|
慶應義塾名品撰
慶應義塾ミュージアム・コモンズ編集 ; 安藤広道, 倉持隆, 都倉武之, 本間友, 内藤正人, 佐々木孝浩, 松田隆美, 渡部葉子, 松谷芙美執筆 ; 松田隆美翻訳監修 ; ローザ・ヴァンヘンスバーゲン, フランク・ウィットカム, パチーニ・ベネデッタ, ユリア・クリショヴァ翻訳 ; 慶應義塾ミュージアム・コモンズ, 慶應義塾大学アート・センター協力 = One hundred treasures of the Keio collections / edited by Keio Museum Commons "KeMCo" ; Ando Hiromichi, Kuramochi Takashi, Tokura Takeyuki, Homma Yu, Naito Masato, Sasaki Takahiro, Matsuda Takami, Watanabe Yohko, Matsuya Fumi, authors ; Matsuda Takami, translation supervisor ; Rosa van Hensbergen, Frank Witkam, Benedetta Pacini, Julia Kuleshova, translators ; supported by Keio Museum Commons, Keio University Art Center.
日吉 B@005@Ke77@1
KOSMOSで詳細をみる
|
|
ソーシャルメディア論 :行動データが解き明かす人間社会と心理
土方嘉徳著 Information & Computing ;120
日吉 B@007.3@Hi13@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ちょっとマニアックな図書館コレクション談義.またまた
内野安彦, 大林正智編著
日吉 B@014@Uc1@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ハンズ :手の精神史
ダリアン・リーダー著 ; 松本卓也, 牧瀬英幹訳
日吉 B@146@Le7@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ヨーロッパの世俗と宗教 :近世から現代まで
伊達聖伸編著
日吉 B@162@Da4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
「民族自決」という幻影 :ハプスブルク帝国の崩壊と新生諸国家の成立
大津留厚編
日吉 B@234@Ot1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
一冊でわかるロシア史 :世界と日本がわかる国ぐにの歴史
関眞興著
日吉 B@238@Se2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
戦時リーダーシップ論 :歴史をつくった九人の教訓
アンドルー・ロバーツ著 ; 三浦元博訳
日吉 B@280@Ro1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
渋沢栄一伝 :道理に欠けず、正義に外れず
井上潤著
日吉 B@289.1@Sh19@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
アメリカは正気を取り戻せるか :精神科医が分析するトランプの時代
アレン・フランセス著 ; 大野裕監修 ; 北原陽子訳
日吉 B@302.53@Fr3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
諸世界の戦争 :平和はいかが?
ブリュノ・ラトゥール著 ; 工藤晋訳 ; 近藤和敬解題
日吉 B@311@La8@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
第一次世界大戦への外交史.1,ビスマルクから日露戦争まで
E・ブランデンブルク著 ; 芦田均訳
日吉 B@319@Br4@1-1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
第一次世界大戦への外交史.2,建艦競争からバルカン戦争と開戦まで
E・ブランデンブルク著 ; 芦田均訳
日吉 B@319@Br4@1-2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
国家と自由の法理論 :熟議の民主政の見地から
毛利透著
日吉 B@323@Mo2@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
日本国憲法のお誕生 :その受容の社会史
江橋崇著
日吉 B@323.1@Eb2@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
18歳から考える人権 第2版
宍戸常寿編 From 18
日吉 B@323.1@Sh18@7
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
民法への招待 第6版
池田真朗著
日吉 B@324@Ik3@13
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
フレッシャーズのための民事法入門 第2版
今尾真, 大木満, 黒田美亜紀, 伊室亜希子編著
日吉 B@324@Im2@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
経験なき経済危機 :日本はこの試練を成長への転機になしうるか?
野口悠紀雄著
日吉 B@332.1@No2@21
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
株式会社の世界史 :「病理」と「戦争」の500年
平川克美著
日吉 B@335.4@Hi2@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
「仮住まい」と戦後日本 :実家住まい・賃貸住まい・仮設住まい
平山洋介著
日吉 B@365@Hi9@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
DX経営戦略 :成熟したデジタル組織をめざして
ジェラルド・C・ケイン, アン・グエン・フィリップス, ジョナサン・R・コパルスキー, ガース・R・アンドラス著 ; 三谷慶一郎, 船木春重, 渡辺郁弥監訳 ; 庭田よう子訳 ; 田中公康解題
日吉 B@366.1@Ka11@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ジェンダーで読む映画評/書評
杉本貴代栄著
日吉 B@367.1@Su3@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
女性の世界地図 :女たちの経験・現在地・これから
ジョニー・シーガー著 ; 中澤高志, 大城直樹, 荒又美陽, 中川秀一, 三浦尚子訳
日吉 B@367.2@Se3@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ホンモノの偽物 :模造と真作をめぐる8つの奇妙な物語
リディア・パイン著 ; 菅野楽章訳 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ ;3-15
日吉 B@368@Py1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
探究型アプローチの大学教育実践 :早大生が「複言語で育つ子ども」を考える授業
川上郁雄著 ; 12名の早稲田大学学部生
日吉 B@377@Ka64@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
データサイエンスのための統計学入門 :予測、分類、統計モデリング、統計的機械学習とR/Pythonプログラミング 第2版
Peter Bruce, Andrew Bruce, Peter Gedeck著 ; 黒川利明訳 ; 大橋真也技術監修
日吉 B@417@Br4@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
あなたの中の動物たち :ようこそ比較認知科学の世界へ
渡辺茂著
日吉 B@481@Wa3@5
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
揺らぐいのち :生老病死の現場に寄り添う聖たち
北村敏泰著
日吉 B@490@Ki17@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
エンド・オブ・ライフ
佐々涼子著
日吉 B@490@Sa33@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
地域価値を上げる都市開発 :東京のイノベーション
山本和彦著
日吉 B@518@Ya32@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ネコの博物図鑑
サラ・ブラウン著 ; 角敦子訳
日吉 B@645@Br3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
アマゾン化する未来 :ベゾノミクスが世界を埋め尽くす
ブライアン・デュメイン著 ; 小林啓倫訳
日吉 B@673@Du1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
観光まちづくりリーダー論 :地域を変革に導く人材の育成に向けて
井手拓郎著
日吉 B@689@Id1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ビジュアルデザインのための発想のスイッチ :20テーマによる分析・演習
吉原直彦編著 ; 西田麻希子著
日吉 B@757@Yo8@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
音楽の肖像
堀内誠一, 谷川俊太郎著
日吉 B@762@Ho7@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
江戸のスポーツ歴史事典
谷釜尋徳著
日吉 B@780@Ta49@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
音読で学ぶドイツ語 :1200の語彙と初級文法が身につく厳選フレーズ集
中川純子著
日吉 B@840@Na5@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
三島由紀夫 :なぜ、死んでみせねばならなかったのか
浜崎洋介著 シリーズ・戦後思想のエッセンス
日吉 B@910.28@Mi1@113
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
私とあなたのあいだ :いま、この国で生きるということ
温又柔, 木村友祐著
日吉 B@915.6@We1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
アーモンド
ソンウォンピョン著 ; 矢島暁子訳
日吉 B@929.1@So6@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
現代版マハーバーラタ物語
シャンタ・R・ラオ編著 ; 谷口伊兵衛訳 ; バドリ・ナラヤン挿絵
日吉 B@929.8@Ra1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
カズオ・イシグロと日本 :幽霊から戦争責任まで
田尻芳樹, 秦邦生編 ; レベッカ・L・ウォルコウィッツ, 荘中孝之, 麻生えりか, 加藤めぐみ, 菅野素子, マイケル・サレイ, 三村尚央, レベッカ・スーター [著] 水声文庫
日吉 B@930.28@Is1@10
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ノーザン・ライツ
ハワード・ノーマン [著] ; 川野太郎訳
日吉 B@933@No2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
サンソン回想録 :フランス革命を生きた死刑執行人の物語
オノレ・ド・バルザック著 ; 安達正勝訳
日吉 B@953@Sa12@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
消滅絶景 :もう見られない世界の美しい自然
ナショナルジオグラフィック編著 ; 吉田正人監修 National geographic
日吉 J@290@834
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
ブロークン・ブリテンに聞け
ブレイディみかこ著
日吉 J@300@173
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
モダリーナのファッションパーツ図鑑 :デザインの用語や特徴がイラストでわかる 新版
溝口康彦著 ; 福地宏子, 數井靖子監修
日吉 J@580@104
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
しずく作品集&撮影テクニック :浅井美紀の美しく小さな世界
浅井美紀著 玄光社MOOK
日吉 J@740@65
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
香道を楽しむための組香入門
谷川ちぐさ著
日吉 J@790@45
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
猫のいる家に帰りたい
仁尾智短歌・エッセイ ; 小泉さよイラスト
日吉 J@910@1199
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
推し、燃ゆ
宇佐見りん著
日吉 J@910@1200
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|
|
文豪たちのずるい謝罪文
山口謠司著
日吉 J@910@1201
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
|