三田 メディアセンター

新着図書:2022年12月14日(水)

2022年12月14日(水)


システムの失敗を克服するメタシステムアプローチ
中村隆文著

三田  A@007.61@Na2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
インクブロット :誰も知らなかったロールシャッハとロールシャッハの見なかったロールシャッハ・テスト
D・サールズ著 ; 高瀬由嗣訳

三田  A@140.7@Ro1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日常記憶における忘却の認識に関する認知心理学的研究
堤聖月著

三田  A@141.36@Ts1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
精神分析のゆくえ :臨床知と人文知の閾
十川幸司, 藤山直樹編著 ; 國分功一郎 [ほか執筆]

三田  A@146.1@To1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
身心の自己調整 :こころのダイアグラムとからだのモニタリング
坂入洋右編

三田  A@146.8@Sa8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代オリエント全史 :エジプト、メソポタミアからペルシアまで4000年の興亡
小林登志子著
中公新書 ;2727

三田  A@209.33@Ko1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
奈良時代 :律令国家の黄金期と熾烈な権力闘争
木本好信著
中公新書 ;2725

三田  A@210.35@Ki4@8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本史を暴く :戦国の怪物から幕末の闇まで
磯田道史著
中公新書 ;2729

三田  A@210.4@Is7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
矢部貞治 :知識人と政治
井上寿一著
中公選書 ;130

三田  A@289.1@Ya15@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
政治学 :概念・理論・歴史
新川敏光著

三田  A@311@Sh4@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
実務解説改正物権法
中込一洋著

三田  A@324.2@Na5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ここからはじめる国際法 :事例から考える国際社会と日本の関わり
佐藤義明, 石垣友明, 小林友彦, 坂巻静佳著

三田  A@329@Sa5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
国際経済学15講
伊藤恵子, 伊藤匡, 小森谷徳純共著
ライブラリ経済学15講. Basic編 ;6

三田  A@333.6@It5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人口の経済学 :平等の構想と統治をめぐる思想史
野原慎司著
講談社選書メチエ ;775

三田  A@334.1@No1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
課税要件法の理論と課題
田中晶国著

三田  A@345.12@Ta4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ウェルビーイングの社会学
櫻井義秀編著

三田  A@361@Sa13@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
社会関係資本 :現代社会の人脈・信頼・コミュニティ
ジョン・フィールド著 ; 佐藤智子, 西塚孝平, 松本奈々子訳 ; 矢野裕俊解説

三田  A@361.3@Fi2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
失業を埋めもどす :ドイツ社会都市・社会国家の模索
森宜人著

三田  A@366.28@Mo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
結婚の自由 :「最小結婚」から考える
植村恒一郎, 横田祐美子, 深海菊絵, 岡野八代, 志田哲之, 阪井裕一郎, 久保田裕之著

三田  A@367.4@Ue1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
子ども家庭福祉論 第3版
山縣文治著
シリーズ・福祉を知る ;3

三田  A@369.4@Ya1@5-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大教授学 :すべての人にすべての事を
J.A.コメニウス [著] ; 太田光一訳
コメニウスセレクション ;6

三田  A@371.2348@Co1@10
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ミャンマーの基礎教育 :軍政から民政にかけての教育政策の効果検証
吉田夏帆著

三田  A@372.238@Yo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
社会人大学院教育がひらく科学的知識創造 :トリプルループ学習理論
豊田香著

三田  A@379.4@To1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Java & Python最適化・制約充足の問題解法
森澤利浩著

三田  A@417@Mo8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近代日本の技術者と人材形成・人事管理
市原博著

三田  A@509.21@Ich1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
デジタル変革時代の放送メディア
民放連研究所客員研究員会編

三田  A@699.21@Ni9@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ノヴェール「舞踊とバレエについての手紙」(1760年) :全訳と解説
ジャン=ジョルジュ・ノヴェール著 ; 森立子編著・訳

三田  A@769@No1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
林芙美子とインドネシア :作品と研究
ソコロワ山下聖美編著

三田  A@910.268@Ha1@11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Evidence :practice, problems, and rules Third edition.
Arthur Best (Professor Emeritus of Law, University of Denver, Sturm College of Law).
Aspen casebook series

三田  B@327.953@Be2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Reconstruction of macroeconomics :methods of statistical physics, and Keynes' principle of effective demand
Hiroshi Yoshikawa.
Advances in Japanese business and economics,2197-8859 ;volume 3

三田  B@331@Yo2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Econometric evaluation of socio-economic programs :theory and applications Second edition.
Giovanni Cerulli.
Advanced studies in theoretical and applied econometrics,1570-5811 ;volume 49

三田  B@331.19@A9@1-49-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Im Nationalsozialismus :Praktiken - Kommunikation - Diskurse
Heidrun Kämper, Britt-Marie Schuster (Hg.) ; in Kooperation mit Mark Dang-Anh, Friedrich Markewitz, Stefan Scholl und Nicole M. Wilk.
Arbeiten zu Sprachgebrauch und Kommunikation zur Zeit des Nationalsozialismus,2751-4226 ;Band 1.1-1.2

三田  B@801.4@Ka2@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Im Nationalsozialismus :Praktiken - Kommunikation - Diskurse
Heidrun Kämper, Britt-Marie Schuster (Hg.) ; in Kooperation mit Mark Dang-Anh, Friedrich Markewitz, Stefan Scholl und Nicole M. Wilk.
Arbeiten zu Sprachgebrauch und Kommunikation zur Zeit des Nationalsozialismus,2751-4226 ;Band 1.1-1.2

三田  B@801.4@Ka2@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Grundthemen der Literaturwissenschaft: Lesen
Alexander Honold und Rolf Parr (Hrsg.) ; unter Mitarbeit von Thomas Küpper.
Grundthemen der Literaturwissenschaft,2567-241X

三田  B@901@Ho2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Solitudes :de Beyle à Stendhal
Jean-Jacques Hamm.

三田  B@950.268@St2@32
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Sur l'épaule des dieux :les arts d'Édouard Glissant
Aliocha Wald Lasowski.

三田  B@950.278@GL1@11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Le paysage originel :changer de regard sur les poésies francophones
Antonio Rodriguez.

三田  B@951.7@Ro9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Marcel Drouin, Pierre Louÿs & Paul Valéry :correspondance 1889-1938
édition établie par Nicolas Drouin & Pierre Masson ; introduction de Nicolas Drouin.
Collection André Gide--Textes et correspondances,2257-4433

三田  B@955.7@Dr3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる