日吉 メディアセンター

新着図書:2022年09月30日(金)

2022年09月30日(金)


なぜ、TikTokは世界一になれたのか?
マシュー・ブレナン著 ; 露久保由美子訳

日吉  B@007.3@Zi1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
図解まるわかりデータサイエンスのしくみ
増井敏克著

日吉  B@007.6@Ma53@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
亡き者たちの訪れ
若松英輔著

日吉  B@114@Wa8@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
<世界史>の哲学.現代篇.1,フロイトからファシズムへ
大澤真幸著

日吉  B@209@Os1@1-8
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アトランティス=ムーの系譜学 :<失われた大陸>が映す近代日本
庄子大亮著
講談社選書メチエ ;770

日吉  B@209.3@Sh3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ユーラシア・ダイナミズムと日本
渡邊啓貴監修 ; 日本国際フォーラム編

日吉  B@319.2@Wa1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ウクライナ3.0 米国・NATOの代理戦争の裏側
塩原俊彦著

日吉  B@319.386@Sh1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
入門憲法講義 :考える憲法
沼口智則著

日吉  B@323.1@Nu2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヴェルサイユ体制対ケインズ :説得の活動/ニュー・リベラリズム/新たな経済学
平井俊顕著

日吉  B@331.7@Ke4@52
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
エビデンスから考えるマネジメント入門
中本龍市, 水野由香里著

日吉  B@335.1@Na44@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
したいけど、めんどくさい :日本のセックスレス現象を社会学する
パッハー・アリス著

日吉  B@367.9@Pa1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
整数論体験入門
野口和範著

日吉  B@412@No2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
一度読んだら絶対に忘れない物理の教科書
池末翔太著

日吉  B@420@Ik3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
面白くて眠れなくなる脳科学
毛内拡著

日吉  B@491@Mo22@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「死んだふり」で生きのびる :生き物たちの奇妙な戦略
宮竹貴久著
岩波科学ライブラリー ;314

日吉  B@486@Mi7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
英語教育論争史
江利川春雄著
講談社選書メチエ ;771

日吉  B@830@Er2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
徳冨蘆花 :天性に順ひ、眼光に依頼せよ
半藤英明著
ミネルヴァ日本評伝選

日吉  B@910.28@To9@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
斜陽 :太宰治 : 名もなき「声」の物語
高橋源一郎著
NHK「100分de名著」ブックス

日吉  B@913.6@Da2@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
図書館の日本文化史
高山正也著
ちくま新書 ;1682

日吉  S@010@Ta2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
漂流日本左翼史 :理想なき左派の混迷1972-2022
池上彰, 佐藤優著
講談社現代新書 ;2667

日吉  S@309.3@Ik1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アフガニスタンの教訓 挑戦される国際秩序
山本忠通, 内藤正典著
集英社新書 ;1124A

日吉  S@319.271@Ya1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? :1959-2009
伊藤和弘著
星海社新書 ;228

日吉  S@726@It2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる