三田 メディアセンター

新着図書:2021年05月20日(木)

2021年05月20日(木)


江戸のことば絵事典 :『訓蒙図彙』の世界
石上阿希著
角川選書 ;647

三田  A@031@Na1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
発信する博物館 :持続可能な社会に向けて
小川義和, 五月女賢司編著

三田  A@069@Og2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
何処から何処へ :現象学の異境的展開
池田喬, 合田正人, 志野好伸, 美濃部仁著
明治大学人文科学研究所叢書

三田  A@116.7@Ik1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
井筒俊彦と二重の見 :東洋哲学序説
西平直著
未来哲学双書

三田  A@120@Iz1@12
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
考証の世紀 :十九世紀日本の国学考証派
大沼宜規著

三田  A@121.52@On1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
カンパネッラの企て :神が孵化するとき
澤井繁男著

三田  A@132.5@Ca2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
評論・草稿.II,1826-31
海老澤善一責任編集 ; 小川真人, 片柳榮一, 滝口清榮訳
ヘーゲル全集 ;第14巻

三田  A@134.4@He1@29-14
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近世日本の災害と宗教 :呪術・終末・慰霊・象徴
朴炳道著

三田  A@162.1@Pa1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界のなかの日本宗教
上島享, 吉田一彦編
日本宗教史 ;2

三田  A@162.1@Ni6@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
神仏融合の東アジア史
吉田一彦編

三田  A@162.2@Yo2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
鑑真と唐招提寺の研究
眞田尊光著

三田  A@188.1@Ji1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
中世教皇史 改訂増補版
G. バラクロウ [著] ; 藤崎衛訳

三田  A@198.22@Ba1@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
記憶と慣行の西洋古代史 :エジプトからローマまで
中井義明, 堀井優編著
同志社大学人文科学研究所研究叢書 ;59

三田  A@209.3@Na1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近世村落の領域と身分
関口博巨著
神奈川大学人文学研究叢書 ;45

三田  A@210.5@Se6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代カナダを知るための60章 第2版
飯野正子, 竹中豊総監修 ; 日本カナダ学会編
エリア・スタディーズ ;83

三田  A@302.51@Ii1@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
政治学史の展開 :立憲主義の源流と市民社会論の萌芽
下條慎一著

三田  A@311.2@Sh2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
政治風刺画による「社会不安」の可視化と「黒人支配」への恐怖 :20世紀転換期の米国地方紙にみるネガティブ・キャンペーンと「人種」
深松亮太著
MINERVA人文・社会科学叢書 ;247

三田  A@316.8@Fu5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
基本講義契約・事務管理・不当利得・不法行為
小賀野晶一, 亀井隆太著

三田  A@324.5@Og1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
企業取引法 :商法 (商行為・海商) ・保険法 金融取引・消費者取引・電子商取引と法 第2版
福原紀彦著
企業法要綱 ;2

三田  A@325.3@Fu2@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
西欧における民事裁判の発達と展開 :西欧大陸民事訴訟史概観
林屋礼二著

三田  A@327.93@Ha1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
入門マクロ経済学 第6版
中谷巌, 下井直毅, 塚田裕昭著

三田  A@331@Na7@1-ed6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
1からの経営学 第3版
加護野忠男, 吉村典久編著

三田  A@335.1@Ka7@1-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
生産技術システムの国際水平移転 :トランスナショナル経営の実現に向けて
藤岡豊著

三田  A@335.5@Fu10@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
意思決定分析と予測の活用 :基礎理論からPython実装まで
馬場真哉著

三田  A@336.1@Ba5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
英国の人事管理・日本の人事管理 :日英百貨店の仕事と雇用システム
佐野嘉秀著

三田  A@336.4@Sa18@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
財務会計入門 第6版
田中建二著

三田  A@336.9@Ta3@3-ed6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
保険契約の会計 :利益測定に関する基礎概念の解明
羽根佳祐著

三田  A@336.92@Ha9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
課税所得計算調整制度の研究
倉見智亮著

三田  A@345.33@Ku1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
雇用・生活の劣化と労働法・社会保障法 :コロナ禍を生き方・働き方の転機に
木下秀雄, 武井寛編著
龍谷大学社会科学研究所叢書 ;第134巻

三田  A@366.14@Ki4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
学ぶ意欲を育てる人間関係づくり :動機づけの教育心理学
中谷素之編著

三田  A@371.4@Na9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
哲学対話と教育
中岡成文監修 ; 寺田俊郎編
シリーズ臨床哲学 ;第5巻

三田  A@371.6@Na8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
義太夫節の語りにおける規範と変形 :地合の音楽学的研究
山田智恵子著
京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究叢書 ;2

三田  A@386.1@Ky1@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
軍隊と地域 :郷土部隊と民衆意識のゆくえ 増補
荒川章二著
岩波現代文庫. 学術 ;436

三田  A@392.1@Ar2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
戦前期海軍のPR活動と世論
中嶋晋平著

三田  A@397.21@Na3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ベーシック圏論 :普遍性からの速習コース
T. レンスター著 ; 斎藤恭司監修 ; 土岡俊介訳

三田  A@411.6@Le1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
芸術と創造的無意識
エーリッヒ・ノイマン著 ; 氏原寛, 野村美紀子訳
創元アーカイブス

三田  A@701.4@Ne1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
されく魂 :わが石牟礼道子抄
池澤夏樹著

三田  A@910.268@Is5@10
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大伴旅人
鉄野昌弘著
人物叢書 : 新装版 ;通巻309

三田  A@911.122@Ot2@7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『建礼門院右京大夫集』の発信と影響
日記文学会中世分科会編
新典社選書 ;99

三田  A@911.138@Ke1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
虫たちの日本中世史 :『梁塵秘抄』からの風景
植木朝子著
叢書・知を究める ;19

三田  A@911.63@Ue2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
源氏物語論攷
上野辰義著
新典社研究叢書 ;334

三田  A@913.36@Ue5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
オーウェルのマザー・グース :歌の力、語りの力 増補
川端康雄著
岩波現代文庫. 文芸 ;332

三田  A@930.278@Or1@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
パサージュ論.三
ヴァルター・ベンヤミン著 ; 今村仁司 [ほか] 訳
岩波文庫 ;32-463-5

三田  A@944.7@Be1@7-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
王の没落
イェンセン作 ; 長島要一訳
岩波文庫 ;32-746-1

三田  A@949.73@Je1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ペスト
カミュ作 ; 三野博司訳
岩波文庫 ;37-518-1

三田  A@953.7@Ca1@7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
絵入巻子本伊曽保物語 :翻刻・解題・図版解説
ローレンス・マルソー編・校注

三田  A@991@Ae2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Livres d'école et littérature de jeunesse en France au XVIIIe siècle
Emmanuelle Chapron.
Oxford University studies in the Enlightenment,2634-8047 ;2021:02

三田  B@019.5@Ch1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Summistae :the commentary tradition on Thomas Aquinas' Summa theologiae from the 15th to the 17th centuries
edited by Lidia Lanza, Marco Toste.
Ancient and medieval philosophy. Series I ;58

三田  B@132.2@Th1@159
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Colonialism and slavery in performance :theatre and the eighteenth-century French Caribbean
edited by Jeffrey M. Leichman and Karine Bénac-Giroux.
Oxford University Studies in the Enlightenment,2634-8047 ;2021:03

三田  B@772.59@Le1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる