・マバンク [著] ; 中村隆之, 福島亮訳

三田  A@950.29@Ma1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Simmel-Handbuch :Leben - Werk - Wirkung
Jörn Bohr, Gerald Hartung, Heike Koenig, Tim-Florian Steinbach (Hrsg.).

三田  B@134.9@Si1@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
American law reports.A.L.R. 7th.
A.L.R. 7th.
Eagan, Minn. :Thomson Reuters,2015-

三田  B@320.9853@Am1@2-
KOSMOSで詳細をみる
Pontus Hultén, She, a cathedral & Moderna Museet
Andreas Gedin ; translation from Swedish by David Ratford.

三田  B@702.07@Hu8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Joseph Beuys :Linie zu Linie, Blatt um Blatt : die Zeichnungssammlung der Familie Beuys
herausgegeben von Staatliche Kunstsammlungen Dresden, Mailena Mallach und Stephanie Buck mit Marion Ackermann.

三田  B@723.3@Be6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Fenêtres sur court :anthologie
textes réunis et présentés par Laura Delaye, Nausicaa Dewez, Laurence Ghigny, Violaine Gréant et Valériane Wiot.
Espace Nord ;no 400

三田  B@953.78@De1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Tragic heroines in ancient Greek drama
Hanna M. Roisman.

三田  B@991@Ro4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる