三田 メディアセンター

新着図書:2023年11月13日(月)

2023年11月13日(月)


江戸の知をよむ :古典中国からの離脱と近代日本の始まり
今野真二著

三田  A@121.5@Ko2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『論理学』.主観的論理学.概念論 :1816
[ヘーゲル著] ; 久保陽一責任編集 ; 大河内泰樹, 黒崎剛, 渋谷繁明訳
ヘーゲル全集 ;第10巻3

三田  A@134.4@He1@29-10-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フレーゲ・ルネサンス :言語・論理・数学の哲学への招待
野本和幸著

三田  A@134.9@Fr2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ドゥルーズ+ガタリ<千のプラトー>入門講義
仲正昌樹著

三田  A@135.5@De1@66
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
傷の哲学、レヴィナス
村上靖彦著

三田  A@135.5@Le1@46
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
信仰と越境のウイグル :「進歩」の共和国から復興のイスラム共同体へ
中屋昌子著

三田  A@167.2@Na1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
成尋
水口幹記著
人物叢書 : 新装版 ;通巻320

三田  A@188.4@Jo1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヘーゲル歴史哲学の実像に迫る :新資料に基づくヘーゲル像の刷新
松田純著

三田  A@201.1@He1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
褐色の世界史 :第三世界とはなにか 増補新版
ヴィジャイ・プラシャド著 ; 粟飯原文子訳

三田  A@209.7@Pr1@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大日本古文書.東大寺文書之二十五.東大寺圖書館架藏文書之二十
東京大学史料編纂所編纂

三田  A@210.088@D2@2-18-25
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古墳を築く
一瀬和夫著
歴史文化ライブラリー ;577

三田  A@210.32@Ich1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
平将門の乱と蝦夷戦争
内山俊身著

三田  A@210.37@Uc1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
戦死者たちの源平合戦 :生への執着、死者への祈り
田辺旬著
歴史文化ライブラリー ;579

三田  A@210.39@Ta4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本近世史を見通す.5,身分社会の生き方
多和田雅保, 牧原成征編

三田  A@210.5@Ni11@1-5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
明治の「新しい女」 :佐々城豊寿と娘・信子
小檜山ルイ著

三田  A@289.1@Sa23@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地図で見るアフリカハンドブック 新版
ジェロー・マグラン, アラン・デュブレッソン, オリヴィエ・ニノ著 ; 鳥取絹子訳 ; オーレリー・ボワシエール地図製作

三田  A@302.4@Ma3@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
サステナビリティ変革への加速
国際基督教大学社会科学研究所, 上智大学グローバル・コンサーン研究所編

三田  A@304@Ko26@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
実験の民主主義 :トクヴィルの思想からデジタル、ファンダムへ
宇野重規著 ; 若林恵聞き手
中公新書 ;2773

三田  A@311.7@Un1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ロシア対外侵略史 :北朝鮮の事例考
木村光彦著

三田  A@319.38@Ki4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ロシア・ウクライナ戦争 :歴史・民族・政治から考える
塩川伸明編 ; 松里公孝, 大串敦, 浜由樹子, 遠藤誠治著

三田  A@319.38@Sh5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アメリカ・イン・ザ・ワールド :合衆国の外交と対外政策の歴史.上
ロバート・B・ゼーリック著 ; 旭英昭訳

三田  A@319.53@Zo1@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アメリカ・イン・ザ・ワールド :合衆国の外交と対外政策の歴史.下
ロバート・B・ゼーリック著 ; 旭英昭訳

三田  A@319.53@Zo1@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
立法者・性・文明 :境界の法哲学
谷口功一著

三田  A@321.1@Ta6@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
民法.II,債権 第2版
松本恒雄, 潮見佳男, 松井和彦編
判例プラクティス

三田  A@324.4@Ma3@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
エジプト民法典
第一東京弁護士会総合法律研究所現代中近東法研究部会著

三田  A@324.942@Da1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
刑事訴訟法判例集
松田岳士, 宮木康博編著

三田  A@327.6@Ma6@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
はじめてのEU法 第2版
庄司克宏著

三田  A@329.3@Sh4@2-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「人口減少」社会とマルクス経済学
友寄英隆著

三田  A@334.3@To1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
簿記入門 改訂版
濱田弘樹, 濱田弘作著

三田  A@336.91@Ha6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
基礎簿記会計 六訂版
市原啓善 [ほか] 共著

三田  A@336.91@Ot4@1-ed6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
貨幣が語るジョチ・ウルス
安木新一郎著

三田  A@337.238@Ya1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
なぜ多国籍企業への課税はままならないのか
浅妻章如著

三田  A@345.1@As1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
租税法 第4版
岡村忠生, 酒井貴子, 田中晶国著
有斐閣アルマ. Specialized

三田  A@345.12@Ok1@2-ed4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
クローズアップ課税要件事実論 :要件事実と主張・立証責任を理解する 第6版
酒井克彦著

三田  A@345.19@Sa2@2-ed6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
国際社会学・超入門 :移民問題から考える社会学
樽本英樹著
y‐knot. Kakeru

三田  A@361@Ta16@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ゲーム理論からの社会ネットワーク分析
藤山英樹著

三田  A@361.3@Fu3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
社会にひらく社会調査入門
文貞實, 山口恵子, 小山弘美, 山本薫子編著

三田  A@361.9@Mu2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
エスノグラフィー入門 :<現場>を質的研究する 改訂版
小田博志著

三田  A@361.9@Od2@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
判例労働法入門 第8版
野田進, 山下昇, 柳澤武編

三田  A@366.18@No1@1-ed8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フェミニズムとわたしと油絵 :「描かれる女性」から「表現する女性」へ
金谷千慧子著

三田  A@367.1@Ka18@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
貧困とはなにか :概念・言説・ポリティクス 新版
ルース・リスター著 ; 松本伊智朗監訳 ; 松本淳, 立木勝訳

三田  A@368.2@Li1@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
生活保護制度の政策決定 :「自立支援」に翻弄されるセーフティネット
三輪佳子著

三田  A@369.2@Mi12@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
これからの教育学
神代健彦, 後藤篤, 横井夏子著
y‐knot. Musubu

三田  A@371@Ku4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
変動社会と子どもの発達 :教育社会学入門 第3版
住田正樹, 高島秀樹編著

三田  A@371.3@Su1@4-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人はなぜ老いるのか :老化の謎に挑む科学
スー・アームストロング著 ; 簗瀬澄乃, 石井直明, 杉森裕樹監訳

三田  A@491.3@Ar1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フーコーと精神医学 :精神医学批判の哲学的射程
蓮澤優著

三田  A@493.7@Fo1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
表現の自由と知的財産権
大日方信春著
学術選書 ;165.憲法・知財法

三田  A@507.2@Ob4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
わかりやすいマーケティング戦略 第3版
沼上幹著
有斐閣アルマ. Basic

三田  A@675@Nu1@1-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本鉄道150年史年表 :国鉄・JR
三宅俊彦著

三田  A@686.21@Mi2@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ホセ・グァダルーペ・ポサダの時代 :十九世紀メキシコ大衆印刷物と版元バネガス=アロヨ工房
長谷川ニナ著 ; 八木啓代編訳

三田  A@732.56@Po1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代日本語文体の計量的研究
大川孔明著
日本語学会論文賞叢書 ;4

三田  A@810.23@Ok5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代文化のなかの<宮沢賢治>
大島丈志著
新典社選書 ;119

三田  A@910.268@Mi2@131
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『源氏物語』の薫りを読む
吉海直人著
新典社選書 ;118

三田  A@913.36@Yo4@8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ソール・ベローと修復の思想 :生と死の彼方に
佐川和茂著

三田  A@930.278@Be1@7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
文学的絶対 :ドイツ・ロマン主義の文学理論
フィリップ・ラクー=ラバルト, ジャン=リュック・ナンシー [著] ; 柿並良佑, 大久保歩, 加藤健司訳
叢書・ウニベルシタス ;1163

三田  A@940.26@La1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Republic.Book 1
Plato ; edited by David Sansone.
Cambridge Greek and Latin classics

三田  B@131.3@PL1@161-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The tale of a feud :domination, resistance, and agency in highland Yemen
by Marieke Brandt.
Social, economic and political studies of the Middle East and Asia,1385-3376 ;volume 132

三田  B@289.2@Ha1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Sociolinguistic and typological perspectives on language variation
edited by Silvia Ballarè and Guglielmo Inglese.
Trends in linguistics. Studies and monographs,1861-4302 ;volume 374

三田  B@808@T2@1-374
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Thomas Mann Jahrbuch
Thomas Mann Jahrbuch
Frankfurt am Main :V. Klostermann,1988-

三田  B@940.28@M3@97-
KOSMOSで詳細をみる