湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2023年03月22日(水)

2023年03月22日(水)


ていねいに学ぶBlenderモデリング入門 :Blender 3対応
ウワン著
Compass Creative Works

SFC  007.642@BL2@26
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
グローバル現代の比較思想 :実践的叡智の哲学へ
橋柃著

SFC  104@HA7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
『啓蒙の弁証法』を読む
上野成利, 高幣秀知, 細見和之編

SFC  134.9@HO1@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
狂気な倫理 :「愚か」で「不可解」で「無価値」とされる生の肯定
小西真理子, 河原梓水編著

SFC  150@KO8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
土石流と水害 :伝承・地名・防災
笹本正治著

SFC  210.1@SA12@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
毛沢東思想論稿 :裏切られた中国革命
王凡西著 ; グレガー・ベントン編 ; 寺本勉, 長堀祐造, 稲垣豊訳

SFC  309.3@MO4@11
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
家族変動と子どもの社会学 :子どものリアリティ/子どもをめぐるポリティクス
野辺陽子編 ; 元森絵里子, 野田潤, 日比野由利, 三品拓人, 根岸弓著

SFC  361.63@NO3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ジェンダー研究が拓く知の地平
東海ジェンダー研究所記念論集編集委員会編

SFC  367.1@TO4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
子どものことを子どもにきく :「うちの子」へのインタビュー8年間の記録
杉山亮著
ちくま文庫

SFC  376.1@SU5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
野村純一 口承文芸の文化学
小川直之編
やまかわうみ叢書

SFC  388.1@NO1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
揺れる大地を賢く生きる :京大地球科学教授の最終講義
鎌田浩毅 [著]
角川新書 ;K-401

SFC  453@KA6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヴィーガン探訪 :肉も魚もハチミツも食べない生き方
森映子 [著]
角川新書 ;K-411

SFC  498.5@MO7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界で一番やさしい建築基準法.2023-2024
谷村広一著
建築知識

SFC  520.9@TA3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
超絶技巧の西洋美術史
池上英洋, 青野尚子著

SFC  702.3@IK2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
亜細亜の漢字ロゴデザイン
ヴィクショナリー編 ; 堀口容子翻訳

SFC  727.8@VI2@5
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
色のコードを読む :なぜ「怒り」は赤で「憂鬱」はブルーなのか
ポール・シンプソン著 ; 中山ゆかり訳

SFC  757.3@SI2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ビートルズ創造の多面体
高山博著

SFC  764.7@BE1@35
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
タッチング・フィーリング :情動・教育学・パフォーマティヴィティ
イヴ・コソフスキー・セジウィック著 ; 岸まどか訳

SFC  934@SE1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる