日吉 メディアセンター

新着図書:2023年10月03日(火)

2023年10月03日(火)



書評家人生

鹿島茂著

日吉  B@019@Ka10@7
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
マルクス・ガブリエルの哲学 :ポスト現代思想の射程

菅原潤著

日吉  B@134.9@Ga2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
科学としての心理学 :科学的・統計的推測入門

ゾルタン・ディエネス著 ; 石井敬子, 清河幸子訳

日吉  B@140@Di1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
自己成長の鍵を手に入れるポジティブ心理学ガイド :学生生活を始める人・新たな一歩を踏み出す人へ

クリスチャン・ヴァン・ニューワーバーグ, ペイジ・ウィリアムズ編著 ; 西垣悦代, 保井俊之, 札野順監訳

日吉  B@140@Ni20@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
わたしが「カルト」に? :ゆがんだ支配はすぐそばに

齋藤篤, 竹迫之著 ; 川島堅二監修

日吉  B@169@Sa3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
関東大震災と民衆犯罪 :立件された一一四件の記録から

佐藤冬樹著
筑摩選書 ;0262

日吉  B@210.6@Sa44@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
トルコ史

永田雄三編
Yamakawa selection

日吉  B@227.4@Na3@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
十字軍国家

櫻井康人著
筑摩選書 ;0261

日吉  B@230.4@Sa3@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
一冊でわかるオランダ史

水島治郎監修
世界と日本がわかる国ぐにの歴史

日吉  B@235.9@Mi1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
教育哲学事典

教育哲学会編

日吉  B@371@Ky37@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
プラズマ乱流輸送の基礎

伊藤早苗, 伊藤公孝著

日吉  B@427@It4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
基礎量子化学 :物質の理解で拡がる分子の世界 新訂版

馬場正昭著
新・物質科学ライブラリ ;6

日吉  B@431@Ba8@4
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
歴史としての生命 :自己・非自己循環理論の構築 増補版

村瀬雅俊, 村瀬智子著

日吉  B@461@Mu2@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
これまでの経済で無視されてきた数々のアイデアの話 :イノベーションとジェンダー

カトリーン・キラス=マルサル著 ; 山本真麻訳

日吉  B@507@Ma24@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
惑星探査機の軌道計算入門 :宇宙飛翔力学への誘い 改訂版

半揚稔雄著

日吉  B@538@Ha11@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
50の傑作絵画で見る神話の世界

ジェラール・ドゥニゾ著 ; 遠藤ゆかり訳

日吉  B@723@De12@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
楽典 :音楽家を志す人のための 新版

菊池有恒著

日吉  B@761@Ki2@1B
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ポップミュージックはリバイバルをくりかえす :「再文脈化」の音楽受容史

柴崎祐二著

日吉  B@764.7@Sh3@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
但馬日記 :演劇は町を変えたか

平田オリザ著

日吉  B@772@Hi4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
『白樺』派の研究 :個性と共鳴の時代

清水康次著

日吉  B@910.26@Sh34@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
空疎な小皇帝 :「石原慎太郎」という問題 増補

斎藤貴男著
岩波現代文庫. 社会 ;336

日吉  L@310@Is2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
絶対音感

最相葉月著
新潮文庫 ;7946

日吉  L@761@Sa1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
暗幕のゲルニカ

原田マハ著
新潮文庫 ;10941

日吉  L@913.6@Ha13@4
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
舟を編む

三浦しをん著
光文社文庫

日吉  L@913.6@Mi18@6
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
人口からみた宗教の世界史 :ユダヤ教・キリスト教・イスラムの興亡

宮田律著
PHP新書 ;1363

日吉  S@162@Mi1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
まるわかり日本史

相澤理著
文春新書 ;1420

日吉  S@210.1@Ai1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
高校生が感動した数学の物語

山本俊郎著
PHP新書 ;1365

日吉  S@410@Ya8@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
アートとフェミニズムは誰のもの?

村上由鶴著
光文社新書 ;1268

日吉  S@704@Mu2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
第1級ハム国家試験問題集 :アマチュア無線技士国家試験 : 2023年4月期出題問題までを収録 完全新版

魚留元章著

日吉  J@540@117
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる