
通信教育課程生の方
通信教育課程生(正科生・科目等履修生・教職課程科目等履修生)の方は、
学習過程によって利用できるサービスが異なります。
詳しいサービスの内容と利用方法は、以下のページをご覧ください。
通信教育部発行の『塾生ガイド』や、「通信教育課程生のための三田メディアセンター利用案内」もあわせて参照してください。
文献集めに役立つ情報は、「通信教育課程生向けガイド」を参照してください。
※図書館システムへのメールアドレス登録は、慶應メール(@keio.jp)に統一されました。
利用できる主なサービス
通常期間/週末スクーリング受講期間 | 夏期・夜間スクーリング受講期間 | 卒業論文指導登録後 | 通年スクーリング受講期間 | |
---|---|---|---|---|
入館 ※協生館図書室のみ要紹介状 |
○ | ○ | ○ | ○ |
資料の閲覧・出納 | ○ | ○ | ○ | ○ |
資料の貸出・更新(延長)・予約 | × | ○ (スクーリング期間中のみ) |
○ 要利用登録 |
○ |
学内からの資料の取寄せ | × | ○ (スクーリング期間中のみ) |
○ 要利用登録 |
○ |
KOSMOS(My Library)へのログイン ※資料の貸出に付随するサービス ※電子資料の利用にはログイン不要 |
× | × | ○ 要利用登録 |
○ |
学外からの資料の取寄せ | × | × | ○ 要利用登録 |
○ |
購入希望 | × | × | ○ 要利用登録 |
○ |
紹介状の発行 | × | × | ○ 要利用登録 |
○ |
郵送サービス | × | × | ○ 要利用登録 |
○ |
電子ジャーナル・電子ブック・データベース ※KOSMOSログイン不要 |
○ 学内ネットワークに接続した端末からのみ利用可能 |
○ |