三田 メディアセンター

新着図書:2023年06月19日(月)

2023年06月19日(月)


宗教が拓く心理学の新たな世界 :なぜ宗教・スピリチュアリティが必要なのか
松島公望, 大橋明, 川島大輔編著

三田  A@161.4@Ma1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代の政争と藤原四子
林裕二著

三田  A@210.35@Ha6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
バイリンガルの人生 :一外交官の回想
小宅庸夫著

三田  A@289.1@Oy1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本近現代政治史 :幕末から占領期まで
小川原正道編著
Minerva Modern History ;4

三田  A@312.1@Og2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
紛争類型から学ぶ応用民法.I,総則・物権
千葉惠美子, 川上良, 髙原知明著

三田  A@324@Fu4@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
外国人生徒の学びの場 :多様な学び場に注目して
佐々木一隆, 田巻松雄編
宇都宮大学国際学叢書 ;第14巻

三田  A@371.5@Sa10@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
高校文化祭の教育論 :生徒の自主性・主体性を育てるために
小山利一, 小西悦子編著

三田  A@374.4@Ko1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『ゼクシィ』のメディア史 :花嫁たちのプラットフォーム
彭永成著

三田  A@385.4@Pe1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
風流踊 :歴史民俗画像を読み解く
福原敏男著

三田  A@386.81@Fu2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人生を豊かにする科学的な考えかた
ジム・アル=カリーリ著 ; 桐谷知未訳

三田  A@401@AL1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
専門サービス組織 (PSFs) の成長メカニズム :「分業構造」の視点からのアプローチ
中本龍市著

三田  A@507.29@Na1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
テロワール :ワインと茶をめぐる歴史・空間・流通
赤松加寿江, 中川理編

三田  A@588@Ak1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
海のアルメニア商人 :アジア離散交易の歴史
重松伸司著
集英社新書 ;1160D

三田  A@678.22@Sh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
観光学の今を問う :前田勇インタビューからひもとく観光学の原点
安村克己著

三田  A@689@Ma2@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
橋本真之論集成 :工芸批評の時代
渋谷拓, 藤井匡編

三田  A@756.1@Ha1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
わが友、シューベルト
堀朋平著

三田  A@762.346@Sc1@10
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ショップ・ガールと英国の劇場文化 :消費の帝国アメリカ再考
大谷伴子著

三田  A@772.33@Ot1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
愛知大学版東亜同文書院大学編纂『華語萃編』初集 :影印・翻刻と総訳
今泉潤太郎監修 ; 石田卓生編訳
愛知大学東亜同文書院大学記念センター叢書

三田  A@820@Im1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
保田與重郎の文学
前田英樹著

三田  A@910.268@Ya1@8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヴィヨン全詩集
François Villon [著] ; 宮下志朗訳

三田  A@951.4@Vi1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『罪と罰』ノート 増補
亀山郁夫著
平凡社ライブラリー ;944

三田  A@983@Do1@15
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The crisis of Calvinism in revolutionary England, 1640-1660 :Arminian theologies of predestination and grace
Andrew Ollerton.
Studies in modern British religious history,1464-6625 ;volume 47

三田  B@198.4@St2@1-47
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Fragments of first-order logic
Ian Pratt-Hartmann.
Oxford logic guides ;56

三田  B@410.96@OC1@1-56
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Living with Charlotte Perriand
senior editor, Nathalie Prat-Couadau ; translation, Deke Dusinberre.

三田  B@529@Pe3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Atelierdarstellungen :in der niederländischen Genremalerei des 17. Jahrhunderts : realistisches Abbild oder glaubwürdiger Schein?
Katja Kleinert.
Studien zur internationalen Architektur und Kunstgeschichte ;40

三田  B@723.3@KL3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Relire Voyage au bout de la nuit
sous la direction de Johanne Bénard, François-Emmanuël Boucher, Régis Tettamanzi et Bernabé Wesley.
Espace littéraire

三田  B@953.7@Ce1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる