日吉 メディアセンター

新着図書:2023年10月16日(月)

2023年10月16日(月)



日本宗教のクセ

内田樹, 釈徹宗著

日吉  B@162@Uc1@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
マレーシアを知るための58章

鳥居高編著
エリア・スタディーズ ;199

日吉  B@302.239@To1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
会社法 第2版

岡伸浩著

日吉  B@325.2@Ok2@4
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
女學生手帖 :大正・昭和乙女らいふ 増補版

弥生美術館, 内田静枝編
らんぷの本. mascot

日吉  B@367.2@Ya13@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
弱さを愛せる社会へ :分断の時代を超える「令和の幸福論」

野澤和弘著

日吉  B@368@No14@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
次の関東大震災までに何をなすべきか :「3・11」からの教訓

小滝晃著

日吉  B@369.3@Ko25@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
哲学がわかる科学哲学 新版

サミール・オカーシャ [著] ; 直江清隆, 廣瀬覚訳

日吉  B@401@Ok1@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
共生する生きもの図鑑

サミ・ベイリー著 ; 上原ゆうこ訳

日吉  B@468@Ba2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ブルックナー

根岸一美著
作曲家・人と作品シリーズ

日吉  B@762@Br2@10B
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ドビュッシー

松橋麻利著
作曲家・人と作品シリーズ

日吉  B@762@De1@9B
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ドヴォルジャーク

内藤久子著
作曲家・人と作品シリーズ

日吉  B@762@Dv1@2B
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ショスタコーヴィチ

千葉潤著
作曲家・人と作品シリーズ

日吉  B@762@Sh2@7B
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ワーグナー :Richard Wagner

吉田真著
作曲家・人と作品シリーズ

日吉  B@762@W6@27D
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ミステリ

杉江松恋監修
ele‐king books

日吉  B@902@Su5@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
海への巡礼

岡本勝人著

日吉  B@904@Ok4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
亀井勝一郎 :言葉は精神の脈搏である

山本直人著
ミネルヴァ日本評伝選

日吉  B@910.28@Ka28@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
寺山修司母の歌、斧の歌、そして父の歌 :鑑賞の試み

伊藤裕作編著 ; 青池憲司, 流山児祥, 大橋信雅, 藤原龍一郎, 大幡和平 [執筆]

日吉  B@911.16@Te1@9
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ファティマ :辻公園のアルジェリア女たち

レイラ・セバール著 ; 石川清子訳
叢書《エル・アトラス》

日吉  B@953@Se6@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
職業としての学問 改訳

マックス・ウェーバー著 ; 尾高邦雄訳
岩波文庫 ;34-209-5

日吉  L@006@We1@1D
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
世界を変えた10冊の本

池上彰著
文春文庫

日吉  L@019@Ik1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
野の医者は笑う :心の治療とは何か?

東畑開人著
文春文庫

日吉  L@146@To1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
人類歴史哲学考.一

ヘルダー著 ; 嶋田洋一郎訳
岩波文庫 ;38-608-1

日吉  L@201@He3@1-1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
暗い時代の人々

森まゆみ著
朝日文庫

日吉  L@281@Mo2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
平賀源内

芳賀徹著
ちくま学芸文庫

日吉  L@289.1@Hi2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ふらり珍地名の旅

今尾恵介著
ちくま文庫

日吉  L@291@Im1@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
奴隷制の歴史

ブレンダ・E・スティーヴンソン著 ; 所康弘訳
ちくま学芸文庫

日吉  L@316@St1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
日本の台湾人 :故郷を失ったタイワニーズの物語

野嶋剛著
ちくま文庫

日吉  L@334.4@No1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
日本の貧困のリアル :世界と比べてわかる

石井光太著
PHP文庫

日吉  L@368@Is1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
植物誌

佐藤達夫著
河出文庫

日吉  L@470@Sa1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
養老先生と虫 :役立たずでいいじゃない

養老孟司著
ヤマケイ文庫

日吉  L@486@Yo1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
「14歳」少女の構造 :大塚英志まんが評論選集80's-90's

大塚英志著
ちくま文庫

日吉  L@726@Ot1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
剣術修行の廻国旅日記

永井義男著
朝日文庫

日吉  L@789@Mu1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
左川ちか詩集

川崎賢子編
岩波文庫 ;31-232-1

日吉  L@911.5@Sa2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
高野聖 ;眉かくしの霊 改版

泉鏡花作
岩波文庫 ;31-027-1

日吉  L@913.6@Iz1@16
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ツバキ文具店

小川糸 [著]
幻冬舎文庫

日吉  L@913.6@Og4@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
暗闇に戯れて :白さと文学的想像力

トニ・モリスン著 ; 都甲幸治訳
岩波文庫 ;32-346-1

日吉  L@930.29@Mo1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
福沢諭吉変貌する肖像 :文明の先導者から文化人の象徴へ

小川原正道著
ちくま新書 ;1745

日吉  S@001@Og1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ChatGPTの全貌 :何がすごくて、何が危険なのか?

岡嶋裕史著
光文社新書 ;1267

日吉  S@007.1@Ok1@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
問いを問う :哲学入門講義

入不二基義著
ちくま新書 ;1751

日吉  S@104@Ir1@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ガンディーの真実 :非暴力思想とは何か

間永次郎著
ちくま新書 ;1750

日吉  S@126@Ga1@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
現代フランス哲学

渡名喜庸哲著
ちくま新書 ;1749

日吉  S@135.5@To1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
恐怖の正体 :トラウマ・恐怖症からホラーまで

春日武彦著
中公新書 ;2772

日吉  S@141.6@Ka4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
言い訳するブッダ

平岡聡著
新潮新書 ;1008

日吉  S@180@Hi1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
古代史講義.海外交流篇

佐藤信編
ちくま新書 ;1746

日吉  S@210.3@Sa3@5
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
隋 :「流星王朝」の光芒

平田陽一郎著
中公新書 ;2769

日吉  S@222.04@Hi1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか

ナンシー・フレイザー著 ; 江口泰子訳
ちくま新書 ;1740

日吉  S@362@Fr1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
はじめてのフェミニズム

デボラ・キャメロン著 ; 向井和美訳
ちくまプリマー新書 ;435

日吉  S@367.1@Ca1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
「よく見る人」と「よく聴く人」 :共生のためのコミュニケーション手法

広瀬浩二郎, 相良啓子著
岩波ジュニア新書 ;975

日吉  S@369.2@Hi1@2
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
高校生が感動した微分・積分の授業

山本俊郎著
PHP新書 ;1002

日吉  S@413@Ya2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
カブトムシの謎をとく

小島渉著
ちくまプリマー新書 ;434

日吉  S@486@Ko2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
ギャンブル依存 :日本人はなぜ、その沼にはまり込むのか

染谷一著
平凡社新書 ;1033

日吉  S@493@So2@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
生理痛は病気です

邱紅梅著
光文社新書 ;1266

日吉  S@495@Qi1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
病が分断するアメリカ :公衆衛生と「自由」のジレンマ

平体由美著
ちくま新書 ;1744

日吉  S@498@Hi4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
エネルギー危機の深層 :ロシア・ウクライナ戦争と石油ガス資源の未来

原田大輔著
ちくま新書 ;1748

日吉  S@501.6@Ha1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
循環経済入門 :廃棄物から考える新しい経済

笹尾俊明著
岩波新書 ;新赤版1987

日吉  S@518@Sa5@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
美術の愉しみ方 :カラー版 : 「好きを見つける」から「判る判らない」まで

山梨俊夫著
中公新書 ;2771

日吉  S@707@Ya1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
昭和ブギウギ :笠置シヅ子と服部良一のリズム音曲

輪島裕介著
NHK出版新書 ;703

日吉  S@767.8@Ka4@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
文学は地球を想像する :エコクリティシズムの挑戦

結城正美著
岩波新書 ;新赤版1988

日吉  S@902@Yu1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
源氏物語入門

高木和子著
岩波ジュニア新書 ;974

日吉  S@913.36@Ta1@3
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
シンデレラはどこへ行ったのか :少女小説と『ジェイン・エア』

廣野由美子著
岩波新書 ;新赤版1989

日吉  S@930.2@Hi1@1
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
もしChatGPTが文豪や○○としてカップ焼きそばの作り方などを書いたら

爺比亭茶斗著

日吉  J@000@163
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる
面白語源雑学 :さくさく覚える英単語

清水建二著

日吉  J@830@212
KOSMOSで詳細をみる
|
amazon.co.jpで詳細をみる