理工学メディアセンター(松下記念図書館)
友だち追加

新着図書:新着図書

2022年01月31日(月)


ヒトの分子遺伝学 第5版
Tom Strachan, Andrew P Read著 ; 戸田達史, 井上聡, 松本直通監訳

理工学  467.21@S1@1-R4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
キャラクターと学ぶリアル日本語会話 :ようこそ前田ハウスへ
山本弘子, 松尾恵美, 増田アヤ子著 ; アルク日本語編集部, エンガワ編集 ; ジョン・マクガバン, 顧蘭亭, Do Thi Hoai Thu翻訳

理工学  JP@4@11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
実践AWSデータサイエンス :エンドツーエンドのMLOpsパイプライン実装
Chris Fregly, Antje Barth著 ; 黒川利明訳 ; 本橋和貴技術監修

理工学  007.609@F6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
英語科学論文をどう書くか :新しいスタンダード
保田幸子著

理工学  LA@3@jpn@129
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
水理模型実験の理論と応用 :波動と地盤の相互作用
土木学会海岸工学委員会水理模型実験における地盤材料の取扱方法に関する研究小委員会編集

理工学  517.8@D1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
PythonによるOpenCV4 :画像処理プログラミング+Webアプリ入門
北山直洋著

理工学  007.637@K1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
好きになる生理学 :からだについての身近な疑問 第2版
田中越郎著
好きになるシリーズ

理工学  491.3@T13@2-R1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
感性工学とAI、VRへの応用
長町三生監修 ; 石原茂和, 辻敏夫, 曽智, 西野達夫, 土屋敏夫著

理工学  548.5@I7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
論理回路入門 第4版
浜辺隆二著

理工学  549.3@H16@1-R2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
海外で国際協力をしたい人のための活動ハンドブック :事前準備から, 現地の暮らし, 仕事, 危機管理, 帰国まで
岡本美代子編著

理工学  LA@6@164
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
都市デザイン101のアイデア
マシュー・フレデリック, ヴィカス・メータ著 ; 杉山まどか訳

理工学  518.8@F67@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
文系も超ハマる数学 :面白くてやみつきになる!
横山明日希著
青春新書Play books ;P-1187

理工学  SS@410@Y2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
半導体の物理 改訂版
御子柴宣夫著
半導体工学シリーズ ;2

理工学  428.8@M2@1@C.5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
図解ワイン一年生
小久保尊著 ; 山田コロイラスト

理工学  SS@588@K1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
住まいの建築設計製図
今村仁美著

理工学  527.1@I8@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
実践ソフトウェアエンジニアリング
Roger S. Pressman, Bruce R. Maxim共著 ; SEPA翻訳プロジェクト訳

理工学  007.63@P6@1-R2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
木造建築の設計技術史
白井裕泰著

理工学  524.5@S9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
海の建築 :なぜつくる?どうつくられてきたか
畔柳昭雄著
文化とまちづくり叢書

理工学  558.5@K1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
鉄筋コンクリート構造 :理論と設計 第4版
谷川恭雄, 小池狹千朗, 中塚佶, 畑中重光, 西山峰広, 岸本一蔵共著

理工学  524.7@T5@1-R1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
建築現場ものづくり魂 :イラストでたのしいケンチク生産
木谷宗一著 ; 川﨑一雄イラストレーション

理工学  LA@6@165
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
チボー家の人々
ロジェ・マルタン・デュ・ガール [著] ; 山内義雄訳
東京 :白水社,1984.3
白水Uブックス ;38-50

理工学  SS@953@M1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
機械学習をめぐる冒険
小高知宏著

理工学  007.13@O8@9
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
パワーエレクトロニクスのための変圧器工学
塩田広, 辻良夫, 金井丈雄共著

理工学  542.7@S1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
レクチャーソフトウェア工学
鵜林尚靖著
情報工学レクチャーテキスト ;QKC-8

理工学  007.63@U79@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
飛行力学 増補版
嶋田有三, 佐々修一共著

理工学  538.1@S2@1-R1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
基本を学ぶ構造力学 :静定から不静定の初歩まで 新装版
﨑元達郎著

理工学  501.34@S21@1@C.2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
物理化学の基本式70
稲葉章著

理工学  431@I78@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
曲面上のグラフ理論
中本敦浩, 小関健太共著
SGCライブラリ ;172

理工学  415.7@N98@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
JavaScript
David Flanagan著 ; 村上列訳

理工学  007.64@S102@10-R1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
赤外線の化学利用 :近赤外からテラヘルツまで
日本化学会編
CSJ Current review ;42

理工学  433.57@N8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる