湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2022年12月20日(火)

2022年12月20日(火)


迫りくる核リスク :<核抑止> を解体する
吉田文彦著
岩波新書 ;新赤版 1946

SFC  000@IW1@4-1946
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ひと目でわかる哲学のしくみとはたらき図鑑
川口茂雄日本語版監修 ; 夏井幸子訳
イラスト授業シリーズ

SFC  100@KA4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ブルキナファソの歴史 :苦難の道を生き抜く西アフリカの内陸国
二石昌人著
世界歴史叢書

SFC  244.13@FU1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ポスト資本主義としての共存主義
廣田尚久著

SFC  304@HI18@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
昭和の代議士
楠精一郎著
読みなおす日本史

SFC  312.1@KU3@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
文化冷戦と知の展開 :アメリカの戦略・東アジアの論理
森口 (土屋) 由香, 川島真, 小林聡明編

SFC  319.53@MO9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
歌舞伎町で再犯防止について考えてみた
新宿19の会編

SFC  326.5@SH4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
MBA流伝わる英語プレゼン :すぐに使えるフレームワーク
齋藤浩史著 ; Kirsty Orreill英語監修

SFC  336.4@SA38@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
日本軍が銃をおいた日 :太平洋戦争の終焉
ルイ・アレン著 ; 笠井亮平監訳・解説 ; 長尾睦也, 寺村誠一訳
シリーズ人間と戦争 ;1

SFC  391.2@SH1@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ロシアの情報兵器としての反射統制の理論 :現代のロシア軍事戦略の枠組みにおける原点、進化および適用
アンティ・ヴァサラ著 ; 鬼塚隆志監修 ; 壁村正照, 木村初夫訳

SFC  392.3@VA1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
数学の世界.数と数式編 :素数からABC予想まで, 数と数式の神秘にせまる 改訂第2版
素数からABC予想まで, 数と数式の神秘にせまる
Newton別冊

SFC  410@NE7@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ひと目でわかる宇宙のしくみとはたらき図鑑
渡部潤一日本語版監修 ; 東辻千枝子訳
イラスト授業シリーズ

SFC  440@WA2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
集中豪雨と線状降水帯
加藤輝之著
気象学ライブラリー ;3

SFC  451.6@KA2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
バイオ医用高分子
日本化学会編 ; 伊藤嘉浩著
化学の要点シリーズ ;41

SFC  464@NI4@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
食品法入門 :食の安全とその法体系 改訂
梶川千賀子著

SFC  498.5@KA12@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界のサインデザインとうつくしい街並み
八島紀明, 大塚喜也著 ; 総合報道監修

SFC  518.8@YA48@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
都市・建築デザインのための人間環境学
日本建築学会編

SFC  525.1@NI1@45
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
しくみがわかる建築環境工学 :基礎から計画・制御まで 第2版
上野佳奈子, 鍵直樹, 白石靖幸, 高口洋人, 中野淳太, 望月悦子著

SFC  525.1@UE1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
デジタル・ブランディング :世界のトップブランドがいま実践していること
パブロ・ルビオ・オルダス著 ; 長谷川雅彬監修

SFC  675@OR2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
観光経済学 :理論とデータで学ぶ
山内弘隆, 山本史門, 山崎茂雄, 川口明子編

SFC  689@YA13@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
展覧会の政治学と「ブラック・アート」言説 :1980年代英国「ブラック・アート」運動の研究
萩原弘子著

SFC  702.3@HA3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
みえないものをデザインする
黒瀧節也著

SFC  762.1@KU1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる