三田 メディアセンター

新着図書:2024年02月06日(火)

2024年02月06日(火)


systemdの思想と機能 :Linuxを支えるシステム管理のためのソフトウェアスイート
森若和雄著
Software Design plus

三田  A@007.63@Mo2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
和本への招待 :日本人と書物の歴史
橋口侯之介著
角川文庫 ;23977

三田  A@022.31@Ha1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
思考すること、それはノンと言うことである :初期ソルボンヌ講義
ジャック・デリダ著 ; 松田智裕訳

三田  A@135.5@De2@69
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
シモーヌ・ヴェイユ「歓び」の思想
鈴木順子著

三田  A@135.5@We1@26
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
意思決定の質を高める「フレーミング」の力 :3つの認知モデルで新しい現実を作り出す
ケネス・クキエ, ビクター・マイヤー=ショーンベルガー, フランシス・ド=ベリクール著 ; 樋口武志訳

三田  A@141.5@Cu1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
おみくじの歴史 :神仏のお告げはなぜ詩歌なのか
平野多恵著
歴史文化ライブラリー ;583

三田  A@176.8@Hi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
近世の気象災害と危機対応 :凶作・飢饉・地域社会
菊池勇夫著

三田  A@210.5@Ki1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「販売の神様」といわれて :評伝神谷正太郎
四宮正親著

三田  A@289.1@Ka22@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
陰謀論はなぜ生まれるのか :Qアノンとソーシャルメディア
マイク・ロスチャイルド著 ; 烏谷昌幸, 昇亜美子訳

三田  A@304@Ro2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
柔らかい個人主義の誕生 増補新版
山崎正和著
中公文庫

三田  A@304@Ya3@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
政治と政治学のあいだ :政治学者、衆議院選挙をかく闘えり
大井赤亥著

三田  A@312.1@Oi2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
安全保障化の国際政治 :理論と現実
小田桐確編著

三田  A@319.8@Od3@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
解説民法・不動産登記法 (所有者不明土地関係) 改正のポイント
山野目章夫, 佐久間毅編 ; 秋山靖浩 [ほか] 著

三田  A@324.2@Ya1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
保証・人的担保の論点と解釈
平野裕之著

三田  A@324.52@Hi2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本の難民保護 :出入国管理政策の戦後史
土田千愛著

三田  A@329.94@Ts1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
グラフィックマクロ経済学 第3版
宮川努, 外木暁幸, 滝澤美帆共著
グラフィック (経済学) ;2

三田  A@331@Mi7@1-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
経済学って何だろう :現実の社会問題から学ぶ経済学入門
戸堂康之著
経済学叢書Introductory

三田  A@331@To18@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
科学技術と日本の経済成長 :知的資本投資の効果測定
黒田昌裕著

三田  A@332.107@Ku11@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
漂流する日本企業 :どこで、なにを、間違え、迷走したのか?
伊丹敬之著

三田  A@335.21@It1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
マネジメント神話 :現代ビジネス哲学の真実に迫る
マシュー・スチュワート著 ; 稲岡大志訳

三田  A@336@St2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ポストコロナ時代のイノベーション創出
辻正次, 松崎太亮編著 ; 滋野英憲 [ほか] 著
神戸国際大学経済文化研究所叢書 ;22

三田  A@336.17@Ts6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
オープン技術のガバナンス戦略 :知識のマネジメントの視点からのアプローチ
安本雅典著

三田  A@336.17@Ya18@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現場改善会計論 :改善効果の見える化
上總康行, 柊紫乃著
牧誠財団研究叢書 ;20

三田  A@336.85@Ka8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
レクチャー&エクササイズ地方財政論
足立泰美著
ライブラリ経済学レクチャー&エクササイズ ;16

三田  A@349@Ad1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
さらば東大 :越境する知識人の半世紀
吉見俊哉著
集英社新書 ;1195B

三田  A@361@Yo6@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
メディアエコロジー :端末市民のゆくえ
桂英史著

三田  A@361.453@Ka13@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
働き方全史 :「働きすぎる種」ホモ・サピエンスの誕生
ジェイムス・スーズマン著 ; 渡会圭子訳

三田  A@366.02@Su1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
東京農業大学学術情報課程1982年~2022年における40年の歩み
東京農業大学学術情報課程編集

三田  A@377.28@To7@4
KOSMOSで詳細をみる
防衛大学校 :知られざる学び舎の実像
國分良成著

三田  A@390.7@Bo1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
学者の正義
掛谷英紀著
扶桑社新書 ;487

三田  A@407@Ka5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
語りかける国土 :大自然の脅威 : 災害緊急撮影事例集2000‐2023 : 70周年特別版 第12版
パスコ災害緊急撮影プロジェクト編 = Addressing national land : threat of the nature : disaster mapping for emergency use 2000-2023 : special edition / edit, Post-disaster images aquisition project Pasco corporation

三田  A@450@Pa1@1
KOSMOSで詳細をみる
公衆衛生と感染症を歴史的に考える
永島剛, 井上周平, 福士由紀編
いまを知る、現代を考える山川歴史講座

三田  A@498.6@Na3@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
戦国期小田原城の正体 :「難攻不落」と呼ばれる理由
佐々木健策著
歴史文化ライブラリー ;584

三田  A@521.82@Od1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
不法行為法損害論の現在 :原子力損害賠償紛争解決センターにおける和解実例の分析
原子力損害賠償研究会編

三田  A@543@Ge7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
渡辺崋山 :作画と思想
日比野秀男著

三田  A@721.7@Wa1@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日韓ポピュラー音楽史 :歌謡曲からK-POPの時代まで
金成玟著

三田  A@767.8@Ki6@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
コーパスによる日本語史研究.近世編
岡部嘉幸, 橋本行洋, 小木曽智信編

三田  A@810.25@Ok1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
イギリスの忘れられた子供の本
鶴見良次著

三田  A@909@Ts2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
遠藤周作女性を描く
笛木美佳著

三田  A@910.268@En1@34
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
全身詩人吉増剛造
林浩平著

三田  A@911.52@Yo4@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現代イギリス小説の子どもたち :無垢と邪悪を超えて
越朋彦著

三田  A@930.27@Ko3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Parler des livres, changer la langue au XVIIIe siècle :d'après le Journal encyclopédique de Pierre Rousseau (1756-1785) et le Journal de littérature, des sciences et des arts de l'abbé Grosier (1779)
Jacques Wagner.
Collection "Cahiers Pourpres",2779-3966 ;2

三田  B@055@Ro1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
La révolution trahie :Deleuze contre Hegel
Jean-Baptiste Vuillerod.
La collection Philosophie,1242-6326

三田  B@135.5@De2@157
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
L'Europe des Lumières :1680-1820
Bernard et Monique Cottret.

三田  B@230.53@Co3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Regards croisés sur la Rome ancienne et les Lumières
sous la direction d'Ida Gilda Mastrorosa.
Rencontres,2103-5636 ;577

三田  B@232@Ma7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Les voyages de l'art
Jacques Rancière.
La librairie du XXIe siècle

三田  B@701.1@Ra2@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
«Mon petit Truffe, ma grande Scottie» :correspondance 1960-1965
François Truffaut et Helen Scott ; édition établie et commentée par Serge Toubiana.

三田  B@778.235@Tr1@15
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Éloge du singulier :lire la littérature de la Renaissance avec Ullrich Langer
sous la direction de Virginia Krause et Jan Miernowski.
Rencontres,2103-5636 ;583.Série Colloques, congrès et conférences sur la Renaissance européenne ;122

三田  B@902.04@La7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
La totalité littéraire :théories et enjeux de la littérature mondiale 1re édition.
Jean-Marc Moura.

三田  B@902.05@Mo4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Figures de marginaux dans le roman historique européen (1814-1836)
Marie-Agathe Tilliette.
Perspectives comparatistes,2103-480X ;133

三田  B@902.09@Ti3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
La comédie à la lumière du droit :France, Angleterre, Empire (1660-1800)
Gabriele Vickermann-Ribémont ; préface d'Alain Montandon.
Esprit des lois, esprit des lettres,2261-0324 ;15

三田  B@902.2@Vi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
La fabrique du roman classique :lire, éditer, enseigner les romans du XVIIe siècle de 1700 à 1900
Camille Esmein-Sarrazin.
Lire le XVIIe siècle,2108-9876 ;81.Série Romans, contes et nouvelles ;12

三田  B@950.25@Es1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
L'épreuve du fantôme dans la littérature des Lumières
Emmanuelle Sempère.
L'Europe des lumières,2104-6395 ;87

三田  B@950.26@Se5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Style et psychologie dans le roman français (1870-1900)
Lola Stibler.
Études romantiques et dix-neuviémistes,2103-4672 ;129

三田  B@950.26@St8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Léon Bloy cent ans après (1917-2017)
sous la direction de Jean-Baptiste Amadieu et Pierre Glaudes.
Rencontres,2103-5636 ;596.Série Études dix-neuviémistes ;63

三田  B@950.268@BL2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Quand il faut décider :Benjamin Constant et le problème de l'arbitraire
Felipe Freller ; préface de Pierre Manent.
Constitution de la modernité,2493-8947 ;40

三田  B@950.268@Co1@7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Dictionnaire Victor Hugo
sous la direction de Claude Millet et David Charles.
Dictionnaires et synthèses,2115-2926 ;24

三田  B@950.268@Hu1@131
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Actualités huysmansiennes :mélanges en hommage à Jean-Marie Seillan
sous la direction d'Alice De Georges.
Rencontres,2103-5636 ;588.Série Études dix-neuviémistes ;62

三田  B@950.268@Hu2@28
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Le primitivisme des avant-gardes littéraires
sous la direction de Christine Le Quellec Cottier et Antonio Rodriguez.
Rencontres,2103-5636 ;595.Série Littérature des XXe et XXIe siècles ;46

三田  B@950.27@Le9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
L'œuvre de Raphaël Confiant :avant et après l'Éloge de la Créolité
sous la coordination de Cécile Bertin-Elisabeth, Patricia Conflon, Corinne Mencé-Caster.

三田  B@950.278@Co8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Jeanne d'Arc :drame en trois pièces
Charles Péguy ; édition critique par Romain Vaissermann.
Bibliothèque du théâtre français,2109-7577 ;99

三田  B@952.7@Jo1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Voyages du Cousin Jacques dans la Lune et les planètes (1786-1789)
Louis Abel Beffroy de Reigny ; édition critique par Denis Reynaud.
Lire le dix-huitième siècle,1158-8748 ;80

三田  B@953.6@Be2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる