三田 メディアセンター

新着図書:2021年08月16日(月)

2021年08月16日(月)


尊皇攘夷 :水戸学の四百年
片山杜秀著
新潮選書

三田  A@121.58@Ka2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
仏教と日本.II
日本佛教学会編
日本佛教学会叢書

三田  A@180@Ni3@1-2-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
悪魔学大全 新版
ロッセル・ホープ・ロビンズ著 ; 松田和也訳

三田  A@191.5@Ro2@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
キリシタン歴史探求の現在と未来
川村信三編 ; キリスト教史学会監修

三田  A@198.221@Ka3@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
過去を探究する :考古資料解読の方法と実践
by Lewis R. Binford ; 植木武, 小杉康, 鶴田典昭, 内山敏行,髙倉純, 小杉生奈子共訳

三田  A@202.5@Bi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
高地文明 :「もう一つの四大文明」の発見
山本紀夫著
中公新書 ;2647

三田  A@209.3@Ya4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
領域の歴史と国際関係.下,近現代
松永昌三, 吉原健一郎, 田村貞雄, 栗田尚弥編集
郷土史大系 : 地域の視点からみるテーマ別日本史

三田  A@210@Ky1@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アジア・太平洋戦争と日本の対外危機 :満洲事変から敗戦に至る政治・社会・メディア
片山慶隆編著
MINERVA日本史ライブラリー ;30

三田  A@210.74@Ka9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
藤原仲麻呂 :古代王権を動かした異能の政治家
仁藤敦史著
中公新書 ;2648

三田  A@289.1@Fu11@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アール・デコと英国モダニズム :20世紀文化空間のリ・デザイン
菊池かおり, 松永典子, 齋藤一, 大田信良編著 ; 髙田英和, 吉田直季, 大道千穂, 大谷伴子著

三田  A@302.33@Ki2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
むずかしい天皇制
大澤真幸, 木村草太著

三田  A@313.61@Os1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
レイシズムを考える
清原悠編 ; 明戸隆浩 [ほか著]

三田  A@316.8@Ki7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地域研究ハンドブック :行政からの調査協力を上手に得るためには
中野邦彦, 本田正美著

三田  A@318@Na14@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
憲法を読み解く
渋谷秀樹著

三田  A@323.14@Sh3@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
民事訴訟の実像と課題 :利用者調査の積み重ねが示すもの
菅原郁夫, 山本和彦, 垣内秀介, 石田京子編

三田  A@327.2@Su2@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
グロティウス『戦争と平和の法』の思想史的研究 :自然権と理性を行使する者たちの社会
山内進著
MINERVA人文・社会科学叢書 ;249

三田  A@329@Gr1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
資本論.12,第三巻第五分冊 新版
カール・マルクス [著] ; 日本共産党中央委員会社会科学研究所監修

三田  A@331.6@Ma2@97-12
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
開発協力のつくられ方 :自立と依存の生態史
佐藤仁著
シリーズ「日本の開発協力史を問いなおす」 ;7

三田  A@333.8@Sh10@1-7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
移民政策と国民 :アメリカ・フランスの同化主義か、シンガポールの多文化主義か
江口隆裕著

三田  A@334.4@Eg1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
いわゆる財閥考 :三井、三菱、そして住友
下谷政弘著

三田  A@335.58@Sh2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
国際課税の基礎知識 11訂版
川田剛著

三田  A@345.1@Ka1@1-ed11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
リスクコミュニケーション :排除の言説から共生の対話へ
名嶋義直編著 ; 太田奈名子, 韓娥凛, 村上智里, 義永美央子, 林良子, 野呂香代子, 西田光一著

三田  A@361.45@Na6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
女たちのひょうご :千姫から緒方八重まで : 特別展
兵庫県立歴史博物館編集

三田  A@367.21@Hy1@1
KOSMOSで詳細をみる
現代若者研究報告書.phase 2,社会人編 :若者たちは今をどう感じ、将来をどのようにみつめているのか
若者たちは今をどう感じ、将来をどのようにみつめているのか

三田  A@367.6@Ge1@1-2
KOSMOSで詳細をみる
地域福祉と包括的支援システム :基本的な視座と先進的取り組み
宮城孝, 日本地域福祉学会地域福祉と包括的相談・支援システム研究プロジェクト編著

三田  A@369@Mi16@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
教育改革の終焉
市川昭午著

三田  A@373.1@Ich2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
部活動の社会学 :学校の文化・教師の働き方
内田良編

三田  A@375.18@Uc1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代民俗学考 :郷土研究から世界常民学へ
佐野賢治編著

三田  A@380.1@Sa2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本的思考の原型 :民俗学の視角
高取正男著
ちくま学芸文庫

三田  A@380.1@Ta5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代の食を再現する :みえてきた食事と生活習慣病
三舟隆之, 馬場基編

三田  A@383.8@Mi5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
特別展驚異と怪異 :モンスターたちは告げる : ガイドブック
兵庫県立歴史博物館編集

三田  A@388@Hy1@1
KOSMOSで詳細をみる
ケアとは何か :看護・福祉で大事なこと
村上靖彦著
中公新書 ;2646

三田  A@492@Mu1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
吉田鉄郎の近代 :モダニズムと伝統の架け橋 = Yoshida Tetsuro : bridging modernism and tradition
文化庁監修 ; ハート・ララビー翻訳

三田  A@523.1@Yo5@1
KOSMOSで詳細をみる
「寄り添い型研究」による地域価値の向上
井尻昭夫, 大﨑紘一, 三好宏編著

三田  A@601.175@Ij1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
露店研究
横井弘三著
社会学選書 ;11

三田  A@673.7@Yo5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
法隆寺献納宝物目録 =Treasures from the Hōryū-ji.
Treasures from the Hōryū-ji.

三田  A@702.17@Ho1@4
KOSMOSで詳細をみる
師としてのリスト :弟子ゲレリヒが伝える素顔のマスタークラス
[ゲレリヒ著] ; ヴィルヘルム・イェーガー編 ; 内藤晃監修・訳 ; 阿部貴史共訳

三田  A@762.347@Li1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
韓国語学研究
浜之上幸, 高地朋成, 崔昌玉, 富所明秀, 江波戸文康著

三田  A@829.15@Ha1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
英語と日本語の深層を探る.上,言語を比較する
平出昌嗣著
開拓社言語・文化選書 ;89

三田  A@830.1@Hi2@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
八木義德野口冨士男往復書簡集
平井一麥, 土合弘光ほか編

三田  A@915.6@Ya4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ハロルド・ピンター :不条理演劇と記憶の政治学
奥畑豊著

三田  A@932.7@Pi2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Anerkennung oder Unvernehmen? :eine Debatte Erste Auflage.
Axel Honneth, Jacques Rancière ; herausgegeben von Katia Genel und Jean-Philippe Deranty.
Suhrkamp Taschenbuch Wissenschaft ;2233

三田  B@084@Su1@1-2233
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Confessions.Books V-IX
Augustine ; edited by Peter White.
Cambridge Greek and Latin classics

三田  B@132.1@Au1@123
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Rede und Unendlichkeit :Modelle der Religionskommunikation zwischen Literatur, Rhetorik und Predigt bei Friedrich Schleiermacher
Mirjam Sauer.
Schleiermacher-Archiv,1861-6038 ;Band 29

三田  B@134.3@Sc2@2-29
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Voltaire, philosophe contre le fanatisme
Jorel François.
≪Philosophie≫

三田  B@135.3@Vo1@44
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Vie de sainte Geneviève
texte, introduction, traduction et notes, Marie-Céline Isaïa, Florence Bret.
Sources chrétiennes,0750-1978 ;no 610

三田  B@190.8@L1@1-610
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Chaucer's queens :royal women, intercession, and patronage in England, 1328-1394
Louise Tingle.
Queenship and power,2730-938X

三田  B@233.04@Ti1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Ein deutscher Gotteskrieger? :der Attentäter Carl Ludwig Sand die Geschichte einer Radikalisierung
Harro Zimmermann.

三田  B@234.062@Sa1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The European Left and the Jewish question, 1848-1992 :between Zionism and Antisemitism
Alessandra Tarquini, editor.

三田  B@316.88@Ta2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Jus et consuetudo :recueil d'articles réunis en hommage
Jean-Louis Thireau ; textes réunis par Anne Dobigny-Reverso, Xavier Prévost et Nicolas Warembourg.
Histoire du droit,2417-8411 ;8

三田  B@322.35@Th1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Recueil des publications scientifiques de Ferdinand Saussure
par Charles Bally et Léopold Gautier.

三田  B@801@Sa1@20
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Raconter ou décrire ?
Georg Lukács ; traduit de l'allemand par Guillaume Fondu, Mandie Joulin, Gabriel Mahéo, Adrien Maufrais et Even Perchais ; introduction de Guillaume Fondu.

三田  B@901.01@Lu1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Expériences du sacré et dé-figurations du Christ :lectures croisées : de Bataille à Artaud, Beckett et Pasolini
Martina Della Casa.
Universités

三田  B@902.09@De8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Yukio Mishima et ses masques
Stéphane Giocanti.

三田  B@910.268@Mi1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
William Gibson and the futures of contemporary culture
edited by Mitch R. Murray and Mathias Nilges.
The new American canon : the Iowa series in contemporary literature and culture

三田  B@930.278@Gi3@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Heinrich von Kleist
Georg-Michael Schulz.
Literatur Kompakt ;Bd. 16

三田  B@940.26@KL1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Friedrich de la Motte Fouqué (1777-1843) und Nennhausen
Horst Häker ; Herausgegeben von Wolfgang Barthel.
Frankfurter Buntbücher ;14

三田  B@940.26@La2@1
KOSMOSで詳細をみる
Einblicke in Elfen-Welten :Bernhard Hennens Romane um ≫Die Elfen≪ 1. Aufl.
Stephan Frings.
Schriftenreihe und Materialien der Phantastischen Bibliothek Wetzlar ;Band 8

三田  B@940.27@Fr2@2
KOSMOSで詳細をみる
La morale en action :apologues, paraboles, proverbes et récits exemplaires au XIXe siècle
Violaine Heyraud et Éléonore Reverzy (dir.).

三田  B@950.26@He3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Jules Verne face au rêve américain :de l'enthousiasme au pessimisme 2re édition.
Lauric Guillaud.

三田  B@950.268@Ve1@27-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Les écrivains dans la Deuxième Guerre mondiale
ouvrage collectif réalisé sous la direction de Didier Béoutis et Alfred Gilder ; préface de Véronique Peaucelle-Delelis, directrice générale de l'Office national des anciens combattants et victimes de guerre ; avant-propos de Jean Orizet ; avec les contributions de Didier Béoutis, Sophie Hasquenoph, Claudine Helft, Hervé-Pierre Lambert, Jean Orizet.
Histoire et société

三田  B@950.27@Be12@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Manifeste pour une poétique de la modernité :vers Hugo, Baudelaire, Lautréamont, Rimbaud, Mallarmé, Apollinaire, Breton, Tzara
Arnaud Le Vac.
Collection «Portraits littéraires»

三田  B@951.6@Le8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Il faut que je vous apprenne jusqu'à mes songes
Jean de La Fontaine ; lettres réunies et présentées par Pascal Tonazzi.
Le Passeur poche

三田  B@955.5@La1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Greek elegy and iambus :a selection
edited by William Allan.
Cambridge Greek and Latin classics

三田  B@991@AL2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる