三田 メディアセンター

新着図書:2024年07月18日(木)

2024年07月18日(木)


世界目録をつくろうとした男 :奇才ポール・オトレと情報化時代の誕生
アレックス・ライト [著] ; 鈴木和博訳 ; 根本彰解説

三田  A@007.5@Ot1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
身体と魂の思想史 :「大きな理性」の行方
田中彰吾著
講談社選書メチエ ;809

三田  A@114.2@Ta4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日蓮の思想 :『御義口伝』を読む
植木雅俊著
筑摩選書 ;0281

三田  A@188.9@Ni1@29
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
創られた「天皇」号 :君主称号の古代史
新川登亀男著

三田  A@210.3@Sh3@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古墳と埴輪
和田晴吾著
岩波新書 ;新赤版2020

三田  A@210.32@Wa4@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
岡義達著作集
岡義達著

三田  A@310.4@Ok2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
天皇論 :「象徴」と絶対的保守主義
子安宣邦著

三田  A@313.61@Ko3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
憲法の理論と実践 :フランスから沖縄への架橋
井端正幸著 ; 小林武監修

三田  A@323.35@Ib1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
公民館を再発明する
牧野篤著
小さな社会をたくさんつくる ;3

三田  A@379.2@Ma3@1-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大適応の始めかた :気候危機のもうひとつの争点
モーガン・フィリップス [著] ; 齋藤慎子訳

三田  A@519@Ph1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
グリーン戦争 :気候変動の国際政治
上野貴弘著
中公新書 ;2807

三田  A@519.1@Ue2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本鉄道廃線史 :消えた鉄路の跡を行く
小牟田哲彦著
中公新書 ;2810

三田  A@686.21@Ko6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
談話・文章・テクストの一まとまり性
斎藤倫明, 修徳健編
研究叢書 ;570

三田  A@810@Sa4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
広東語の世界 :香港、華南が育んだグローバル中国語
飯田真紀著
中公新書 ;2808

三田  A@828.4@Ii1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ミル『自由論』原書精読.2.行動制限の原理
薬袋善郎著

三田  A@837@Mi4@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
カフカ、なまもの
西成彦著

三田  A@940.278@Ka1@28
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Catalogue.One hundred & seventy one
Jonathan A. Hill Bookseller.

三田  B@025.9@Jo1@8
KOSMOSで詳細をみる
Catalogue.169
Jonathan A. Hill Bookseller.

三田  B@025.9@Jo1@9
KOSMOSで詳細をみる
Vitalist modernism :art, science, energy and creative evolution
edited by Fae Brauer.
Science and the arts since 1750

三田  B@701.1@Br10@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Artists and the practice of agriculture :politics and aesthetics of food sovereignty in art since 1960
Silvia Bottinelli.
Critical food studies

三田  B@701.3@Bo4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Transnational perspectives on feminism and art, 1960-1985
edited by Jen Kennedy, Trista E. Mallory and Angelique Szymanek.
Routledge research in gender and art

三田  B@701.3@Ke1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Mapping impressionist painting in transnational contexts
edited by Emily C. Burns and Alice M. Rudy Price.
Routledge research in art history

三田  B@702.06@Bu1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Religion and contemporary art :a curious accord
edited by Ronald R. Bernier and Rachel Hostetter Smith.

三田  B@702.07@Be17@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Jewish art in Nazi Germany :the Jewish Cultural League in Bavaria
Dana Smith.
Routledge studies in Second World War history

三田  B@702.34@Ju1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The visual legacy of Alexander the Great from the Renaissance to the age of revolution
Víctor Mínguez and Inmaculada Rodríguez-Moya.
Routledge research in art history

三田  B@703@AL1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The Routledge companion to decolonizing art, craft, and visual culture education
edited by Manisha Sharma and Amanda Alexander.
Routledge companions

三田  B@707@Sh2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Iconoclasm and the museum
Stacy Boldrick.

三田  B@709@Bo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Behind the angel of history :the Angelus Novus and its interleaf
Annie Bourneuf.

三田  B@723.345@Bo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Sofonisba Anguissola
Cecilia Gamberini.
Illuminating women artists. Renaissance and Baroque

三田  B@723.37@An3@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Eighteenth-century engravings and visual history in Britain
Isabelle Baudino.
British art: histories and interpretations since 1700

三田  B@732.33@Ba1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The Routledge companion to theatre and performance historiography
edited by Tracy C. Davis and Peter W. Marx ; collaborating editors, Leo Cabranes-Grant, Pavel Drábek, Robert Henke, Odai Johnson, Heike Roms, Liz Son, Margaret Werry.
Routledge companions

三田  B@772.04@Da1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Alt- und Mittelhochdeutsch :Arbeitsbuch zur Grammatik der älteren deutschen Sprachstufen und zur deutschen Sprachgeschichte 11., durchgesehene Auflage.
von Rolf Bergmann, Claudine Moulin und Nikolaus Ruge ; unter Mitarbeit von Natalia Filatkina und Falko Klaes.
utb ;3534

三田  B@845@Be2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Theorizing post-disaster literature in Japan :revisiting the literary and cultural landscape after the triple disasters
Saeko Kimura ; translated by Rachel DiNitto and Doug Slaymaker.
New studies in modern Japan

三田  B@910.265@Ki1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Das Phantastische in der deutschsprachigen Literatur :E.T.A. Hoffmann (1776-1822)
María Rosario Martí Marco, Jesús Pérez-García (Hrsg.).
Popular fiction studies,2197-6392 ;volume 9

三田  B@940.268@Ho2@33
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Walther von der Vogelweide Wörterbuch :Wörterbuch und Reimverzeichnis zur 16. Aufl. "Leich, Lieder, Sangsprüche" Walthers von der Vogelweide
Dörte Meeßen.

三田  B@941.4@Wa2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる