湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2023年07月07日(金)

2023年07月07日(金)


B-29の昭和史 :爆撃機と空襲をめぐる日本の近現代
若林宣著
ちくま新書 ;1730

SFC  000@CH2@1-1730
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ゴルフ白熱教室
本條強著
ちくま新書 ;1731

SFC  000@CH2@1-1731
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
写真が語る銃後の暮らし
太平洋戦争研究会著
ちくま新書 ;1732

SFC  000@CH2@1-1732
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
再考ファスト風土化する日本 :変貌する地方と郊外の未来
三浦展著
光文社新書 ;1252

SFC  000@KO4@1-1252
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Google無料サービス早わかりガイド.令和5年最新版
河本亮, ゴールデンアックス執筆

SFC  007.58@KA4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
図解!Git & GitHubのツボとコツがゼッタイにわかる本
ストーンシステム著
最初からそう教えてくれればいいのに!

SFC  007.63@GI6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ブランド :「自分の価値」を見つける48の心得
岩田松雄著

SFC  159.4@IW2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
寅さんとイエス 改訂新版
米田彰男著
筑摩選書 ;0252

SFC  191.2@YO1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
岩波講座世界歴史.19,太平洋海域世界 :~二〇世紀
荒川正晴 [ほか] 編集委員

SFC  209@IW1@3-19
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界史のなかの近代日本
小風秀雅著

SFC  210.5@KO8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地方選挙の手引.令和5年
選挙制度研究会編

SFC  318.4@SE1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
南北アメリカ研究の課題と展望 :米国の普遍的価値観とマイノリティをめぐる論点
住田育法, 牛島万編著

SFC  319.53@SU9@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
出入国管理の社会史 :戦後日本の「境界」管理
李英美著

SFC  329.9@RI2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アンカット・ファンク :人種とフェミニズムをめぐる対話
ベル・フックス, スチュアート・ホール著 ; 吉田裕訳

SFC  367.1@HO1@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
世界の食卓から社会が見える
岡根谷実里著

SFC  383.8@OK6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
数学オリンピック幾何への挑戦 :ユークリッド幾何学をめぐる船旅
エヴァン・チェン著 ; 森田康夫監訳 ; 兒玉太陽, 熊谷勇輝, 宿田彩斗, 平山楓馬訳

SFC  414@CH2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
テクニックを学ぶ化学英語論文の書き方
馬場由成, 小川裕子著

SFC  430.7@BA1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
カタストロフか生か :コロナ懐疑主義批判
ジャン=ピエール・デュピュイ著 ; 渡名喜庸哲監訳

SFC  498.6@DU1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
水資源問題の地理学
伊藤達也著

SFC  517@IT1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ごみゼロ社会は実現できるか 改訂版
行本正雄, 西哲生, 立田真文共著
シリーズ21世紀のエネルギー ;6

SFC  518.5@YU2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
生物多様性・ネイチャーポジティブ経営 :ESGとTNFD時代のイチから分かる
藤田香著 ; 日経ESG編集

SFC  519.1@FU13@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
Web+DB Press =ウェブDBプレス
ウェブDBプレス
東京 :技術評論社

SFC  547.483@WE3@1-
KOSMOSで詳細をみる
世界中から人が押し寄せる小さな村 :新時代の観光の哲学 : Santo Stefano di Sessanio
島村菜津著

SFC  689.2@SH5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
公立文化施設のガバナンス論 :自治体によるアカウンタビリティの実践と変容
渡部春佳著
早稲田大学エウプラクシス叢書 ;039

SFC  770.9@WA2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
スポーツとウェルネスのイノベーション
植田真司 [ほか] 著 ; 大阪成蹊大学スポーツイノベーション研究所編

SFC  780@UE4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
東京五輪とジャーナリズム
松瀬学, 小田光康著

SFC  780.6@OL1@6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
現場で求められるプレーヤーのためのコーチング学
松山博明著

SFC  780.7@MA8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
基礎日本語学 第2版
衣畑智秀編

SFC  810@KI5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる