三田 メディアセンター

新着図書:2024年05月21日(火)

2024年05月21日(火)


VTuberの哲学
山野弘樹著

三田  A@007.35@Ya6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
デジタルネイティブのための情報リテラシー
大瀧保広, 山本一幸, 羽渕裕真共著

三田  A@007.6@Ot4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『社会の未来』を読む
高橋巖著
シュタイナー社会論入門 ;1

三田  A@115.7@Ta1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
中江藤樹の教導思想
高橋恭寛著

三田  A@121.55@Na1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
女性/ジェンダー
水溜真由美著
日本の近代思想を読みなおす ;4

三田  A@121.6@Ni8@1-4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
殺戮の世紀1914-2014 :世界を変えた20の戦争
エマニュエル・エシュト, ピエール・セルヴァン監修 ; 義江真木子訳

三田  A@209.7@He1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
いま語るべき日中戦争 :民衆の視点による歴史認識の日中共同研究
日中口述歴史・文化研究会編

三田  A@210.74@Ni2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
マキァヴェッリと宗教 :社会形成に<神>は必要か
石黒盛久編著 ; 鹿子生浩輝, 厚見恵一郎, 横尾祐樹, 村木数鷹著

三田  A@311.237@Ma1@17
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代ドイツの外交と政治 第2版
森井裕一著
現代選書

三田  A@312.34@Mo2@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アメリカの協働ガバナンス :既往研究の質的統合と理論的枠組みの発展
小川大和著
関西学院大学研究叢書 ;第264編

三田  A@318.953@Og1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ASEANの連結と亀裂 :国際政治経済のなかの不確実な針路
林田秀樹編著
同志社大学人文科学研究所研究叢書 ;64

三田  A@319.23@As1@14
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
共生論 :実存から平和へ
福田鈴子, 砂子岳彦著

三田  A@319.8@Fu12@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
法律文章読本
白石忠志著

三田  A@320.7@Sh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現象学的国法学 :純粋法学を参照軸としながら
足立治朗著
神奈川大学法学研究所叢書 ;36

三田  A@321.1@Ad1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ディスカッション法と社会
飯考行編著

三田  A@321.3@Ii2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
訳註『名公書判清明集』懲悪門
大澤正昭監修 ; 佐々木愛責任編集 ; 清明集研究会訳註 ; 石川重雄, 戸田裕司, 小島浩之編集

三田  A@322.22@Sa3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
力点憲法
齊藤正彰著

三田  A@323.14@Sa8@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
憲法を学び、教える :教師教育の課題
早稲田大学教育総合研究所監修
早稲田教育ブックレット ;No. 30

三田  A@323.14@Wa9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
即時強制と現代行政法理論
須藤陽子著
学術選書 ;247.行政法

三田  A@323.95@Su1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
民法概論.3,債権総論
山野目章夫著

三田  A@324.1@Ya5@2-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
請求権から考える民法.1,契約に基づく請求権
遠山純弘著

三田  A@324.5@To4@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
動産債権担保法制の国際的位相 :担保法制の見直しに関する中間試案の検討
青木則幸, 片山直也, 水津太郎, 道垣内弘人編

三田  A@324.9@Ao1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Mine! :私たちを支配する「所有」のルール
マイケル・ヘラー, ジェームズ・ザルツマン著 ; 村井章子訳

三田  A@324.953@He1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
商法総則・商行為法 第4版
青竹正一著
法律学講座

三田  A@325.1@Ao1@3-ed4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
かんがえる国際法
ヴォーン・ロウ著 ; 庄司克宏監訳 ; 小坂田裕子 [ほか] 訳

三田  A@329@Lo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
海の安全保障と法 :日本はグレーゾーン事態にいかに対処すべきか
鶴田順著

三田  A@329.26@Ts1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人的資本の論理 :人間行動の経済学的アプローチ
小野浩著

三田  A@331@On8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
カント政治哲学のコンテクスト
ライダール・マリクス著 ; 加藤泰史監訳
知泉学術叢書 ;30

三田  A@311.234@Ka1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「一帯一路」を検証する :国際開発援助体制への中国のインパクト
稲田十一著

三田  A@333.8@Fu7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本型開発協力とソーシャルイノベーション :知識創造が世界を変える
野中郁次郎編著

三田  A@333.8@No8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
組織衰退のメカニズム :歴史活用がもたらす罠
松尾健治著

三田  A@335.1@Ka21@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
開示情報に対する保証の枠組み :サステナビリティ情報の開示と保証の制度化に向けて
松本祥尚編著

三田  A@335.15@Ma5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
企業の社会的責任遂行論 :社会的課題マネジメントの理論と実証
吉田哲朗著

三田  A@335.15@Yo5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
生まれ変わる日本 :多様性が活きる社会へ
馬越恵美子, 内田康郎編著 ; 異文化経営学会著

三田  A@335.5@Ma2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フランス会計の歴史と制度 :国際的統合化への道筋
藤井秀樹, 内藤高雄, 吉岡正道編著

三田  A@336.9@Fu4@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
税務会計研究ハンドブック :EBPMのための理論・実証分析序説
鈴木一水 [ほか] 編著

三田  A@336.98@Su3@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本貨幣流通史 新版
小葉田淳著

三田  A@337.21@Ko2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヴァナキュラー・アートの民俗学
菅豊編

三田  A@380.4@Su1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
祭礼と葬送の行列絵巻
福原敏男著

三田  A@386.1@Fu2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
構造の奥 :レヴィ=ストロース論
中沢新一著
講談社選書メチエ ;800

三田  A@389@Na5@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
決断の太平洋戦史 :「指揮統帥文化」からみた軍人たち
大木毅著
新潮選書

三田  A@391.2@Ok2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ランド・パワー原論 :古代ギリシアから21世紀の戦争まで
石津朋之, 立川京一, 齋藤達志, 岩上隆安編著

三田  A@396@Is1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
経済統計の実際 :日本統計学会公式認定統計検定統計調査士対応 改訂版
日本統計学会編

三田  A@331.19@Ni12@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
はじめて学ぶ人のための経営学 ver.4
片岡信之, 齊藤毅憲, 佐々木恒男, 高橋由明, 渡辺峻著

三田  A@335.1@Ka2@3-ed4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
条文から学ぶ独占禁止法 第3版
土田和博, 栗田誠, 東條吉純, 武田邦宣著

三田  A@335.57@Ts2@2-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
経営戦略集中講義
今野喜文, 真木圭亮編著 ; 横尾陽道 [ほか] 著

三田  A@336.1@Im5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
基礎からの経営戦略論
見吉英彦編集

三田  A@336.1@Mi20@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
財務会計論.I,基本論点編 第17版
佐藤信彦 [ほか] 編著 ; 秋葉賢一 [ほか執筆]
スタンダードテキスト

三田  A@336.9@Ka3@2-ed17-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
財務会計論.II,応用論点編 第17版
佐藤信彦 [ほか] 編著 ; 秋葉賢一 [ほか執筆]
スタンダードテキスト

三田  A@336.9@Ka3@2-ed17-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
金融 新版
内田浩史著

三田  A@338@Uc2@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
トピック社会保障法 2024 第18版
本沢巳代子, 新田秀樹編

三田  A@364@Mo2@1-ed18
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
労働法 第8版
川口美貴著

三田  A@366.14@Ka6@2-ed8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
労働法 第十三版
菅野和夫, 山川隆一著
法律学講座双書

三田  A@366.14@Su1@2-ed13
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
戦後初期日産労使関係史 :生産復興路線の挫折と人員体制の転換
吉田誠著
現代社会政策のフロンティア ;17

三田  A@366.629@Ze5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
産業・組織心理学総論 :人間性の原理と経済性の原理の融合
所正文著

三田  A@366.94@To3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
結婚の社会学
阪井裕一郎著
ちくま新書 ;1789

三田  A@367.4@Sa7@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地域福祉実践としての経済活動 :コミュニティワークの新たなアプローチ
柴田学著
関西学院大学研究叢書 ;第255編

三田  A@369@Sh18@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ソーシャルイノベーションの教科書 :災害に強いレジリエント社会を創る
「レジリエンス人材」育成プログラム開発チーム編

三田  A@369.3@Re6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
在宅育児手当の意義とあり方 :自治体による新たな現金給付とその可能性
安藤加菜子著
シリーズ・現代の福祉国家 ;17

三田  A@369.4@An2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
子どもアドボカシーの基本原理 :子ども主導の意見形成・表明・実現のために
堀正嗣編著
熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉叢書 ;33

三田  A@369.4@Ho1@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
学歴の専有と意味 :投資・身体化・文化圏
黄順姫著

三田  A@371.3@Hw1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
いじめ対応の限界
内田良編著

三田  A@371.42@Uc1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
学校福祉実践論 :子どもにとってしあわせな学校をつくる多職種協働
鈴木庸裕編著
新・MINERVA福祉ライブラリー ;44

三田  A@371.43@Su2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
若者とともに :地域をつくる学校を変える社会・政治を変える
宮下与兵衛著
深読みNow ;9

三田  A@371.6@Mi6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
学力と幸福の経済学
西村和雄, 八木匡編著

三田  A@372.107@Ni4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
私学の教員養成を探る :早稲田大学120年のあゆみと次世代への一歩
早稲田大学教育総合研究所監修
早稲田教育ブックレット ;No. 31

三田  A@373.7@Wa3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人はいかに学ぶのか :授業を変える学習科学の新たな挑戦
全米科学・工学・医学アカデミー編 ; 秋田喜代美, 一柳智紀, 坂本篤史監訳

三田  A@375.1@Na14@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ノルウェーの幼児教育におけるジェンダー平等と公平性 :多様で持続可能な社会へ向けて
松田こずえ著

三田  A@376.12@Ma1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
高校生たちの「自由の学園」 :北海道深川西高校の自由・自治・民主主義・仲間
櫻田忠衛著

三田  A@376.4@Ho2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
肢体不自由教育
一木薫編著
特別支援教育をつなぐConnect & Connect ;2

三田  A@378.3@Ich1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
知的障害を抱えた子どもたち :理解・支援・将来
平岩幹男著

三田  A@378.6@Hi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
文化的コモンズ :文化施設がつくる交響圏
佐々木秀彦 [著]

三田  A@379.2@Sa3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
初めて学ぶ都市計画 第三版
饗庭伸, 鈴木伸治, 野澤康編著 ; 阿部伸太, 大澤昭彦, 清水哲夫, 牧紀男著

三田  A@518.8@Ai2@2-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
逐条解説・不正競争防止法 第3版
経済産業省知的財産政策室編
逐条解説シリーズ

三田  A@671.3@Ke1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
僕らはまだテレビをあきらめない
是枝裕和, 川端和治, 早大そうだったのか!ジャーナリズム研究会著

三田  A@699.8@Ko1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「見える」ものや「見えない」ものをあらわす :東アジアの思想・文物・藝術
外村中, 稲本泰生編

三田  A@702.09@So1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大人のための印象派講座
三浦篤著

三田  A@723.05@Mi3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
百花繚乱の美人画ポスター
田島奈都子著

三田  A@727.6@Ta1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
あなたがあの曲を好きなわけ :「音楽の好み」がわかる七つの要素
スーザン・ロジャース, オギ・オーガス著 ; 中川泉訳

三田  A@761.14@Ro1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
作家主義以後 :映画批評を再定義する
須藤健太郎著

三田  A@778.2@Su2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
バベルをこえて :多言語習得の達人をめぐる旅
マイケル・エラード著 ; 竹内理訳

三田  A@807@Er1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Lagune morte :et autres nouvelles : science-fiction
Dominique Warfa ; préface de Nicolas Stetenfeld ; entretien avec Dominique Warfa.
Collection Espace nord ;408

三田  B@953.7@Wa3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる