湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2021年03月19日(金)

2021年03月19日(金)


情報とデザイン
久野靖, 小池星多, 楠房子著
未来へつなぐデジタルシリーズ ;39

SFC  007.1@KU8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アンチソーシャルメディア :Facebookはいかにして「人をつなぐ」メディアから「分断する」メディアになったか
シヴァ・ヴァイディアナサン著 ; 松本裕訳

SFC  007.353@VA1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
最短距離でゼロからしっかり学ぶPython入門.実践編 :ゲーム開発・データ可視化・Web開発
Eric Matthes著 ; 鈴木たかのり, 安田善一郎訳

SFC  007.64@PY2@156
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
いま、子どもの本が売れる理由
飯田一史著
筑摩選書 ;0193

SFC  023.1@II1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
無意識と記憶 :ゼーモン/ゴールトン/シャクター
高橋雅延, 厳島行雄監修
<名著精選>心の謎から心の科学へ

SFC  141.3@SE1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ユーモア解体新書 :笑いをめぐる人間学の試み
佐金武, 佐伯大輔, 高梨友宏編
大阪市立大学文学研究科叢書 ;11

SFC  141.6@SA6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
RANGE :知識の「幅」が最強の武器になる
デイビッド・エプスタイン著 ; 東方雅美訳

SFC  159@EP1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「中国史」が亡びるとき :地域史から医療史へ
飯島渉著
研文選書 ;130

SFC  222@II2@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
難民たちの日中戦争 :戦火に奪われた日常
芳井研一著
歴史文化ライブラリー ;509

SFC  222@YO11@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
コロナ後の世界 :世界を一歩前進させるために
鈴木元著

SFC  304@SU13@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
統合欧州の危うい「いま」 :「中央」が失われた経済と右傾化する政治
浜矩子著
詩想社新書 ;34

SFC  329.3@HA15@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ゼロからのRPA UiPath超実践テクニック :基礎がよくわかる!
吉田将明著

SFC  336.5@YO9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
インドの金融発展 :経済成長と貧困削減に向けた銀行部門の役割
井上武著

SFC  338.225@IN1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
植物園の世紀 :イギリス帝国の植物政策
川島昭夫著

SFC  470.7@KA1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
社会的うつ :うつ病休職者はなぜ増加しているのか
奥田祥子著

SFC  498.8@OK1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
中国水環境の歴史と現在
小林善文著
地域研究ライブラリ ;7

SFC  517.2@KO4@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
フライシャー兄弟の映像的志向 :混淆するアニメーションとその空間
宮本裕子著

SFC  778.7@MI6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
変容するスポーツ政策と対抗点 :新自由主義国家とスポーツ
棚山研, 市井吉興, 山下高行編

SFC  780@TA13@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
未完のオリンピック :変わるスポーツと変わらない日本社会
石坂友司, 井上洋一編著

SFC  780.6@IS1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
文学について
ウンベルト・エーコ [著] ; 和田忠彦訳

SFC  904@EC1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる