湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書

※カレンダーの日付をクリックするとリストが表示されます

2025年10月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年09月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新の新着図書

2025年10月31日(金)


水の戦争
橋本淳司著
文春新書 ;1510

SFC  000@BU3@1-1510
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
倫理思考トレーニング
伊勢田哲治著
ちくま新書 ;1875

SFC  000@CH2@1-1875
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
羽柴秀長と豊臣政権 :秀吉を支えた弟の生涯
渡邊大門著
ちくま新書 ;1876

SFC  000@CH2@1-1876
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
安全保障
石井由梨佳編
講座情報法の未来をひらく : AI時代の新論点 ;7

SFC  007.3@IS6@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
恋愛と結婚の心理学 :恋愛心理学研究の現在地
髙坂康雅著

SFC  141.6@KO4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
はじめての倫理学 :混迷の時代を生きるために
サイモン・ブラックバーン著 ; 柘植尚則訳

SFC  150@BL1@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
教養としての権力 :スタンフォード大学の人気教授が明かす
ジェフリー・フェファー著 ; 櫻井祐子訳
日経ビジネス人文庫

SFC  159.4@PF1@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
アナキズム :新たな社会関係を創り出す
アレックス・プリチャード著 ; 小田透訳

SFC  309.7@PR2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
自治体アンケート調査ハンドブック :企画・実施・活用のノウハウ
大谷信介, 盛山和夫監修 ; 社会調査協会自治体調査支援委員会編

SFC  318.5@OT1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
サウジの憂鬱 :パレスチナとアメリカの狭間で
近藤重人著

SFC  319.278@KO1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
月は誰のもの? :南極、海洋、アフリカの前例に学ぶ
A.C. グレイリング著 ; 道本美穂訳

SFC  329.2@GR1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
自己決定の落とし穴
石田光規著
ちくまプリマー新書 ;499

SFC  361.4@IS4@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
残酷な楽観性
ローレン・バーラント著 ; 岸まどか, ハーン小路恭子訳

SFC  361.5@BE22@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
沖縄軍事性暴力を生み出すものは何か :基地の偏在を問う
髙良沙哉著

SFC  368.6@TA8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
統計的仮説検定の方法論
星野匡郎著

SFC  417.6@HO4@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
面白くて眠れなくなる流体力学
石本健太著

SFC  423.8@IS1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
人工衛星の"なぜ"を科学する :だれもが抱く素朴な疑問にズバリ答える! 改訂新版
NEC「人工衛星のなぜを科学する」製作委員会著

SFC  538.9@NI5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
原子力の現在地 :放射線の利用から次世代原子炉まで
深田智著
科学の扉

SFC  539@FU5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ゲームデザインアーキテクチャ
齋藤幹雄 (メタルユーキ), 北野不凡著

SFC  798.5@SA13@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる