三田 メディアセンター

新着図書:2024年05月10日(金)

2024年05月10日(金)


美/藝術
稲賀繁美著 = Beauty/art / Inaga Shigemi
日本の近代思想を読みなおす =Re-reading of modern Japanese thoughts ;3

三田  A@121.6@Ni8@1-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
田辺元 :社会的現実と救済の哲学
浦井聡著
プリミエ・コレクション ;126

三田  A@121.6@Ta2@12
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
イスラームの定着と葛藤
伊達聖伸, 見原礼子編著
西洋における宗教と世俗の変容 ;2

三田  A@167.23@Da1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
歴史をどう書くか :カルロ・ギンズブルグの実験
上村忠男 [著]

三田  A@201@Gi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
江戸の憲法構想 :日本近代史の"イフ"
関良基著

三田  A@210.58@Se3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
オホーツクの古代文化 :東北アジア世界と北海道・史跡常呂遺跡
東京大学文学部常呂実習施設/考古学研究室編

三田  A@211.1@To1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
無産政党の命運 :日本の社会民主主義
法政大学大原社会問題研究所, 榎一江編著 ; 伊東久智 [ほか執筆]
法政大学大原社会問題研究所叢書

三田  A@315.1@Ho1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヘイトスピーチの何が問題なのか :言語哲学と法哲学の観点から
本多康作, 八重樫徹, 谷岡知美編

三田  A@316.8@Ho1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「発見」された朝鮮通信使 :在日朝鮮人歴史家・辛基秀の歴史実践と戦後日本
山口祐香著

三田  A@316.81@Sh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
目で見る憲法 第6版
初宿正典 [ほか] 編著

三田  A@323.14@Sh2@1-ed6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
新・判例ハンドブック.憲法 第3版
高橋和之編

三田  A@323.14@Ta9@3-ed3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
債権総論 第4版
野澤正充著
セカンドステージ債権法 ;2

三田  A@324.5@No1@5-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
法人における悪意判断の法的構造
溝渕将章著
上智大学法学叢書 ;第41巻

三田  A@324.934@Mi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
内観法の再定位 :犯罪離脱への人為的契機となる具体的手法の研究
土ケ内一貴著
青山学院大学法学叢書 ;第9巻

三田  A@326.53@Ts1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
福田徳三著作集.第二巻
福田徳三研究会編 ; 池田幸弘編集

三田  A@330.8@Fu2@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ビジネス・アカウンティング :財務諸表から経営を読み解く 第5版
山根節, 太田康広, 村上裕太郎, 木村太一著

三田  A@336.84@Ya4@1-ed5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
よくわかる税法入門 第18版
三木義一編著
有斐閣選書

三田  A@345.12@Mi1@1-ed18
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
承認をひらく :新・人権宣言
暉峻淑子著

三田  A@361.3@Te1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
移動する地域社会学 :自治・共生・アクターネットワーク理論
伊藤嘉高著
新潟大学人文学部研究叢書 ;19

三田  A@361.7@It3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本労働史研究
二村一夫著
二村一夫著作集 ;1

三田  A@366.021@Ni3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
災害対応と近現代史の交錯 :デジタルアーカイブと質的データ分析の活用
佐藤慶一著

三田  A@369.3@Sa8@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
小泉郁子教育論集.第三巻,女性は動く
小泉郁子著

三田  A@371@Ko5@1-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
教育DXと変わり始めた学校 :激動する公教育の現在地
佐藤明彦著
岩波ブックレット ;No.1091

三田  A@372.107@Sa9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大学における能動的シティズンシップ教育の導入 :社会/政治参加へのセルフ・エフィカシー
加野佑弥著

三田  A@377.15@Ka12@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
北太平洋の先住民文化 :歴史・言語・社会
岸上伸啓編

三田  A@382.29@Ki1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Pythonではじめる数理最適化 :ケーススタディでモデリングのスキルを身につけよう 第2版
岩永二郎, 石原響太, 西村直樹, 田中一樹共著

三田  A@417@Iw6@1-ed2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
東アジアのパンデミック :政治・経済学, 法制度, 観光学の視点から
山口大学大学院東アジア研究科編著 ; 浜島清史責任編集
山口大学大学院東アジア研究科東アジア研究叢書 ;7

三田  A@498.6@Ya6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Invention and Innovation :歴史に学ぶ「未来」のつくり方
バーツラフ・シュミル著 ; 栗木さつき訳

三田  A@507.1@Sm1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ノーモア原発公害 :最高裁判決と国の責任を問う
吉村良一, 寺西俊一, 関礼子編

三田  A@543@Yo8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日ロ比較農業史 :ロシアを見れば日本がわかる
玉真之介著

三田  A@612.1@Ta9@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ブルックナー譚
高原英理著

三田  A@762.346@Br1@7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
野球のメディア論 :球場の外でつくられるリアリティー
根岸貴哉著

三田  A@783@Ne1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
源氏物語の源泉研究
郭潔梅著

三田  A@913.36@Gu1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Asher rare books & antiquariaat forum :catalogue, spring 2011 : rare and important atlases, autographs, books, drawings and manuscripts.
catalogue, spring 2011 : rare and important atlases, autographs, books, drawings and manuscripts.

三田  B@025.9@As1@1
KOSMOSで詳細をみる
Images of East Asia :nineteenth-century photographs : China, Japan & South-East Asia.
nineteenth-century photographs : China, Japan & South-East Asia.
Bernard Quaritch catalogue ;1337

三田  B@025.9@Be1@24
KOSMOSで詳細をみる
Esoterica.
Esoterica.
Catalogue / Bernard Quaritch ;1305

三田  B@025.9@Be1@25
KOSMOSで詳細をみる
75 incunables from the Bibliotheca Philosophica Hermetica.
75 incunables from the Bibliotheca Philosophica Hermetica.

三田  B@025.9@Bi1@1
KOSMOSで詳細をみる
Highly important printed books from Beriah Botfield's library.
Highly important printed books from Beriah Botfield's library.

三田  B@025.9@Bo1@1
KOSMOSで詳細をみる
Cent livres pour un centenaire :1901-2001 : quatre générations de libraires à Saint-Germain-des-Prés
Bernard & Stéphane Clavreuil.

三田  B@025.9@CL1@9
KOSMOSで詳細をみる
Quelques livres anciens choisis pour le Grand Palais
Bernard & Stéphane Clavreuil.

三田  B@025.9@CL1@10
KOSMOSで詳細をみる
Charles Darwin a portrait in letters and print
introduction by Janet Browne ; catalogue by Anthony Payne.

三田  B@025.9@Da1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Varia.1.
1.

三田  B@025.9@Je1@4
KOSMOSで詳細をみる
Varia.3.
3.

三田  B@025.9@Je1@5
KOSMOSで詳細をみる
Quelques livres anciens choisis pour le Grand Palais.
Quelques livres anciens choisis pour le Grand Palais.

三田  B@025.9@Li1@4
KOSMOSで詳細をみる
Varia.
Varia.
Catalogue / Marlborough Rare Books ;186

三田  B@025.9@Ma2@1
KOSMOSで詳細をみる
Varia.
Varia.
Catalogue / Marlborough Rare Books Ltd. ;191

三田  B@025.9@Ma2@2
KOSMOSで詳細をみる
Books from a country house library
Marlbough Rare Books Ltd.
Catalogue ;184

三田  B@025.9@Ma2@3
KOSMOSで詳細をみる
London
Marlborough Rare Books Ltd.
Catalogue ;190

三田  B@025.9@Ma2@4
KOSMOSで詳細をみる
Der Fürst
Niccolò Machiavelli ; aus dem Italienischen übersetzt von Philipp Rippel.
Reclam Taschenbuch ;Nr. 20740

三田  B@084@Re1@324
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Radetzkymarsch :Roman
Joseph Roth ; mit Kommentar und Nachwort herausgegeben von Werner Bellmann.
Reclam Taschenbuch ;Nr. 20741

三田  B@084@Re1@325
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Das Decameron :mit den Holzschnitten der venezianischen Ausgabe von 1492
Giovanni Boccaccio ; aus dem Italienischen übersetzt, mit Kommentar und Nachwort von Peter Brockmeier.
Reclam Taschenbuch ;Nr. 20605

三田  B@084@Re1@326
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Aufzeichnungen aus dem Kellerloch
Fjodor Dostojewskij ; Übersetzung von Swetlana Geier ; Nachwort von Hans Walter Poll.
Reclams Universal-Bibliothek ;Nr. 14385

三田  B@084@Re5@644
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Heimsuchung :Roman
Jenny Erpenbeck ; Nachwort von Friedhelm Marx.
Reclams Universal-Bibliothek ;Nr. 14388

三田  B@084@Re5@645
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Die Känguru-Klassiker
Marc-Uwe Kling ; mit Zeichnungen von Bernd Kissel.
Reclams Universal-Bibliothek ;Nr. 14441

三田  B@084@Re5@646
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Ein Landarzt :Erzählungen
Franz Kafka ; mit einem Nachwort herausgegeben von Marcel Krings.
Reclams Universal-Bibliothek ;Nr. 14432

三田  B@084@Re5@647
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Die Verwandlung
Franz Kafka ; mit einem Nachwort herausgegeben von Marcel Krings.
Reclams Universal-Bibliothek ;Nr. 14433

三田  B@084@Re5@648
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
»Wahrheit ist unteilbar« :die Aphorismen
Franz Kafka ; mit einem Nachwort herausgegeben von Marcel Krings.
Reclams Universal-Bibliothek ;Nr. 14434

三田  B@084@Re5@649
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Wirtschaftliche Möglichkeiten für unsere Enkel
John Maynard Keynes ; übersetzt und herausgegeben von Jens C. Knipp ; mit einem Essay von Ulrike Herrmann.
Reclams Universal-Bibliothek ;Nr. 14493

三田  B@084@Re11@114
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Dispositional reality :a novel approach to power ontology and metaphysics
Lorenzo Azzano.
Synthese library : studies in epistemology, logic, methodology, and philosophy of science,0166-6991 ;volume 482

三田  B@111@Az2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
The paradox of Marxist economics :dogmas and reality
Vladislavas Petraškevičius.
Springer studies in alternative economics,2731-5908

三田  B@331.6@Pe1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Modern monetary theory and distributive justice
Justin P. Holt.
Palgrave pivot

三田  B@331.85@Ho2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Cooperating for the climate :learning from international partnerships in China's clean energy sector
Joanna I. Lewis.

三田  B@501.6@Le3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Aviators and the academy :early aeronautics in Canada
exhibition and catalogue by Jonathan B. Scotland & Edward P. Soye.

三田  B@538@Un2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Bye bye Elvis :roman
Caroline De Mulder ; postface d'Anne-Lise Remacle.

三田  B@953.7@Mu2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Du Calendrier des bergers au Pantagruel :l'atelier Nourry à Lyon au début du XVIe siècle
édité par Helwi Blom, Michèle Clément, Francesco Montorsi.
Cahiers d'humanisme et Renaissance,1422-5581 ;no 198

三田  B@958.5@Ca1@1-198
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる