信濃町メディアセンター(北里記念医学図書館)
友だち追加

貸出・返却・更新

この利用案内は、下記の方々が対象です。それ以外の方は「塾員の方」または「学外の方」をご覧ください。

  • 慶應義塾在籍の方
  • 三四会/紅梅会員の方
  • 医学研究科/健マネ修了の方

貸出

貸出期間 信濃町メディアセンター図書:2週間(14日間)
信濃町メディアセンター雑誌1週間(7日間)
山中資料センター図書90日間
山中資料センター雑誌1週間(7日間)
※他地区メディアセンターの資料は貸出期間が異なる場合があります。
貸出冊数 制限なし
※他地区メディアセンターの資料は冊数制限がある場合があります。
手続き 図書利用券または学生証が必要です。
対象者 ・慶應義塾在籍者
・三四会・紅梅会員
・医学研究科修了者・健マネ三田会員

※注意

通信教育課程のうち、次の方は信濃町メディアセンターでも貸出サービスを受けられます。

・通年スクーリング生
・卒業論文個別指導登録後かつ利用登録済の方

夏期・夜間スクーリング生の場合、スクーリング期間中に限り貸出サービスを行っています。

更新(延長)

更新期間 更新手続きをした日から・・・
図書:2週間
雑誌1週間 ※信濃町所蔵雑誌は更新不可
最大更新 図書:90日間まで
雑誌21日間まで ※信濃町所蔵雑誌は更新不可
山中資料センター図書365日間まで
山中資料センター雑誌21日間まで
方法 A)My Libraryにログインして更新使い方※推奨
ログインには慶應ID(keio.jpのIDとパスワード)が必要です。
取得できないご身分の方には、メディアセンターがMy Library用のパスワードを発行しますので、カウンターにお申し出ください。

Bカウンターや電話で更新
学生証または図書利用券をお手元にご用意ください。以下の条件を満たす場合は電話での更新もできます。
借りている人が信濃町・看医藤沢キャンパス所属者、同キャンパス卒業生、もしくは、借りている資料が信濃町メディアセンターの蔵書

返却

手続き
  • 信濃町メディアセンターのカウンター または ブックポストへご返却ください。
  • ブックポストは信濃町キャンパス内にあります。>>設置場所案内
  • 慶應義塾所属者からは、郵送による返却も承ります。>>郵送返却サービス
  • CD-ROMやDVDはカウンターへ直接ご返却ください。郵送やブックポストへの投函は破損の原因となります。
  • 慶應義塾在籍者は、他キャンパスのメディアセンターのカウンターでも図書を返却できます。
    三四会・紅梅会員の方、医学研究科修了者・健マネ三田会員は、信濃町メディアセンターのカウンターまたはブックポストまでご返却ください。
延滞料金 期限を超過した場合、資料1点につき1日10円の延滞金がかかります。
ブックポスト

信濃町キャンパス内の下記4か所に設置されています。

①病院1号館1階教職員ラウンジ
②孝養舎1階ロビー
③総合医科学研究棟1階通路部分
④北里記念医学図書館(信濃町メディアセンター)玄関前

map_returndrop

郵送による貸出・返却

本サービスは、慶應義塾大学在籍かつ対象となるご身分の方のみ利用できます。
三四会/紅梅会員の方および医学研究科/健マネ修了の方は、来館での貸出・返却手続をお願いいたします。


貸出図書郵送サービス

信濃町メディアセンターの所蔵図書をはじめとする慶應義塾大学所蔵図書を来館せずに貸出手続きし、ご指定の住所で受け取ることができます。

対象者
  • 教職員
  • 学部生・大学院生
  • 名誉教授・定年退職者で図書利用券をお持ちの方
対象資料 こちらの案内をご覧ください。
料金 送料(着払い)
※送付方法や送料は資料の厚さや大きさにより異なります。
送付方法 「ゆうパック」または「ゆうパケット」の着払い
  • 送料は着払い(申込者負担)となります。
  • 受取の際に送料をお支払いいただきます。
  • 受取人不在等の理由により送付資料がメディアセンターに返送された場合、返送料を申込者へ請求させていただきます。
申込方法 オンラインリクエスト(図書取寄せ/予約)からお申し込みください。
借りたい資料の所蔵館を「受取館」として指定し、コメント欄に①送付先の郵便番号・住所、②日中連絡がとれる電話番号を必ずご記入ください
注意事項
  • サービスの詳細はこちらをご覧ください。
  • 貸出期間には、郵送に要する日数も含みます。資料がお手元に到着してから返却期限までの日数は、来館貸出よりも短くなりますので、あらかじめご了承ください。
  • 送付先情報や電話番号の記入が無い場合は、申込はキャンセルとなります。


郵送返却サービス

慶應義塾大学メディアセンターで借りた資料を郵送で返却することができます。
ご来館が難しい場合はご利用ください。

郵送方法・注意点
  • 当サービスの対象者は、慶應義塾大学在籍者です。
  • 送料はご負担ください。郵送中の責任も借用者ご本人となりますのでご了承ください。
  • 信濃町キャンパスにご所属の方は、信濃町メディアセンターに郵送してください。
  • 配達状況が追跡可能な方法で郵送してください。(ゆうパック・レターパック等)
  • 資料が傷まないよう梱包をお願いします。郵送による汚破損は弁償をお願いすることがあります。
  • パッケージや送り状に「返却図書在中」と明記してください。
  • 送付先のメディアセンターに「発送日」または「指定到着日」をお知らせください。
  • 返却期限日に間に合うようお送りください。
    (返却期限を過ぎてしまった場合は、後日カウンターで延滞金をお支払いいただきます。)
資料の郵送先/連絡先(信濃町ご所属の方)

〒160-8582 東京都新宿区信濃町35 慶應義塾大学信濃町メディアセンター
TEL:03-5363-3725
Email: