日吉 メディアセンター

新着図書:2025年07月10日(木)

2025年07月10日(木)



フリー統計分析ツールHADのトリセツ :心理学データの分析から結果のまとめ方まで

横田晋大著
広島修道大学テキストシリーズ

日吉  B@140@Yo17@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
西洋へのまなざし/日本へのまなざし :日欧文化関係史への招待

野村啓介編著

日吉  B@210.5@No5@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
革命と内戦のロシア1917-21.上

アントニー・ビーヴァー著 ; 染谷徹訳

日吉  B@238@Be2@1-1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
革命と内戦のロシア1917-21.下

アントニー・ビーヴァー著 ; 染谷徹訳

日吉  B@238@Be2@1-2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
対立軸でみる公共政策入門 第2版

松田憲忠, 三田妃路佳編

日吉  B@301@Ma2@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
資本主義リアリズム 増補版

マーク・フィッシャー著 ; セバスチャン・ブロイ, 河南瑠莉訳

日吉  B@309@Fi1@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
噓発見器の発明者たち :真実に取り憑かれた人々の物語

アミット・カトワラ著 ; 五十嵐加奈子訳

日吉  B@317.9@Ka1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
新・どうなっている!?日本国憲法 :憲法と社会を考える 第4版

木下智史 [ほか] 編著

日吉  B@323.1@Ki8@6
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
トレーディング・ゲーム :天才トレーダーのクソったれ人生

ギャリー・スティーヴンソン著 ; 千葉敏生訳

日吉  B@338.1@St4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
よくわかる歴史社会学

佐藤健二, 野上元, 祐成保志編著
やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ

日吉  B@361.1@Sa1@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
公共性の構造転換 :市民社会の一カテゴリーについての探究 第2版

ユルゲン・ハーバーマス著 ; 細谷貞雄, 山田正行訳

日吉  B@362@Ha1@3D
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
福祉権運動のアメリカ :ブラック・ラディカリズムとフェミニズム

土屋和代著

日吉  B@369.2@Ts5@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ここがポイント!理解しよう電磁気学

鈴木久男監修 ; 波場直之, 清水康弘, 山田敏史共著
ライブラリ物理を理解しよう ;3

日吉  B@427@Ha18@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
心臓とこころ :文化と科学が明かす「ハート」の歴史

ヴィンセント・M・フィゲレド著 ; 坪子理美訳

日吉  B@491@Fi3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ごみと暮らしの社会学 :モノとごみの境界を歩く

梅川由紀著

日吉  B@518@Um2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
当事者参画のユニバーサルデザイン :対話から成し遂げた国立競技場

髙橋儀平編 ; 髙橋儀平 [ほか] 著

日吉  B@526@Ko7@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
キャラクター大国ニッポン :世界を食らう日本IPの力

中山淳雄著

日吉  B@675@Na30@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
映画で読み解く現代アメリカ.2,トランプ・バイデンの時代

巽孝之監修 ; 小澤奈美恵, 塩谷幸子, 塚田幸光編著

日吉  B@778.253@Oz1@1-2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
新・中国語レッスン初級

重松淳著

日吉  B@820.7@Sh3@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
英文学者がつぶやく人生を豊かにするかもしれない英語と英国文化の話

安藤聡著

日吉  B@830@An2@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
文学の扉から :キリスト教文学への招き

片山はるひ著

日吉  B@904@Ka11@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
世界の力関係がわかる本 :帝国・大戦・核抑止

千々和泰明著
ちくまプリマー新書 ;492

日吉  S@319@Ch2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
アフリカの地政学

ソニア・ル・グリエレック著 ; 山田芙美, 木山俊作訳
文庫クセジュ ;1070

日吉  S@319.4@Le1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
なぜハーバードは虎屋に学ぶのか :ハーバード白熱教室の中の日本

佐藤智恵著
中公新書ラクレ ;842

日吉  S@335.2@Sa4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
教育ZEN問答 :N高をつくった僕らが大学を始める理由

川上量生著
中公新書ラクレ ;843

日吉  S@377@Ka7@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる