三田 メディアセンター

新着図書:2024年01月24日(水)

2024年01月24日(水)


指標・特徴量の設計から始めるデータ可視化学入門 :データを洞察につなげる技術
江崎貴裕著

三田  A@007.6@Ez1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
いちばんやさしいSQL入門教室
矢沢久雄著

三田  A@007.609@Ya5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
問題解決のためのレファレンスサービス 改訂版
長澤雅男, 石黒祐子共著

三田  A@015.2@Na1@3-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
博物館・美術館の世界史.I,古代~18世紀 誕生と進化の時代
クシシトフ・ポミアン著 ; 水嶋英治訳

三田  A@069@Po1@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アメリカ聖公会の歴史
ロバート・W.プリチャード著 ; 西原廉太監訳 ; 中原康貴訳

三田  A@198.4@Ep1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
WEIRD「現代人」の奇妙な心理 :経済的繁栄、民主制、個人主義の起源.下
ジョセフ・ヘンリック著 ; 今西康子訳

三田  A@204@He1@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
加茂市史.通史編.上巻
加茂市史編集委員会編

三田  A@214.1@Ka1@2-2-1
KOSMOSで詳細をみる
中国戦時秩序の生成 :戦争と社会変容一九三〇~五〇年代
笹川裕史著

三田  A@222.07@Sa3@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
渤海と日本
酒寄雅志著

三田  A@222.5@Sa1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
パレスチナ戦争 :入植者植民地主義と抵抗の百年史
R・ハーリディー著 ; 鈴木啓之, 山本健介, 金城美幸訳
サピエンティア ;71

三田  A@227.99@Kh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
天野為之 :日本で最初の経済学者
池尾愛子著

三田  A@289.1@Am1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
熊谷直実 :浄土にも剛の者とや沙汰すらん
佐伯真一著
ミネルヴァ日本評伝選

三田  A@289.1@Ku13@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
毛沢東 :革命と独裁の原点
興梠一郎著

三田  A@289.2@Ma1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
出雲国風土記の神話と思想
伊藤剣著
明治大学人文科学研究所叢書

三田  A@291.73@It1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代政治理論 新版補訂版
川崎修, 杉田敦編
有斐閣アルマ. Basic

三田  A@311@Ka14@1-ed2a
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「江戸の選挙」から民主主義を考える
柿﨑明二著
岩波ブックレット ;No.1086

三田  A@311.7@Ka7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
台湾の半世紀 :民主化と台湾化の現場
若林正丈著
筑摩選書 ;0269

三田  A@312.224@Wa1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ウクライナ戦争とヨーロッパ
細谷雄一編
U.P.plus

三田  A@319.38@Ho2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
核不拡散と核軍縮の国際法
浅田正彦著

三田  A@319.8@As5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近世長崎法制史料集.4,安政元年~明治六年
清水紘一, 柳田光弘, 氏家毅編
岩田書院史料叢刊 ;16

三田  A@322.1993@Sh1@1-4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
民法.7,家族
山本敬三監修 ; 金子敬明, 幡野弘樹, 羽生香織著
有斐閣ストゥディア

三田  A@324.6@Ka9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
相続調停
松原正明, 常岡史子編著 ; 青竹美佳 [ほか] 著

三田  A@324.7@Ma1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
マクロ経済学・入門 第6版
福田慎一, 照山博司著
有斐閣アルマ. Basic

三田  A@331@Fu1@1-ed6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
実験から始める経済学の第一歩
花木伸行, 島田夏美著
有斐閣ストゥディア

三田  A@331.16@Ha3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
都市・地域経済学への招待状 新版
佐藤泰裕著
有斐閣ストゥディア

三田  A@332.1@Sa7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本経済論 :史実と経済学で学ぶ 第2版
櫻井宏二郎著

三田  A@332.107@Sa16@2-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
中小企業の国際化 :「内なる国際化」から「複数国展開」へ
弘中史子, 寺澤朝子著

三田  A@335.35@Hi5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
なるほどファイナンス
岩壷健太郎著
有斐閣ストゥディア

三田  A@338.01@Iw2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「差別」のしくみ
木村草太著
朝日選書 ;1040

三田  A@361.8@Ki4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
社会保障入門
厚生省大臣官房政策課編集
東京 :中央法規出版

三田  A@365@Ko9@1-
KOSMOSで詳細をみる
日本労働社会学会年報
日本労働社会学会編集委員会編集
[東京] :日本労働社会学会 :時潮社 (発売),1990.3-

三田  A@366.9@Ni1@1-
KOSMOSで詳細をみる
介護老人福祉施設の機能と地域貢献活動 :地域包括ケアの推進に寄与する取り組み
神部智司著

三田  A@369.26@Ka5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
関東大震災被災者支援に動いた女たちの軌跡
浅野富美枝著

三田  A@369.31@As1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
科学文明の起源 :近代世界を生んだグローバルな科学の歴史
ジェイムズ・ポスケット著 ; 水谷淳訳

三田  A@402@Po1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
まるごとわかる統計と確率 :データの読み取り方を知り、真実を見抜く力を身につける
データの読み取り方を知り、真実を見抜く力を身につける
Newton別冊

三田  A@417@Ne1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人類学と骨 :日本人ルーツ探しの学説史
楊海英著

三田  A@469@Ya3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
出自とは、親子とは :知りたい子どもと匿名でありたい親
新田あゆみ著

三田  A@495@Ni2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
都市計画・まちづくりの基礎研究 :人口減少・非成長時代における課題と可能性
川﨑興太著

三田  A@518.8@Ka16@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
気候変動適応法等改正法 :付: 熱中症対策実行計画・気候変動適応計画
付: 熱中症対策実行計画・気候変動適応計画
重要法令シリーズ ;098

三田  A@519.12@Ki3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
民泊新法施行規則・ガイドライン
民泊新法施行規則・ガイドライン
重要法令シリーズ ;095

三田  A@519.12@Mi5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
小麦の地政学 :世界を動かす戦略物資
セバスティアン・アビス著 ; 児玉しおり訳

三田  A@611.34@Ab1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
総合交通体系論の系譜と展開
杉山雅洋著
日本交通政策研究会研究双書 ;36

三田  A@681.1@Su1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
国鉄史
鈴木勇一郎著
講談社選書メチエ ;792

三田  A@686.21@Ni1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本人のこころ
山久瀬洋二著 ; マイケル・クーニー訳 = Heart & soul of the Japanese / Yamakuse Yoji ; Michael A. Cooney, translator
Read real Nihongo

三田  A@817.7@Ya1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「満洲」をめぐる児童文学と綴方活動 :文化に潜む多元性、辺境性、連続性
魏晨著

三田  A@909@We1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
万葉集と帝国的想像
トークィル・ダシー著 ; 品田悦一, 北村礼子訳

三田  A@911.12@Du1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
赤本黒本青本書誌.黒本青本之部.上
木村八重子著
日本書誌学大系 ;95 (2)

三田  A@913.57@Ki1@1-2
KOSMOSで詳細をみる
時空をかける詩人たち :文理越境のアメリカ詩論
江田孝臣著

三田  A@931.6@Ed1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
鷗外と『ファウスト』 :近代・時間・ニヒリズム
田中岩男著

三田  A@942.6@Go1@8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『レ・ミゼラブル』包括論 :世紀を越える神話創造
稲垣直樹著

三田  A@953.6@Hu2@8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Pioneers in librarianship :sixty notable leaders who shaped the field
Christian A. Nappo.

三田  B@010@Na2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The book at war :libraries and readers in a time of conflict
Andrew Pettegree.

三田  B@020.2@Pe1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Trajectoire de l'humanisme moderne :mélanges offerts à Alain Renaut
sous la direction de Geoffroy Lauvau et Lukas K. Sosoe.
Collection "Ouverture philosophique". Série "bibliothèque"

三田  B@113.3@Re2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Above, below, before, and after :studies in Judaism and Christianity in dialogue with Martha Himmelfarb
edited by Raʻanan Boustan, David Frankfurter, and Annette Yoshiko Reed.
Texts and studies in ancient Judaism =Texte und Studien zum antiken Judentum,0721-8753 ;188

三田  B@199@H3@1-188
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Imaginer les constitutions :essai sur la politique de Jean-Jacques Rousseau
Pascal Bouvier.
Transversales philosophiques

三田  B@323.01@Ro2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Allaiter de l'antiquité à nos jours :histoire et pratiques d'une culture en Europe
sous la direction de Yasmina Foehr-Janssens, Daniela Solfaroli Camillocci ; études rassemblées par Francesca Arena, Véronique Dasen, Yasmina Foehr-Janssens, Irene Maffi, Daniela Solfaroli Camillocci ; avec une postface de Micheline Louis-Courvoisier ; coordination éditoriale Francesca Arena.
Generation ;volume 1

三田  B@493.9@Fo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Le Covid-19 sous le regard d'Emmanuel Levinas
Ferdinand Cito Cibambo, Charles Bashige Atsi Bushige.

三田  B@498.6@Le1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Écrire le Congo :de Conrad à Césaire
Emmanuel Locha Mateso ; préface d'Isidore Ndaywel è Nziem.
Collection «Études africaines». Série Littérature

三田  B@902.09@Lo8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Klopstock-Handbuch :Leben-Werk-Wirkung
Michael Auer (Hrsg.) ; unter Mitarbeit von Mario Grizelj.

三田  B@940.268@KL2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Concordes et discordes des muses :poésie, musique et renaissance des genres lyriques en France (1350-1650)
Edwin M. Duval.
Travaux d'humanisme et Renaissance,0082-6081 ;no 642

三田  B@951@Du1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる