湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2021年05月24日(月)

2021年05月24日(月)


カラー図解アメリカ版新・大学生物学の教科書.第1巻,細胞生物学
D・サダヴァ他著 ; 石崎泰樹, 中村千春監訳・翻訳 ; 小松佳代子翻訳
ブルーバックス ;B-2163

SFC  000@BU1@1-2163
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
寿命遺伝子 :なぜ老いるのか何が長寿を導くのか
森望著
ブルーバックス ;B-2166

SFC  000@BU1@1-2166
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
三体問題 :天才たちを悩ませた400年の未解決問題
浅田秀樹著
ブルーバックス ;B-2167

SFC  000@BU1@1-2167
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ロシアと中国反米の戦略
廣瀬陽子著
ちくま新書 ;1345

SFC  000@CH2@1-1345@c1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
女帝の古代王権史
義江明子著
ちくま新書 ;1555

SFC  000@CH2@1-1555
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
養老孟司入門 :脳・からだ・ヒトを解剖する
布施英利著
ちくま新書 ;1556

SFC  000@CH2@1-1556
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大相撲40年史 :私のテレビ桟敷
小谷野敦著
ちくま新書 ;1557

SFC  000@CH2@1-1557
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
介助の仕事 :街で暮らす/を支える
立岩真也著
ちくま新書 ;1558

SFC  000@CH2@1-1558
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ポスト社会主義の政治 :ポーランド、リトアニア、アルメニア、ウクライナ、モルドヴァの準大統領制
松里公孝著
ちくま新書 ;1559

SFC  000@CH2@1-1559
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
マスターズ :ゴルフ「夢の祭典」に人はなぜ感動するのか
本條強著
ちくま新書 ;1560

SFC  000@CH2@1-1560
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
血の日本思想史 :穢れから生命力の象徴へ
西田知己著
ちくま新書 ;1561

SFC  000@CH2@1-1561
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
性風俗サバイバル :夜の世界の緊急事態
坂爪真吾著
ちくま新書 ;1562

SFC  000@CH2@1-1562
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
中国語は楽しい :華語から世界を眺める
新井一二三著
ちくま新書 ;1563

SFC  000@CH2@1-1563
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
新幹線100系物語
福原俊一著
ちくま新書 ;1564

SFC  000@CH2@1-1564
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
歴史認識日韓の溝 :分かり合えないのはなぜか
渡辺延志著
ちくま新書 ;1565

SFC  000@CH2@1-1565
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ダイオウイカvs.マッコウクジラ :図説・深海の怪物たち
北村雄一著
ちくま新書 ;1566

SFC  000@CH2@1-1566
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ことばは国家を超える :日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義
田中克彦著
ちくま新書 ;1568

SFC  000@CH2@1-1568
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヒンドゥー教10講
赤松明彦著
岩波新書 ;新赤版 1867

SFC  000@IW1@4-1867
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
戦後政治史 第四版
石川真澄, 山口二郎著
岩波新書 ;新赤版1871

SFC  000@IW1@4-1871
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
労働組合とは何か
木下武男著
岩波新書 ;新赤版1872

SFC  000@IW1@4-1872
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
禅の思想
鈴木大拙著
岩波文庫 ;33-323-7

SFC  000@IW2@1-323-7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ケサル王物語 :チベットの英雄叙事詩
アレクサンドラ・ダヴィッド=ネール, アプル・ユンテン [編] 著 ; 富樫瓔子訳
岩波文庫 ;32-062-1

SFC  000@IW2@5-62-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
奴婢訓 :他一篇 改版
スウィフト作 ; 深町弘三訳
岩波文庫 ;32-209-2

SFC  000@IW2@5-209-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
被差別部落認識の歴史 :異化と同化の間
黒川みどり著
岩波現代文庫. 学術 ;430

SFC  000@IW3@2-430
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
文化としての科学/技術
村上陽一郎著
岩波現代文庫. 学術 ;431

SFC  000@IW3@2-431
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
方法としての史学史
成田龍一著
岩波現代文庫. 学術 ;432

SFC  000@IW3@2-432
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
井上ひさしの憲法指南
井上ひさし著
岩波現代文庫. 社会 ;325

SFC  000@IW3@3-325
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ラズパイとカメラで自習機械学習 :郵便物仕分けマシンを作りながら
佐藤聖著
CQ文庫シリーズ

SFC  007.13@SA17@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
怒りの人類史 :ブッダからツイッターまで
バーバラ・H・ローゼンワイン著 ; 高里ひろ訳

SFC  141.6@RO1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
大阪が日本を救う
石川智久著
日経プレミアシリーズ ;436

SFC  302.1@IS3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
中国は社会主義か
芦田文夫, 井手啓二, 大西広, 聽濤弘, 山本恒人著

SFC  309.3@AS3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
平等の哲学入門
新村聡, 田上孝一編著

SFC  316.1@NI8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
チャイナテック :中国デジタル革命の衝撃
趙瑋琳著

SFC  332.22@ZH14@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
SDGs人材からソーシャル・プロジェクトの担い手へ :持続可能な世界に向けて好循環を生み出す人のあり方・学び方・働き方
佐藤真久, 広石拓司著

SFC  360@SA1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ハーフの子供たち
本橋信宏 [著]
角川新書 ;K-317

SFC  361.42@MO6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本的雇用の経営学
崔勝淏著

SFC  366.21@CH1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
若者たちのニューノーマル :Z世代、コロナ禍を生きる
牛窪恵著
日経プレミアシリーズ ;449

SFC  367.6@US1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界史を変えたパンデミック
小長谷正明著
幻冬舎新書 ;590

SFC  493.8@KO1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
10の「感染症」からよむ世界史
脇村孝平監修 ; 造事務所編著
日経ビジネス人文庫

SFC  493.8@ZO1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
無駄だらけの社会保障
日本経済新聞社編
日経プレミアシリーズ ;428

SFC  498@NI3@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
コロナクライシス
滝田洋一著
日経プレミアシリーズ ;433

SFC  498.6@TA8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
民家を知る旅 :日本の民家見どころ案内
日本民俗建築学会編

SFC  521.8@NI12@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
白井晟一の伝統論と和室
羽藤広輔著

SFC  523.1@HA11@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
AとZ :アンリアレイジのファッション
森永邦彦著
早稲田新書 ;002

SFC  589.2@MO2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
コロナが加速する格差消費 :分断される階層の真実
三浦展著
朝日新書 ;771

SFC  675@MI16@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アニメと鉄道ビジネス :キャラクターが地域と鉄道を進化させる
栗原景著
交通新聞社新書 ;147

SFC  686.3@KU2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ホテル御三家 :帝国ホテル、オークラ、ニューオータニ
山川清弘著
幻冬舎新書 ;592

SFC  689.8@YA3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
脚本の科学 :認知と知覚のプロセスから理解する映画と脚本のしくみ
ポール・ジョセフ・ガリーノ, コニー・シアーズ著 ; 石原陽一郎訳

SFC  778.5@GU1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
映画人が語る日本映画史の舞台裏.撮影現場編
谷川建司編

SFC  778.21@TA2@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
吉本興業史
竹中功 [著]
角川新書 ;K-321

SFC  779@YO1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
すばらしき日本語
清水由美著
ポプラ新書 ;188

SFC  810@SH6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる