湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2023年06月27日(火)

2023年06月27日(火)


エルサレムの歴史と文化 :3つの宗教の聖地をめぐる
浅野和生著
中公新書 ;2753

SFC  000@CH2@1-2753
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
モンスーンの世界 :日本、アジア、地球の風土の未来可能性
安成哲三著
中公新書 ;2755

SFC  000@CH2@1-2755
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
思考停止という病理 :もはや「お任せ」の姿勢は通用しない
榎本博明著
平凡社新書 ;1028

SFC  000@HE1@1-1028
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
海の向こうでニッポンは
井上章一著
平凡社新書 ;1029

SFC  000@HE1@1-1029
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
敵対的買収とアクティビスト
太田洋著
岩波新書 ;新赤版1973

SFC  000@IW1@4-1973
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ヴァーチャル日本語役割語の謎
金水敏著
岩波現代文庫. 学術 ;466

SFC  000@IW3@2-466
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
作って覚えるVisual Basic 2022デスクトップアプリ超入門
荻原裕之, 宮崎昭世著

SFC  007.64@BA2@93
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
なぜ「救い」を求めるのか
島薗進著
宗教のきほん

SFC  161.1@SH1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
「近代ムスリム市民社会」の誕生 :イスラーム擁護協会の「女性問題」から考える
水澤純人著

SFC  225.7@MI1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
トルコの歴史.上
永田雄三著
刀水歴史全書 ;101

SFC  227.4@NA2@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
トルコの歴史.下
永田雄三著
刀水歴史全書 ;101

SFC  227.4@NA2@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
賢人と奴隷とバカ
酒井隆史著

SFC  304@SA49@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
国際人権法と憲法 :多文化共生時代の人権論
近藤敦著

SFC  329.2@KO3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地域企業のポートレイト :遠景近景の国際ビジネス
大東和武司著

SFC  335.21@OT1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
未来を変えるには :東大起業家講座に学ぶ新しい働き方
東京大学アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座編

SFC  335@TO7@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
実践の論理を描く :相互行為のなかの知識・身体・こころ
小宮友根, 黒嶋智美編

SFC  361.3@KO5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
マス・エンパシーの文化史 :アメリカとソ連がつくった共感の時代
亀田真澄著

SFC  361.46@KA1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
防災の国際潮流とその実務的知識体系
竹谷公男著

SFC  369.3@TA46@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
モヤモヤのボランティア学 :私・他者・社会の交差点に立つアクティブラーニング
李永淑編

SFC  369.7@RI2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
国際共修授業 :多様性を育む大学教育のプラン
青木麻衣子, 鄭惠先編著

SFC  377.6@AO1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ビジュアル天文学史 :古代から現代まで101の発明発見と挑戦
縣秀彦著 ; 岡村定矩監修

SFC  440@AG1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
水辺を知る :湿地と地球・地域
日本湿地学会監修 ; 高田雅之, 朝岡幸彦編集代表 ; 新井雄喜, 石山雄貴, 佐々木美貴, 鈴木詩衣菜, 田開寛太郎編集
シリーズ<水辺に暮らすSDGs> ;1

SFC  519.8@NI13@1-1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
水辺を活かす :人のための湿地の活用
日本湿地学会監修 ; 高田雅之, 朝岡幸彦編集代表 ; 石山雄貴, 太田貴大, 佐々木美貴, 田開寛太郎編集
シリーズ<水辺に暮らすSDGs> ;2

SFC  519.8@NI13@1-2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
水辺を守る :湿地の保全管理と再生
日本湿地学会監修 ; 高田雅之, 朝岡幸彦編集代表 ; 太田貴大 [ほか] 編集
シリーズ<水辺に暮らすSDGs> ;3

SFC  519.8@NI13@1-3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Pranlas-Descours :depth of the landscape
Kenneth Frampton, Ashley Simone.

SFC  523.35@PR2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界居住文化大図鑑 :人と自然の共生の物語
サンドラ・ピシク編 ; 本間健太郎, 前田昌弘監訳

SFC  527@PI2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
冷戦とアイゼンハワー政権の宇宙政策
永井雄一郎著

SFC  538.9@NA5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
誰も知らないジブリアニメの世界
岡田斗司夫著
SB新書 ;614

SFC  778.7@OK5@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる