湘南藤沢メディアセンター(湘南藤沢図書館)

新着図書:2024年01月22日(月)

2024年01月22日(月)


「がん」はどうやって治すのか :科学に基づく「最良の治療」を知る
国立がん研究センター編
ブルーバックス ;B-2247

SFC  000@BU1@1-2247
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
疲労とはなにか :すべてはウイルスが知っていた
近藤一博著
ブルーバックス ;B-2248

SFC  000@BU1@1-2248
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代日本の超技術 :あっと驚く「古の匠」の智慧 新装改訂版
志村史夫著
ブルーバックス ;B-2249

SFC  000@BU1@1-2249
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
古代世界の超技術 :あっと驚く「巨石文明」の智慧 改訂新版
志村史夫著
ブルーバックス ;B-2250

SFC  000@BU1@1-2250
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
<私>を取り戻す哲学
岩内章太郎著
講談社現代新書 ;2730

SFC  000@KO1@1-2730
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
LATEX美文書作成入門 改訂第9版
奥村晴彦, 黒木裕介著

SFC  021.4@OK2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
欲望の謎 :精神分析は、性、愛、そして文化多様性にどう向き合うのか
ガリト・アトラス著 ; 北村婦美監訳

SFC  146.1@AT1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
地図でスッと頭に入る世界の資源と争奪戦
村山秀太郎監修

SFC  334.7@MU3@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
高齢化の経済学 :地方分権はシルバー民主主義を超えられるか
寺井公子, アミハイ・グレーザー, 宮里尚三著

SFC  367.7@TE2@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
SOGIをめぐる法整備はいま :LGBTQが直面する法的な現状と課題
LGBT法連合会編

SFC  367.9@SE5@3
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
聴覚障害×当事者研究 :「困りごと」から、自分や他者とつながる
松﨑丈編著 ; 桑名真之介, 志磨村早紀, 西垣正展, 真壁詩織, 松森果林著

SFC  369.2@MA31@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
西洋の護符と呪い :プリニウスからポップカルチャーまで
尾形希和子著

SFC  387@OG1@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ミリタリー・カルチャーの可能性
戦争社会学研究会編 ; 青木深 [ほか執筆]
戦争社会学研究 ;vol.6

SFC  391.1@SE1@1-6
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
基地とウクライナと私たち
戦争社会学研究会編
戦争社会学研究 ;vol.7

SFC  391.1@SE1@1-7
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ステップ&チェック線形代数
畑上到著
新・数理/工学ライブラリ. 理工基礎数学 ;1

SFC  411.3@HA8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
森羅万象 :我々はどこから来て、どこへ行くのか
福岡伸一著

SFC  460@FU3@4
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
スターハウス :戦後昭和の団地遺産
海老澤模奈人編著 ; 岡辺重雄, 川崎直宏, 古林眞哉, 志岐祐一著

SFC  527.8@EB2@2
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
ことばを科学する :理論と実験で考える、新しい言語学入門
伊藤たかね著

SFC  801@IT5@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる
言語の力 :「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?
ビオリカ・マリアン著 ; 今井むつみ監訳・解説 ; 桜田直美訳

SFC  801.04@MA8@1
KOSMOSで詳細をみる | amazon.co.jpで詳細をみる