湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2021年08月20日(金)

2021年08月20日(金)


埴輪は語る
若狭徹著
ちくま新書 ;1576

SFC  000@CH2@1-1576
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
香港危機の700日全記録
益満雄一郎著
ちくま新書 ;1577

SFC  000@CH2@1-1577
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代史講義.氏族篇
佐藤信編
ちくま新書 ;1579

SFC  000@CH2@1-1579
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
疫病の精神史 :ユダヤ・キリスト教の穢れと救い
竹下節子著
ちくま新書 ;1580

SFC  000@CH2@1-1580
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
廃仏毀釈 :寺院・仏像破壊の真実
畑中章宏著
ちくま新書 ;1581

SFC  000@CH2@1-1581
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
バイアスとは何か
藤田政博著
ちくま新書 ;1582

SFC  000@CH2@1-1582
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
グリーン・ニューディール :世界を動かすガバニング・アジェンダ
明日香壽川著
岩波新書 ;新赤版1882

SFC  000@IW1@4-1882
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
クリティカル・シンキング
ジョナサン・ヘイバー著 ; 若山昇監訳 ; 寺上隆一訳

SFC  141.5@HA16@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Gotō Shinpei :statesman of vision : research, public health, and development First English edition.
Kitaoka Shinichi ; translated by Iain Arthy.
Japan library

SFC  289.1@GO1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
狂気の時代 :魔術・暴力・混沌のインドネシアをゆく
リチャード・ロイド・パリー [著] ; 濱野大道訳

SFC  302.24@LL1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Classics of public administration Eighth edition.
[edited by] Jay M. Shafritz, Albert C. Hyde.

SFC  317.953@SH1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
天皇家の家計簿
宝島社皇室取材班著
宝島社新書 ;596

SFC  323.1@TA29@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
なぜ日本経済は後手に回るのか
森永卓郎 [著]
角川新書 ;K-336

SFC  332.1@MO15@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
データサイエンティストの要諦
加藤良太郎, 高山博和, 深谷直紀著

SFC  336.1@KA69@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
新型格差社会
山田昌弘著
朝日新書 ;811

SFC  361.8@YA11@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ステップファミリー :子どもから見た離婚・再婚
野沢慎司, 菊地真理 [著]
角川新書 ;K-345

SFC  367.3@NO5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Sugihara Chiune :the duty and humanity of an intelligence officer First English edition.
Shiraishi Masaaki ; translated by Gaynor Sekimori.
Japan library

SFC  391.6@SU2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
病む
山中浩司, 石蔵文信編
シリーズ人間科学 ;5

SFC  490@YA9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヘルスケア・サービスのマーケティング :消費者の自己効力感マネジメント
森藤ちひろ著

SFC  498@MO7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
核と放射線の現代史 :開発・被ばく・抵抗
若尾祐司, 木戸衛一編

SFC  539@WA1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
廃炉 :「敗北の現場」で働く誇り
稲泉連著

SFC  543.5@IN3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
放射能の人類学 :ムナナのウラン鉱山を歩く
内山田康著

SFC  562.7@UC1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本美術の歴史 補訂版
辻惟雄著

SFC  702.1@TS2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
センスがないと思っている人のための読むデザイン
鎌田隆史著

SFC  757@KA11@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
<戦後文学>の現在形
紅野謙介, 内藤千珠子, 成田龍一編

SFC  910.2@KO7@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる