日吉 メディアセンター

新着図書:2020年12月16日(水)

2020年12月16日(水)



出口版学問のすすめ :「考える変人」が日本を救う!

出口治明著

日吉  B@002@De2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
リレーショナルデータベースの実践的基礎 改訂版

速水治夫著

日吉  B@007.6@Ha16@5
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
苦学と立身と図書館 :パブリック・ライブラリーと近代日本

伊東達也著

日吉  B@016@It2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
世界で読み継がれる子どもの本100

コリン・ソルター著 ; 金原瑞人, 安納令奈訳

日吉  B@019@Sa18@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
思考力改善ドリル :批判的思考から科学的思考へ

植原亮著

日吉  B@141.5@Ue3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ポジティブシンキングにならないために

狩野良規著

日吉  B@159@Ka14@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
解放しない人びと、解放されない人びと :奴隷廃止の世界史

鈴木英明著
シリーズ・グローバルヒストリー ;2

日吉  B@209@Su6@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
アメリカ保守主義の思想史

井上弘貴著

日吉  B@311@In9@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
民主主義の壊れ方 :クーデタ・大惨事・テクノロジー

デイヴィッド・ランシマン著 ; 若林茂樹訳

日吉  B@313@Ru2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
国際関係学 :地球社会を理解するために 第2版

滝田賢治, 大芝亮, 都留康子編

日吉  B@319@Ta29@4B
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
法学を学ぶのはなぜ? :気づいたら法学部、にならないための法学入門

森田果著

日吉  B@320@Mo3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
レクチャー法哲学

那須耕介, 平井亮輔編
αブックス

日吉  B@321@Na24@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
フォーカス憲法 :事例から学ぶ憲法基盤

加藤一彦, 阪口正二郎, 只野雅人編著 ; 岩垣真人 [ほか] 共著

日吉  B@323.1@Ka19@9
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ARCレポート :経済・貿易・産業報告書.スリランカ

ARC国別情勢研究会 [編]
東京 :ARC国別情勢研究会,2011.10-

日吉  B@332@Se2@1-11-
KOSMOSで詳細をみる

ARCレポート :経済・貿易・産業報告書.トルコ 新装版

ARC国別情勢研究会
東京 :ARC国別情勢研究会,2009.11-

日吉  B@332@Se2@1-15-
KOSMOSで詳細をみる

国際貿易 :グローバル化と政策の経済分析

ジョン・マクラレン著 ; 柳瀬明彦訳

日吉  B@333.6@Mc1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
開発コンサルタントという仕事 :国際協力の現場を駆けめぐる

笹尾隆二郎著

日吉  B@333.8@Sa18@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
年表移住150年史 :邦人・日系人・メディアの足跡

岡野護編著

日吉  B@334.5@Ok2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
入門会計学 :決算書が読めるようになるエッセンス 改訂版

片山覺, 山内暁, 髙久隆太, 井手健治郎, 成岡浩一, 根岸亮平編集・執筆
専門基礎ライブラリー

日吉  B@336.9@Ka77@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
バタイユからの社会学 :至高性、交流、剝き出しの生

岡崎宏樹著
KGUP série社会文化理論研究

日吉  B@361@Ba8@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
岐路に立つ欧州福祉レジーム :EUは市民の新たな連帯を築けるか?

福原宏幸, 中村健吾, 柳原剛司編

日吉  B@364@Fu11@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ミッシング・ピーシズ :アメリカ障害学の原点

アーヴィング・ケネス・ゾラ著 ; ニキリンコ訳

日吉  B@369.2@Zo1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
新版微分積分.I 改訂版

岡本和夫監修 ; 岡本和夫ほか著
新版数学シリーズ

日吉  B@413@Ok10@6-1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
新版微分積分.II 改訂版

岡本和夫監修 ; 岡本和夫ほか著
新版数学シリーズ

日吉  B@413@Ok10@6-2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
徹底解説電磁気学

勝藤拓郎, 溝川貴司共著

日吉  B@427@Ka33@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
なぜ田んぼには多様な生き物がすむのか

大塚泰介, 嶺田拓也編

日吉  B@468@Ot2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
芸術家たち.2,ミッドセンチュリーの偉人編

河内タカ著

日吉  B@520@Ka8@1-2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ASEANにおける日系企業のダイナミクス

前田啓一, 塩地洋, 上田曜子編著

日吉  B@537@Ma15@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
豆の歴史

ナタリー・レイチェル・モリス著 ; 竹田円訳
「食」の図書館

日吉  B@616@Mo2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
サブスクリプション

小宮紳一著
やさしく知りたい先端科学シリーズ ;7

日吉  B@675@Ko45@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
つながるクルマ

河口信夫, 高田広章, 佐藤健哉編著
モビリティイノベーションシリーズ ;3

日吉  B@685@Ka7@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
音楽のよろこび

吉田秀和著

日吉  B@760@Y4@28
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
映画人が語る日本映画史の舞台裏.配給興行編

谷川建司編

日吉  B@778.21@Ta9@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
夢みる部屋

デイヴィッド・リンチ&クリスティン・マッケナ著 ; 山形浩生訳

日吉  B@778.253@Ly1@4
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
アニメの社会学 :アニメファンとアニメ制作者たちの文化産業論

永田大輔, 松永伸太朗編著

日吉  B@778.7@Na4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
古典で旅する茶の湯八〇〇年史 :歴史上の人物たちがガイド役!

竹本千鶴著

日吉  B@791@Ta11@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ニューエクスプレス+インドネシア語

降幡正志, 原真由子著

日吉  B@829.4@Fu1@6
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ニューエクスプレス+イギリス英語

古家聡, アン・C・イハタ著

日吉  B@830@Fu11@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
語彙と文法の間で :フランス語複合名詞の生産的な形成法

古賀健太郎著

日吉  B@855@Ko3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
影に対して :母をめぐる物語

遠藤周作著

日吉  B@913.6@En3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
イギリス近代の中世主義

マイケル・アレクサンダー著 ; 野谷啓二訳

日吉  B@930.26@Al1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
カズオ・イシグロ失われたものへの再訪 :記憶・トラウマ・ノスタルジア

ヴォイチェフ・ドゥロンク著 ; 三村尚央訳

日吉  B@930.28@Is1@11
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
文学史の誕生 :ギュスターヴ・ランソンと文学の第三共和政

アントワーヌ・コンパニョン著 ; 今井勉訳
叢書言語の政治 ;24

日吉  B@950.2@La2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
フランス組曲 新装版

イレーヌ・ネミロフスキー著 ; 野崎歓, 平岡敦訳

日吉  B@953@Ne3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
Geography of Tokyo

edited by Toshio Kikuchi, Hiroshi Matsuyama, Lidia Sasaki, Eranga Ranaweerage = 東京地理入門 / 菊地俊夫, 松山洋, 佐々木リディア, エランガ・ラナウィーラゲ編集

日吉  B0@291@Ki1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
天声人語 :英和対照 = Vox populi, vox dei

英和対照 = Vox populi, vox dei
東京 :原書房,1962.10-

日吉  LB@837@As1@1-
KOSMOSで詳細をみる

仏検対策聴く力演習準1級・1級 :実用フランス語技能検定試験

田辺保子, 西部由里子, Laurence Bernard‐Mirtil著

日吉  LB@850.7@An1@1-1J
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
高校生ワーキングプア :「見えない貧困」の真実

NHKスペシャル取材班著
新潮文庫 ;11341

日吉  L@367.6@Ni1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
手長姫 ;英霊の声 : 1938-1966

三島由紀夫著
新潮文庫 ;11370

日吉  L@913.6@Mi11@15
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
法華経とは何か :その思想と背景

植木雅俊著
中公新書 ;2616

日吉  S@183@Ue1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
韓国問題の新常識

Voice編集部編 ; 武藤正敏 [ほか執筆]
PHP新書 ;1236

日吉  S@319.1@Mu1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
もののけの日本史 :死霊、幽霊、妖怪の1000年

小山聡子著
中公新書 ;2619

日吉  S@387@Ko1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
多角形と多面体 :図形が織りなす不思議世界

日比孝之著
ブルーバックス ;B-2153

日吉  S@414@Hi1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
細胞とはなんだろう :「生命が宿る最小単位」のからくり

武村政春著
ブルーバックス ;B-2154

日吉  S@463@Ta2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
四大空港&ローカル空港の謎 :思わず行ってみたくなる「全国の空港」大全

風来堂 [編]
イースト新書Q ;Q068

日吉  S@687@Fu1@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
生き抜くヒント

五木寛之著
新潮新書 ;880

日吉  S@914.6@It1@5
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる